日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

明日は病院

2020-08-05 18:47:00 | 日記
梅雨が明けてから毎日暑い❗️💦
エアコンがあまり好きでは無いのと、やはり節約の為につけるのを躊躇っていました。

しかし夜中にのぼせたのか、鼻血がタラっと出てきてビックリ‼️
こりゃ、よく老人が寝てる間に熱中症になるパターンか⁉️

危険を感じて、昨夜からエアコンの除湿をかけて寝ました。
よく眠れました。😅

明日は病院です。
旅行で1週間スキップしたので、体調は良いです。
やはり、抗がん剤しない方が体調が良いのでは❓って思ってしまいます。💦

ハァ😩、明日は朝も早いし、何か嫌やなぁ😵



ハァ😩、現実逃避したいわ。

帰って来ました。

2020-08-01 16:03:00 | 日記
ディズニーリゾートの予約をキャンセルして、石垣島に行って来ました。

石垣島に行くのも散々迷ったのですが、やはり決断して行って来ました。



島の人達の心情も考え、なるべくホテルで過ごす事にしました。
移動はレンタカーで、私と娘が交代で運転しました。

ホテルはリゾートホテルで、バリ島を彷彿させる造りです。
最新の設備が整った、綺麗なホテルでした。



部屋のベランダからの眺めです。



プールも素敵。



海にも続いていて、とても便利でした。

夕食は日替わりで沖縄料理、中華料理、石垣牛などを頂きました。



石垣島のチェーン居酒屋です。



ホテルに有る、中華レストランです。





石垣ターミナルに近い、焼き肉屋さんです。
私は肉を避けているので、ビビンバを頂きました。😅

ホテルの方にこの時期に来るのを迷いましたとお話しすると、観光業で成り立つ島だから来て貰わないと困るので、沢山お金使って下さいと言われました。😓
中々、期待には添えないのですが…。💦

ホテルの朝のビッフェも豪華です。



観光は川平湾と竹富島に行きました。
川平湾のグラスボートもきっちりソーシャルディスタンス対策が採られていました。
海亀が見れました。


竹富島の水牛車もソーシャルディスタンス!



アーパー君に乗せて貰いました。



石垣港にはマスクをした具志堅さんがいました。


最終日は空港に近いホテルです。
歴史を感じるホテルでしたが、スタッフの方々はとても好感が持てました。
孫は連日のプールで大喜びです。



翌日の朝食は、部屋まで届けてくれました。



胃に優しい朝食でした。

とても有り難い4日間でした。

また治療の日々が続きますが、目標をまた作って頑張りたいです。

来年も何処かに行けますように❣️