今年になって、もう19日も経ちました!!
一月は、本当に早いですね。。。
1月9日
芦屋へ仕事♪に行くとき 不思議な虹を見ました(*^-^*)
思わずUターンして撮りました( v^-゜)♪
虹の始まりは地面から(*_*)
まるで油を流したように濃い色でしたぁ( ☆∀☆)
写真でよく見たら しかも二重だったのですね~~~
自然現象ってスゴい!!
1月13日
この日は、いつもアンサンブル・プリズムで
お世話になっている大器さんがされている
コワーキング 京都上京「ミンナノコミンカ」のオープニング(*^^*)
アンサンブル・プリズムで演奏させて頂いてきました!
様々な分野の方々が集まって下さり 皆さんのお話もとても興味深く
私たちも 楽しいひとときを過ごさせて頂きました♪ヽ(´▽`)/
持ってきて下さった 手作りの京都のおばんざいもとっても美味しかったです!
今日の新しい出会いと ミンナノコミンカの門出に 乾杯\(^o^)/
1月15日
朝から堺市の保育園でコンサートでした(^o^)/
メンバーはフルートの弘子ちゃんとドラムの高津さん(^^)v
同じ「さんぽ」♪♪♪を歌っても
ドラムとフルートが入ったら なんて豪華なんでしょう((o(^∇^)o))
子供達も可愛かったし とっても楽しかったです(*^ー^)ノ♪
高津さんは 初めまして でした(^_^)
ありがとうございました!!
今週はずっと忙しくて、ちょっと淋しかったリンは
私が出かける用意を始めると、おもむろに無理を言い出します^^;
猫草が枯れちゃったので新しいのを置いてるのに
どうして干し草みたいな方をかじるのでしょう~~
お日様があたる窓辺はポカポカしますが、
今年は本当に寒い冬になりましたね。。。
昨日は、阪神大震災から19年の朝でした。
地震が起きる6時間前に、阪神高速を通って帰宅した私。
地震の起きた日の午前に、また阪神高速を通る予定だった私。
もし、時間がずれていたら、電車も車も街も・・・
夜明け前でなかったら、もっと悲惨なことになっていたでしょう。。。
過去の災害は、必ず未来の防災にいかさなければ。
今、こうして生きていられることに、感謝。。。