こんにちは、アカツキマルです。
今日は土曜日ですが、午前中は仕事です。
午後からサックスのレッスンを受けます。
仕事が忙しかったり、体調不良だったりで、
2か月間レッスンしてもらっていません。
先週バンド練習で、ほとんど吹けなかったので
今日は気合入れて吹きます。
先生は、元プロのサックス講師で
バンドの1stアルトの方です。
無理言って、海老名までレッスンに来てもらっています。
まずは、音出し!!
アンブシュア安定しません。
しばらくロングトーン~音階練習して、安定させます。
ここから、音圧大会に!!
まぁ~相手は、70代のお年寄り!
レッスンを始めたころは、どおやったらあんなに圧のある
音が出せるのか??と、悩んでいましたが、
今日は、私の方が圧が上でした!!
一通り、身体も楽器も温まってきたので、今日の本題
サブトーン
理屈では“リードの震える面積を小さくして吹く”で
出来るはずなんですが・・・、
今日は、思考を変えて、下唇の力をどこまで抜けるかを試してみました。
そしたら、かすかにサブトーンらしい音が出てきました。
図太い、昭和歌謡のような音はなかなか出ませんが、頑張って練習します。
そんな時に、80代の畑仲間が、ひょっこり顔を出して!!
興味ありそうなので、呼んでみました。
まぁ~ただの基礎練習なので面白くもなく。
ただ、めいっぱいの音圧でサブトーンの練習しているので
うるさかっただろうけど、20分ぐらい聴いて、帰り際に良い音だねと、
言ってくれた(^^♪
なんだか、嬉しくなっちゃいました(^^♪
早く上手に拭けるように頑張ります。
それでは、失礼します。
アカツキマル
使用機材
サックス:YTS-62
マウスピース:ダダリオ SELECT JAZZ MKS-D6M
リード:JAM2.5S