7月31日(水曜)
ソフトテニスの秋季県体予選の個人戦
がありました。
長男たちのペアはこの前の選手権大会の予選で
ベスト8に入っていた為シードでした
1試合目
ほぼ危なげなく勝利
1試合目は緊張します
2試合目
昨日の団体戦で当たった相手でしたが
昨日よりは安心してみてられました
3試合目 (コート決勝)この相手も昨日の団体戦で決勝で
やったところです。
かなりの暑さで相手が元気がなく気力で完全に勝利できました
これでベスト8
今回は6チームしか秋季県体には出場できないのでまだ
でれるかわかりません
4試合目
相手は2年生ですが第2シード
1-4で完敗でした。
相手の前衛に長男の玉のコースを完全に読まれていました。
ここで負けてしまいましたが、まだ6位以内決定戦があり
それに勝てば秋季県体に出場できます
秋季県体出場を賭けた6位以内決定戦
相手は2番手の先輩にファイナルで勝った相手です
しかし暑い中熱戦を繰り広げたためかなりの疲れが見れます
こうなると気力の戦いです
3-0で先行しあと1セット
1セットとられますが4-1で見事勝利
こちらの前衛も凄く苦しそうなのが見てわかりましたが
なんとか出場権をギリギリとることができました。
今の長男たちの力からは上出来だと思いますよく頑張りました。
1番手の先輩は今回の優勝者に負けベスト4に終わりました。
長男達に勝ったペアは準優勝でした。
女子も1ペアだけは決定戦まで残っていましたが
決定戦でファイナルで負け個人戦の出場権はとれませんでした。
長女達のペアは2回戦で負けたみたいです。
この日で長女達のソフトテニスの夏が終わりました
遠くで最後の円陣を見ていましたが感動しました。
顧問の先生に最後お礼の挨拶をしました
この後長女達はみんなで焼肉を食べに行ったみたいです
これからは勉強頑張ってくれるかな?