日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

抗がん剤治療 第28回目

2020-08-06 12:08:00 | 日記
今朝は6時30分に起きて、病院に行く準備です。
バタバタと電車に乗って向かいます。
電車はそこそこ混んでます。😱

いつものルーティンをこなして、病院のレストランでモーニングをいただきます。
朝は自宅で軽く食べてきているのですが、通院の一仕事を終えたら何故かお腹が減ります。



前回にも食べた、かき玉セット税込550円❗️
とってもお得感が有ります。
かき玉汁の出汁がよく効いています。
病院のレストランだから、コロナ対策もバッチリです。

今日も診察時間過ぎても呼び出しが有りません。😩
朝の早いのが苦手な私は、あくびの連発です。
40分後にようやく呼ばれて診察を受けました。
血液検査、尿検査とも合格して、また抗がん剤治療を受けます。
今回、腫瘍マーカーは横ばいの数値でした。👍

診察から1時間強待って、抗がん剤治療が始まります。
待ち時間の間に、薬を取りに薬局に来ました。
薬局も混んでいたのでTVを見ていると、8月6日は広島原爆投下の日だと言うニュースを見ました。
あぁ、もう原爆の日かと思いました。

今はコロナと言う爆弾が世界中に落ちています。
人類が生きのびる為には、どうすれば良いのでしょうか?