京まち元気プロジェクト!2020集大成

2020年11月オンライン秋祭り挑戦。高齢世代の方にも楽しめるオンライン祭りは本当に実現できるのか?その過程を綴ります。

パワーの素は、どこかな

2020-09-10 23:20:41 | 日記
京まち元気プロジェクト
丸竹夷オンライン秋まつり
ワクワク楽しい道のり【その10】


たまに言われます。
「増田先生は、もぅ疲れたーとか、そういう日ないんですか?」



いやいや、ありますよー🙆‍♀️。 
もちろん。


そういう日は、
全部ほっぽり出して寝ます😃。
 

で、スッキリ。


というか、
寝過ぎて、仕事たまって、
また爆エンジン。 


ここ最近の人生20年ぐらい、
そんな日々の繰り返しでしょうか😅。

だから常に忙しそうに見えます。
 




コツコツ毎日続けるのが苦手なタイプ。
思いついた事を実現させたいタイプ。

増田はこんな個性でしょうか。

苦手克服しようと
生きてきましたが、




ここ最近は、


苦手な事は、
その分野が得意な方に学び、
その仲間に助けてもらって、
お力を借りて、
一緒に走らせてもらう事にしよう。
一人で突っ走るのは、やーめた。


という心境です。
サッパリ。
 


だから、
とてもありがたく、
人生楽しいなぁと。




そんな感じで、
人生歩ませてもらってます。




もぅ少し固めてから
皆様に報告しますが、 


昨日と今日で、
アンテナ拠点として、
ご協力いただくお二方に、
お会いでき、ご挨拶完了しました。

 

有難い事に、

「いいですねぇー」
「楽しそう」
「もぅ、僕、その日歌う気でいますよ」
「はい、問題なし。ぜひ」

という、
超イケメンな
有難いお返事をいただき、、
本当に楽しみ。



綿善旅館、音やさん、福原タカヨシさん、本昌寺さん、和太鼓サークル悠さん、山本明美さん

このオンラインまつりの出演者一覧に、
私の興味津々な方々、
大好きな方々に並んで頂けることが、
ほんとにめっちゃ嬉しいです😆!




ではでは、また来週〜💕。


来週中に大枠固めて、
プレスリリースや広報、クラファンの準備に入り出す事が目標😃



ボチボチ頑張ります!
皆さま宜しくお願いします🥰














zoom練習会 私たち平均年齢高めです❤️

2020-09-10 02:12:00 | 日記

京まち元気プロジェクト
丸竹夷オンラインまつりまでの
ワクワク楽しい道のり(昨日サボっちゃったため、今日の投稿はいくつ目だろう😅)
(後日記載 この日は、その9)


本日、
正式に12月末までの京都市後援申請書交付のご連絡を京都市役所の方からいただきました😃。



ホッ。

と同時に、

ご興味があったら、、という事で、
「いきいきアワード2020」というのがありますが申請されてみては?とお誘いいただきました。

  
調べてみたら、
推薦されるやり方と、立候補の、
2つがあるみたいやけど、



ちょうど、今日は、
協力依頼のお話をさせてもらう時のためのまつりの資料づくりをしていたので、整理にもなるし、ちょうどいいかな🤔?と思い立候補の申請書を作ってみました。


とは言っても、これもアヤキちゃんが作ってくれたパワポたたき台があってこそ出来る事。アヤキちゃんありがとねー❤️。
ハグしたぁい。



・コロナの中やってきた事
・アピールポイント
・これからしようと思ってる事
・協力者


を書く欄があり、書きました〜。
シンプルな申請書で素敵❤️。


活動を振り返れる事ができて、
あぁ、私こんな思いでやってきたんやなぁと、しみじみ。


ありがたい機会でした😃。
9月25日まで申請期間あるようですよ〜。




そして、活動報告のために、
めっちゃ久しぶりに
増田晶子YouTubeチャンネルの
【京まち元気シリーズ】の
視聴再生回数も数えてみました。


5月15日 1542回
5月22日 2404回
5月29日 3155回
6月  8日 3605回
6月22日 4380回

9月  9日 5608回


おぉ、5608回再生!
多いのか少ないのかわからないけど、
26本の動画が全体的にジワ〜っと増えていて、嬉しいです😆。
誰か見てくれてるんですねぇ。






あと、
申請には、
写真3枚と、pdf3枚も申請書に添付可能ってことで、、、。


うーん、、
写真、写真、、。
写真はあまり、ないなぁ、、。

Web活動メインやもんなぁ。
まさか、8月のランチの食事会の時の写真は違うやろうし。楽しい笑顔が一杯やけど。


洛陽観音さん参りの写真も、
良いのがあるけど、これも違うよね😅。



あぁ!
そういえば、某大学の心理学部の教授から依頼されて、たまたま撮影していたzoomレッスンの映像があった!
スクショしよう!


pdfは、
毎日新聞に京の人コーナーに掲載してもらった時のやつと、
京まちのチラシ原稿の、表と、裏で、いいかなと。NHKのスマホサポート活動をTV取材された時のやつは、もぅ残ってないなぁ、、残念😅。



写真は、
盛永さんが作ってくれた、
zoom説明書の表紙がステキ!写真パシャ!



あれ?あと一つは、何添付したかな😀❓。


無事に提出を終えました。



いくつか賞があって、
表彰されると、
1万円のトラフィカ京カード頂けるみたい!



ひゃっほい。
あたりますように🤗 



ではでは!
明日も穏やかで楽しい一日がみんなと過ごせますように🤗

「みんなで語ろう!丸竹夷」企画生まれる🤗

2020-09-08 00:05:00 | 京都通り名歌解説
京まち元気プロジェクト
丸竹夷オンライン秋まつりまでの
ワクワク楽しい道のり(その8)


今夜はzoomで実行委員会。



3名だけの参加だったけど、
・盛永さん作zoom解説書の見直しワイワイ
・祭りイベントの中身の整理
・スマホマスター講座の費用のたたき台を決めました!



そして、

実行委員のアヤキちゃんが、隣にいらしたご主人さんに話を振ってくれた所から、今夜は、アヤキちゃんのご主人さん、池田さんも飛び入り参加💕!!

消防士をされている池田さんによると、
「消防署でも、道路の順番を覚える事は大切!新人研修の頃に『覚えとけよ』って教官から言われるから、歌って覚えてますよ〜😃」とのこと。


なんとぉぉ!



うちの会発売の、丸竹夷寺御幸CDを使ってもらえるんじゃなかろうか🤔。


訓練中の消防士さんの
お昼休み中の放送とかに、
流してもらえたら、
お役に立てるかも!!


あとは、
大きな柱が今日決まりました😊
「みんなで語ろう!丸竹夷」
企画をしよう‼️


これは、
こないだから、
盛永さんはじめ、丸竹会の会員さん達からも、「やろうやろう!」と
意見が出ていた事だけれど、



アヤキちゃんにお話しをふってみたら、
良いですねぇ〜」と
サクサク話が進みました。


この企画のパートリーダーは
アヤキちゃんに任命‼️
適任な気がする❤️


・思い出話や、
・通りにまつわる雑学自慢、
・貴方はいつマルタケエビスに出会った?

などなど、
このオンライン祭りの目玉企画として、
まずはアンケート集めをする事に決めました!



ワイワーイ。
また楽しみが増えた!




で、ちなみに、

今朝YouTubeにて動画配信した
「京都通り名歌『寺御幸』の増田解説はこちらです!↓↓ 


この日は
烏丸通り〜衣の棚通りの
解説をしております。


是非、たての歌「寺御幸」の歌詞も覚えてださいね〜😊。
 


ではまた明日!




祭りの日どり、かたまる。

2020-09-07 06:30:00 | 祭りの準備ちょっとずつ整う
京まち元気プロジェクト
丸竹夷オンライン秋まつりまでの
ワクワク楽しい道のり(その7)



週末のzoom実行委員会で、
祭りの大枠と祭り日程を決めました!



□第1期 簡単スマホマスター講座
10月19日〜11月3日
11月3日「オンライン講座/イベント」に参加祭り!(プチ祭り)



 第2期 簡単スマホマスター講座
11月7日〜11月23日
11月23日「丸竹夷オンライン秋祭り!大踊り」(本祭り)




実行委員のアヤキちゃんが、
「パワポ作ってみました😃」
「手直しして使ってくださーい」
と送ってきてくれました!


なんと😂😂。
ありがとう。



「増田さん、こんなの便利よ〜」と、
実行委員会の山本さんが、
「調整くん」という出欠確認がとっても便利になるアプリを教えてくださいました!



めっちゃ便利!
すごい😵!!




月曜夜も実行委員会!
いつも刺激がいっぱい。
楽しみ😃‼️




今週中に、
・メインの講座の決定
・アンテナ会場の決定
・スマホマスター講座どうするか。
・当日のテクニカルサポートどうするか。
・お金どうするか。



ちゃんと決めたいな😊。

今週もボチボチがんばれますように。
みんなと楽しく過ごせますように🙆‍♀️。



京都通り名歌「たての歌 寺御幸」の解説

2020-09-05 18:14:00 | 京都通り名歌解説


京まち元気プロジェクト

「京都の通り名歌」大好きの増田が、
増田目線で「丸竹夷」の歌を
歌ったり、踊ったり、解説したりしてきました。

 
9月は、
自分のYouTubeチャンネルで、
「寺御幸」の歌を覚えてもらうための動画と、歌に出てくる通り(street)の簡単な解説シリーズを始め出すことにしました。



同じチャンネルで、
「猫背改善プログラム」
も行っているので😅、


「丸竹夷」系統の
動画だけを見るには、


チャンネル表示→
再生リスト→
【京都通り名歌丸竹夷・寺御幸「京まち元気プロジェクト」】を選んでくださいね。

↓ここを直接クリックしてもらっても、
再生リストに飛べます!


35本の丸竹夷関連の動画が並んでます。



本日の配信のYouTube動画は以下の2行。

寺御幸麸屋富柳堺
高間東車屋町

ここを歌っています。