歯科技工管理学研究

歯科技工管理学研究ブログ
歯科技工士・岩澤 毅

岩澤毅 神奈川県技生研:知ると知らないとでは大違い ~歯科技工/法律・制度~

2010年01月18日 | 日本歯技
演題:知ると知らないとでは大違い ~歯科技工/法律・制度~

 振り込め詐欺、ワンクリック詐欺、霊感商法と“ありえない”と思われる手口での被害が後を絶ちません。人間の思い込みや、心の隙間に忍び寄るその手法は悪意のみではなく、「善意」と「正義」・「信仰」に支えられている場合さえあります。
 歯科・歯科技工の世界にも様々な「口伝」「都市伝説」があります。私たちは、それらを根拠と論理により確かめ、道を踏み外さない術(すべ)を身に付けなくてはなりません。「知ること」は、正確さを伴ってこそより真実に近づきます。確かめる(検証する)方法を身に付けてこそ、「正確さ」が保たれます。
多くの歯科技工士は技術の向上に努め、新技法の習得にも率先して取り組んでいます。しかしそれらは必ずしも個人・集団としての歯科技工士の社会的・経済的地位向上結びついていません。
何故ならば、残念ながら社会の仕組みが、歯科技工士の存在を十分に生かすものとはなっていないからです。そして、歯科技工士が、自身をとりまく法律・制度を誤解しています。
一人ひとりの歯科技工士が、生き生きとその役割を果たすためには、歯科技工士個人の努力のみでは解決しえない法律的・制度的な社会の仕組みに、歯科技工士の集団が「論」と「陣」をつくり向き合うことが必要です。
我々の前を歩む看護職者(看護師、保健師、助産師)による「社会との向き合い方」に学びながら、歯科技工士に必要な「社会との間合い」を考える必要があります。
今回の講演では、1.「健康保険」と歯科技工の関係、2.有効な国外からの輸入入れ歯への対策、3.歯科技工士による社会への働きかけの方法等を、皆さんと考えてみたいと思います。特に、歯科の未来をつくる若い歯科技工士の仲間の参加を期待しています。
参考文献
○看護職者のための政策過程入門―制度を変えると看護が変わる!
見藤隆子他著 日本看護協会出版会 (2007-01-10出版)  1,890(税込)
○社会保険歯科診療点数と歯科技工の法的位置-法令の構造の考察を中心として 日本歯科技工学会雑誌 28(2):135~139 2007

神奈川県〈基本研修課程 5単位〉

1.開催コード
85ー11301

2.主 催
日本歯科技工士会

3.開催日時
平成22年(2010年)1月24日(日)13:00~17:00

4.開催場所
神奈川県歯科保健総合センター501・502号室(横浜市)

5.実施科目
①教養課程(医事法規,情報管理)

②専門課程(歯冠修復技工学,歯科理工学)

6.講 演 者
①岩澤 毅(日技認定講師)

②今牧 謙(日技認定講師,神奈川県歯科技工士会専務理事)

7.テ ー マ
①『知ると知らないとでは大違い~歯科技工をとりまく法律・制度~』(※)

②『印象材と模型精度~アルジネート印象材と石膏の取扱いについて~』

8.募集期間
平成21年12月1日から平成22年1月22日まで。

9.申込み先と

問合わせ先
神奈川県歯科技工士会・生涯研修実行委員会

〒232-0072横浜市南区永田東1-6-30

朝日井土ヶ谷マンション109

TEL:045-713-7164

10.参 加 費
日技会員は会費充当(参加費等の要領については申込み先にお問い合わせ下さい)。

最新の画像もっと見る