朱美(女装娘)のお出掛け日記

朱美(女装娘)が週末お出掛けしたときの日記です

コートの結果&断水準備&前売り購入

2021年01月26日 05時33分25秒 | 女装
【コートの結果です】

その後、誰からも入札がなく無事?落札する事ができました(苦笑)

明日は出勤日なので、今日中に支払いは済ませたいなと思います

【断水準備】

明日(1/27)は、以前から報告している通り断水があります

とりあえず今日は、バケツ等々に水を溜めておきます

【前売り購入】

明日(1/27)は川崎記念です

普通に通勤してたら、明日のお昼休みにスマホで購入するのですが

今年は在宅勤務の中、購入するのですが明日は出勤日です・・・

なので、今日前売りで買う事ができるので今日の内に買ってしまおうと思います

そうすると、明日は何もせずに結果待ちだけの状態になります







T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女兼用かと思ったら・・・

2021年01月25日 05時14分22秒 | 女装
今は冬なので、通勤時には当然コートを着ています

でっ今年ですが、コートを出すのが面倒だったし
毎日着る訳でもないので、冬場の女子高生スタイルのときに
着用している、ピーコートを着て通勤しています

ピーコートなので、ボタンは左右どちらからでも留められるので
まぁ~いいかぁ~って感じで着ていますニャハハ(^^;)

内側を見られると「TAKUSHOKU H.S」とあり、マジックで元の使用者の名前が
書いてありますが、コートは朱美の座っている椅子に掛けているので
大丈夫かなと思っています(苦笑)
(※今日の写真の中で、SEIKOミュージアムで着ているコートです)





なので、男女兼用のコートを買っておけば女装時でも普段着でも使えるかなと思い
いつもの制服オークションサイトで、良い感じのコートを見つけたので入札しました

でっ入札後に、よくよく写真を見てみると男女兼用ではなく女性用でした・・・
色合いといい、ダッフルっぽいので男女兼用と思っていましたが
ファスナー部分を見ると、右手前でした・・・しまった・・・

ただ入札の締め切りが、今日(1/25)の22時までなので誰かが入札すれば
外れますが、誰も入札しないと朱美が買う事になります・・・

でも現在価格は、1,000円で入札額も1,000円にしています
なので、落札しても送料込みで約2,000円なのでお買い得ですしね♪

まぁデザイン&サイズが、良いので買っても失敗ではないですし
どうせ、人のコートなんて誰も見ていないだろうから
シレッっと着て行っても、誰も気づかないと思いますけどね(^^;)








T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座椅子で、現在お悩み中

2021年01月24日 05時11分53秒 | 女装
朱美はテレワークのとき、写真にある座椅子に座って仕事をしています



しかし、この座椅子・・・長年家の片隅で眠っていました・・・

なので、中のスポンジが経年劣化してボロボロになっています



写真を見てもらうと、多分わかると思いますがひじ掛けの部分が
スポンジではなく、フレームだけです・・・(泣)
なので、スポンジ部分ではなくフレームに肘を掛けて仕事をしていますニャハハ(^^;)

また、お尻や背中の部分のスポンジもへたってきていて弾力がありません

そこで、お悩み中なのは新たに座椅子を買うか!
それとも、中のスポンジを交換して使い続けるかです

新品の座椅子を楽天で軽く調べてみると、ひじ掛け付きで約7,000円~13,000円
プラス、今使っている座椅子を捨てる事になるので粗大ゴミ費用

また同様に楽天で「楽天スポンジ 量り売り」で調べて見つかったお店で
必要量のスポンジを買うと、大体約8,000円~10,000円ほどになります

うぅ~ん、どうしよう・・・悩ましいなぁ~

楽天スポンジ量り売りのお店




T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに馬鹿エレベーターの洗礼&昨日の舌足らず

2021年01月23日 05時29分47秒 | 女装
今週の木曜日(1/21)ですが、出勤日なので通勤時間帯に家を出ました

でっエレベーターが到着し乗ろうとしますが・・・扉は開かず・・・
暫くたって・・・上の階に移動・・・(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)

久し振りに、バカエレベーターの洗礼を受けました(怒)(怒)

ホントっマジで、この馬鹿エレベーター叩き壊したいんですけどね!

昔エレベーター内に防犯カメラがないときに、一回叩き壊した事がありますけどね!

今はカメラがあるので、できない・・・防犯カメラって何かあったときは役に立つけど
自分が何かしようとすると、邪魔でしかないですね・・・

それから多分、皆さん分かってくれているとは思いますが
昨日の記事の、舌足らずな部分の追加説明です

餃子と焼売は酢醤油をつけて食べるので、それでお酢を消費する計画です

多分何処の家庭でも、専用のタレを買っていない人は餃子や焼売を
酢醤油で食べますよね???

ホントッ昨日は、舌足らずな記事で申し訳ありませんでした m(_ _)m




T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月は、焼売/餃子生活かなっ?

2021年01月22日 05時28分33秒 | 女装
家の冷蔵庫に、お酢が少し残っています

賞味期限は未開封で、2020年2月まで・・・ニャハハ(^^;)

朱美は、お酢を使う事は全くと言っていいほどありません

何故あるかというと、母親が来たときに結構ちらし寿司とかを作るからです

母親が来るとそれなりに消費するのですが、ここ数年東京には来ていないので
母親が残していった物が、結構そのまま残っています

まぁ捨ててもいいのですが、酢なので冷蔵庫に入れてあるので腐らないだろうし
勿体無いので使おうと思います

女装お出掛けしていたら、なかなか使う機会が少ないですが今は中断中なので
毎週日曜日に、朝から餃子を焼くとか焼売をレンジでチンして
グビグビゴロゴロバクバクすれば、結構お酢も消費するかなと思っています

餃子や焼売なら、殆ど調理に手間や時間も掛からないし
特に焼売なら、後片付けは皿だけで済みます

餃子は、フライパンの後片付けと焼いたときに油が飛び散るので
ちょっと掃除に手間が掛かります

焼売の方を優先して購入し、お酢を消費しようかなぁ~と思います

最後に、サラダ油もあるんだよなぁ~ぁ~ぁ~家で唐揚げも作るか???
(※よく見たら期限が未開封で、2019年8月までだけど時々使ってる・・・)




T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする