【三十路女の】子育て家作りブログ

生後半年の娘の子育てと、これからスタートする家作りの記録を残すためのブログ

【家作り】土地購入の契約しました

2019-07-31 23:09:00 | 家作り
前の前のブログで、買おうとしてた土地の電柱の支障移設費が300万ほどかかるってことで見送りになってましたが。また別の土地に出会いました。

土地を探す際には、複数の不動産屋さんから情報をもらい、希望の条件に合致する土地を見てきました。

ネットで土地を調べて問い合わせた不動産屋さんが大半を占める中、唯一わたしが逆ナンをして知り合った不動産屋さん(Aとしよう)がいました。

たまたま近所で売りに出てる土地を見に行った時、そこに停まってた車の中にいた人に声をかけたのがきっかけ。

そこの会社はうちの最寄駅に支店を構えてる、そこそこ老舗の会社で

担当の人はバリバリ仕事できる感じの人ではないけど、マメで優しい印象の人。

購入を予定してた土地はそのA不動産とは別のところでの仲介予定だったから、A不動産との今後はないなと思っていた…のですが

(まだその土地を買う気でいた際)そのマメな担当の方から、弊社で仲介しなかったとしてもローンのお話とか今後参考になる話があるかもだからと一度来店してほしいと言われ、訪問する予定を入れた

その矢先、

A不動産に行く前日くらいに電柱の話が耳に入り、契約見送りすることに。

で、A不動産に行った日にそのことを伝えると、おススメの土地を見に行こうってことになり…

6つほど見た中で一番初めに見た土地に一目惚れをしちゃいました。

すごく変わってる土地なんです(詳細は今後書きます。)

で、立ち見に行った次の日7/28に契約しちゃいました。

んが、、その土地も色々と問題がありまして笑

スムーズに、家が建つかどうか、これまた怪しい。

まずは土地契約しちゃいました報告でした。

続きも乞うご期待!

【子育て】寝る前のぐずりについて

2019-07-29 00:05:00 | 初めての子育て
寝る前にぐずってぐずって火がついたように泣くことって、よく聞く話

例によって今日うちの子も先程まで狂ったように泣いてました

おっぱいをあげても泣き止まない
お手上げ状態になった時はとりあえず放置しちゃいます

(人によっては赤ちゃんが泣いてるのを放っておくなんて、酷い親だと思う人もいると思いますが…)


で、今日は泣き喚いてる中、自分の中で渦巻く気持ちに耳を傾けてみた

我が子が必死に泣いてる声を聞いてどんな気持ちになるのか、

自問自答した結果、よくわからんかった。

ただ、酔っ払って寝てた主人が自主的に抱っこしたりミルクあげたりしてくれて

一通りやってくれたら途端にご機嫌になって、ニコニコ顔でわたしを見つめて顔をペチペチしてくる姿を見てたら、なんとも言えない気持ちになった

私は不完全な人間で

それは夫もしかり

そんな2人が協力しあって補完しあって日々の生活を送っていくこと

当たり前のようで、とてもステキで稀有な事なんだなと思いました。

愚痴のような、惚気のような、

やっぱりわたしはムーディーな人みたいだ。

おわり


【家作り】土地の契約…まさかの?!

2019-07-26 23:10:00 | 家作り
一個前のブログにも書いた通り、ほぼ確で購入を決めていた土地があったのですが…

…ここにきて
まさかの


まさかの見送りになりそうです。



というのが、電柱の支障移設の話がうまくまとまらない模様なのです。



今回購入予定の土地は東南角地なのですが、南側と東側の側道にそれぞれ東電とNTTの電柱があって、


それを移設する前提で話を進めていました。



移設費用は事前に確認を取っていて、マックス80万程度になりそうだ


と、聞いていたのですが…



蓋を開けたら300近くもかかるとの事!



なんか線がたくさん絡み合っているからそれを直すのにそれくらいかかるんだって。



いま、売主さんと電柱会社の人との間で、値段の交渉をしてくれてるみたい。



これから提案される、売主からの(仲介業者からの)内容によっては、その土地の契約を見送ることも考えられます。



さあ、どうなる!


乞うご期待。

【家のこと】現地見学会と土地探し

2019-07-22 14:56:00 | 家作り
昨日、工務店主催の見学会に行ってきました
 
完成したお宅と、建築中のお宅、二箇所見てきました。
 
時間の都合で基礎現場は見られなかったのですが、月一で見学会やってるみたいなので、また次の機会に見ようと思います。
 
見学会に参加して思ったのが、工務店の社風(お客様の事を大事にしてくれてる)がにじみ出ているなぁ。と感じました。
 
人生で一番でかい買い物は楽しまなくちゃいけない。そもそも買い物は楽しいもの、だよね。と。このご時世、売上第一主義が横行してそうだけど、こうやってお客様と伴走しながら家作りをしてくれるところはなかなか貴重な存在かなと思います。
 
そんな工務店が今の家の近くにあって、これも何かの縁と思いますし、この工務店さんのスタッフの方々と作り上げて、楽しい家作りがしたいな、と改めて思いました。
 
創立30周年を迎えたみたいで、目指せ100年と掲げているようで、アフターメンテナンスの面からも心強いなと。
 
ワクワクしながらの家作りをしていきたいと思います。
 
 
さて、ただ今真っ只中の土地探しですが、
 
もともと買う予定だった土地にほぼ確で決まりそうな気配です。
 
昨夜、決まりかけた土地と、また違う土地の2つでかなり悩みに悩みまくりました。
 
が、おそらく前者の、土地で決まる模様。
 
今度の土日あたりで契約予定です。

【家作り】本日は家作り見学会

2019-07-21 08:27:00 | 家作り
今日は午後から地元工務店主催の家作り見学会に参加します(^^)
 
基礎工事の様子から、建築中の様子、完成した家の内部見学まで
 
家作りのスタートをきったばかりの我々にとって、家作りのイメージが膨らむいい機会かな、と思って、ワクワクです。
 
また感想をアップしますね。
 
まずは選挙いって投票してこようー。