![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/5c4fad90ee207a9ec0f120563210747d.jpg)
スーパーマリオRPG
開発 任天堂、アルテピアッツァ、スクウェア
クリア感想
マップ◎
戦略性◯
ビジュアル◎
プレイアビリティ◎
コスパ△
とても優秀。
リメイクとして素晴らしいゲームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/a6088a4a0042ef5a4767722defcc35bb.jpg?1700594656)
27年前に2,3回くらいクリアしたような記憶があります。昔を思い出して胸がいっぱいになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/21cf016101232ad387b7dd3e8c1808dd.jpg?1700595187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/21cf016101232ad387b7dd3e8c1808dd.jpg?1700595187)
今作もテンポが非常に良くて、マリオらしくアクションもあり、ゲームとしてバラエティ豊かでずっと飽きずに続けられましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/34ec47dae82942d3286d57f550791440.jpg?1700594920)
オートセーブやファストトラベル機能、アイテム預かり機能などの新要素も今風のRPGとして進化していて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/d5c8a939093a653ce6aa52d0c3eb5840.jpg?1700594714)
恐らく小さなお子さんは私たちの子どもの頃と同じように、なん回もプレイするでしょう。もちろんやりこみ要素も充実していますから、私にとってはコスパ△でも、子どもにとっては◎になると思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/f05804dd84ceb83fb16005af7bc4a651.jpg?1700594740)
難易度は低めと言う人が多い印象ですが、今のRPG文化と比較すると実際は難易度高めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/d95dcbdeac8eb63dbca4f9e0378dd813.jpg?1700594759)
確かにアクションコマンドなどはプレイヤーを有利に働かせるため、難易度が低いと言えるパーツはあります。けれどもそれは、恐らく昔に比べてだとか、約30年の人生で培った経験が難易度を低く感じさせているのだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/d7f66e7d79a9da3ba2ced29c0d0b2316.jpg?1700594791)
高いダメージ倍率や確率の高い即死攻撃、強敵というエッセンスは初心者やあまりRPGをしない人にとって難しいです。当然ながらアクションコマンドも難易度を高くしています。マリオは基本的に難しいゲームですので、マリオらしい難易度といって良いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/81c2986c080e79069e24a15d348b34a4.jpg?1700594862)
ストーリーも良かったですね。
昔プレイした人も、初めてプレイする人も楽しめる、素晴らしく優秀なゲームでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます