日曜日(^_^)




実家サクラちゃんを撫で撫でして、
久しぶりの生徒ちゃんレッスンをして、
夜、リハーサルで、大東市へ(^^)/
8月の終わりに、四日間のバレエ公演演奏という夢の国から帰ってきた私ですが、
秋、再び、夢の国からお呼びをいただき(o^^o)
今日は、その、オーケストラリハーサル初日でした♪♪

詳細情報を、どこまで出していいのかよくわからないのですが、
とりあえず私は、2曲のみの出演で、1曲は、ピアノソロになります♪( ´▽`)
練習場所にあったグランドピアノ。

私はあんまり良く知らないメーカーなのですが、ドイツのピアノみたいです(^-^)
でも、本番はキーボードなんだそうです。
淡路島の時とはまた違った、
ワクワクドキドキを感じております(^^)
頑張りますo(^_-)O
姉たんなどは使い古しのCDなどから取り込んだものを耳にしながらのレッスンでしたが、音楽の速度等が自分の度量に合わなかったりすることもしばしば。でも『先生』レベルのゲストダンサーが来る『合わせ』ではちゃんと生演奏のピアニストさんをお呼びしていたりして、『流石だなぁ~~~』と聞き惚れていたそうです(笑)
バレエ公演、頑張って下さいね💪♥️
サクラちゃん、甘えたで美味しそうにおやつ食べてますね٩꒰。•◡•。꒱۶
夢の公演が、またあるなんて素敵ですね~。
ティンパニが輝いてる・・ドボルザーク??(笑)、
ネタバレしすぎてもいけないし、様子見ですね~。
キーボードよりピアノがいいですね~(;一_一)。
そうですよね〜生演奏で踊るって、なかなかないですよね(^○^)
オーケストラとバレエの場合は、指揮者がちゃんと踊りに合わせておられるので、
すごいなぁと思います(o^^o)
今回、私のピアノソロで踊られる…ということで、
よく考えると凄いことだなぁと…だんだん緊張してきました(^_^;)
ありがとうございます♡頑張ります‼️
サクラ、食欲旺盛で助かります(^_^)
食べる?っと聞くと、お口ムニャムニャします(^^)
夢の公演の舞台は、今度は豊中の文化芸術センター大ホールです(^^)
キーボード。。。うん、ピアノがいいですぅ〜(TT)
まぁでも、ちょこっと使うだけでも料金発生しますし、
バレエの踊る空間確保…なんかもあるんでしょうね〜
ティンパニ(^∇^)フルオーケストラは迫力ありますね。
おっ!ドボルザーク(*゚∀゚*)…ブーっ‼︎(^◇^;)