昨日来てくれた友達は


農業専門職で、季節のものを良く知ってるし生活に取り入れてる。
今の時期は栗ときのこにお熱みたいで、
昨日は栗をおすそ分けしてもらった。
今時の栗は渋皮が簡単に剥ける品種があるみたいで、
ぽろすけ、とか、ぽろたん
って言う栗を、持ってきてくれた。

茹でる前に栗側面をハサミで鬼皮だけ切って
お湯で茹でて
あちあちのうちに鬼皮を剥くと、渋皮も一緒にきれいにむけた。
これと、小さくカットした餅を炊飯器に一緒に入れて
昨夜のうちに炊飯器にセットしておいたら、今朝この仕上がり!

甘ーくてモチモチしてて、美味しかったー!
簡単なんちゃっておこわ。もち米無くてもできちゃう。
皆様もよかったらぜひ!