日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

他府県移動

2020-06-22 15:09:00 | 日記
昨日は緊急事態宣言も解除され他府県移動も緩和されたので、久しぶりにお出掛けをしました。

娘夫婦と孫と主人と私の5人で、鈴鹿サーキットに行って来ました。
30年程前に一度行った事が有るのですが、本当に久しぶりの来園です。

園内の様子は全く覚えていないので郷愁なども無く、ただ物珍しさだけでした。

コロナ対策としてマスク着用とアルコール消毒は必須です。
そして室内などのアトラクションは一部中止で、多分営業時間も10時〜17時と短縮されているようでした。
屋外のアトラクションも席の間隔を開けているので、回転率が悪かったです。
それでも入場料やパスポート代は据え置きなんで、5人分となるとお高いです。💦

午前中に2個程アトラクションに乗り、午後から5個位乗るのが精一杯でした。
ジェットコースターが苦手な孫は、無理やり乗せられて半泣きです。
でも、最後には楽しんでいたようで安心しました。

久しぶりにサーキットも観覧しました。
F-1全盛期にTVでよく観ていた主人と私は、ちょっと感動しました。



遊園地終わりに鈴鹿サーキットホテルに有る日帰り温泉♨️に寄り、歩き疲れた足をマッサージです。

公式ホームページからお借りしました。

帰り道に三重県の名物?鳥焼きを食べて帰りました。
抗がん剤治療後に食欲が落ちるのですが、皆で食べると少しは食が進みます。



何処にでも行けて、何でも出来る日常が本当に有難いです。
一日も早くコロナの事を考え無くてもよい日が来ますように‼️