奈良県川上村、朝日館で目覚めた朝(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/4e166c7abfefed7caaff98e20b97b692.jpg)
ここは、本当によく眠れます(*^^*)
昨夜は上社でいただいた晩御飯のお弁当を食べそびれ、
夜、朝日館で、女将が作って下さったお味噌汁と一緒に、
美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/153784b760b723b24ec12cc7aef3a215.jpg)
お弁当も、朝日館のお弁当でした(*^^*)
ありがとうございました!
今朝は、朝日館で美味しい朝食をいただいたあと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/4b6f18cd5d1e35a7e45d5592248fb72a.jpg)
弘子ちゃんと近くを少し散策(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/add5a6a0c3aac709582a7a12e262a73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/b43cfdc62a6e3991ff6fda9b2b3a5fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/e2c10b3f4609613241ffaaa7bafc4d75.jpg)
朝日館の女将さんと(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/563b8ff1ef857e8d48e0d4e4c71183ed.jpg)
お世話になりました!
また来週…お世話になります(^^)♡
今日は弘子ちゃんと、近くの鍾乳洞に行ってみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/a3083034efa6b28c89619a5189a68dd5.jpg)
「ホラ!あな」っていう喫茶店から入るのですが、
おばちゃんに、長靴に履き替えるように言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b2/adb852b06aa4c19a1a136580c91c1c92.jpg)
色んな人から、キツイよ!キツイよ!って言われたのですが、
いきなり、長〜い階段を下ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/71adedac99593a31f03172894ac408d4.jpg)
下り切ると、不動明王。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/db4e78add56ee07742f001d0f5015f74.jpg)
川が綺麗*\(^o^)/*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/bd0c29d00dd55414cbd782a6a3e30d9f.jpg)
そして、鍾乳洞の入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/e2f9bf0522042d6b17e033b1db79cc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/03f57f5aedbf9b15cde38bb3a6640480.jpg)
とにかく狭い岩の間を、体を屈めながら
鎖につかまりながら前進すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/fdcd0923f89e70de01f287a4857b2b02.jpg)
迫力満点の滝が現れます(^O^)/
あまりの水量と激流に、圧倒されました。
この水は、どこへ流れているのか、わからないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/9a8feaf08de633744bd7f5f3c10f877a.jpg)
大迫ダム放流中で、道が水に浸かって、
これ以上は進めませんでした。
ここを進むと「広場」と呼ばれる場所に行けるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/8051890791e20aeae06ef0a342f3de8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/2f814578face3bc4e1c62d04e7f7bdf7.jpg)
中は冷んやり。
一年中、気温は変わらないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/ed21efb8ea6e68b5b5e0c3f2bbab16c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/b522dcd06b14dadd27e614f2bf8d4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/60a46a38fc5dd706e3f016046721e9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/15ddfb4f82ecd196cfa297b37aa06249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/f291557a0dc36908e60f3b52e1973281.jpg)
帰り道、少し気持ちに余裕が出来て(^^;;パチパチ撮りました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆本当に凄かった!!
でも、皆さんが言うように、
本当にキツかった(^◇^;)です。
でも、この看板で見ると、
滝のあと、まだまだ先があるのですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/74fd6fb44a3085224ab86257346e1382.jpg)
この階段が。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/3edf441ac3229da34b9a5ff63b5c4dcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/cb1e3476de8a2ee7794a71157168685c.jpg)
今、太ももがだるいです;^_^A
ホラ!あな のおばちゃんによると
お猿、鹿、カモシカ、熊…など野生動物が沢山いるそうです。
川上村は、やっぱり凄いところです(^O^)
帰る前に、丹生川上神社上社へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/ae21a978fc8e0402619fda45fbb9fc75.jpg)
青空*\(^o^)/*
雨が上がって、本当に良かった!!
私の名前が書かれた旗を発見(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/984c9e142aab43749e119e8b05ee77cf.jpg)
半年間、ここに掲げて下さるそうです(*^^*)
よろしくお願いします!
帰り道、大滝茶屋さんで柿の葉寿司を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/dc164ca67e8ad879f3ab27b97139da59.jpg)
大淀の道の駅で、番茶ソフトを食べて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/3e6e8db6b03c61a60fe578e554ad3f30.jpg)
帰り道、渋滞を覚悟していたのですが、
スムーズに神戸まで帰ってくる事が出来ました。
神戸に着いて、雲間から力強いお日様の光が差しているのを見て
ほっと胸を撫で下ろしました。
広範囲にわたる大災害のニュースが、本当にいたましく…
心からお見舞い申し上げます。
この二日間、
考えてみたら奇跡的な二日間でした。
弘子ちゃんと二人、
演奏させて頂ける事の喜び、
演奏出来る事への感謝の気持ちをあらたにしました。
本当に、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/3a371f902543f1585706e3c7f6d1960e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/e6fd8480540c9d2e757eac6c2916d829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/03/3b6efeff414ff63b4cbe8175dd668fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/34e9b2fade1a510b38b70d348ddbb742.jpg)
これからも、頑張ります!
どうぞ、よろしくお願い致します(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/4e166c7abfefed7caaff98e20b97b692.jpg)
ここは、本当によく眠れます(*^^*)
昨夜は上社でいただいた晩御飯のお弁当を食べそびれ、
夜、朝日館で、女将が作って下さったお味噌汁と一緒に、
美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/153784b760b723b24ec12cc7aef3a215.jpg)
お弁当も、朝日館のお弁当でした(*^^*)
ありがとうございました!
今朝は、朝日館で美味しい朝食をいただいたあと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/4b6f18cd5d1e35a7e45d5592248fb72a.jpg)
弘子ちゃんと近くを少し散策(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/add5a6a0c3aac709582a7a12e262a73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/b43cfdc62a6e3991ff6fda9b2b3a5fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/e2c10b3f4609613241ffaaa7bafc4d75.jpg)
朝日館の女将さんと(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/563b8ff1ef857e8d48e0d4e4c71183ed.jpg)
お世話になりました!
また来週…お世話になります(^^)♡
今日は弘子ちゃんと、近くの鍾乳洞に行ってみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/a3083034efa6b28c89619a5189a68dd5.jpg)
「ホラ!あな」っていう喫茶店から入るのですが、
おばちゃんに、長靴に履き替えるように言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b2/adb852b06aa4c19a1a136580c91c1c92.jpg)
色んな人から、キツイよ!キツイよ!って言われたのですが、
いきなり、長〜い階段を下ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/71adedac99593a31f03172894ac408d4.jpg)
下り切ると、不動明王。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/db4e78add56ee07742f001d0f5015f74.jpg)
川が綺麗*\(^o^)/*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/bd0c29d00dd55414cbd782a6a3e30d9f.jpg)
そして、鍾乳洞の入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/e2f9bf0522042d6b17e033b1db79cc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/03f57f5aedbf9b15cde38bb3a6640480.jpg)
とにかく狭い岩の間を、体を屈めながら
鎖につかまりながら前進すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/fdcd0923f89e70de01f287a4857b2b02.jpg)
迫力満点の滝が現れます(^O^)/
あまりの水量と激流に、圧倒されました。
この水は、どこへ流れているのか、わからないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/9a8feaf08de633744bd7f5f3c10f877a.jpg)
大迫ダム放流中で、道が水に浸かって、
これ以上は進めませんでした。
ここを進むと「広場」と呼ばれる場所に行けるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/8051890791e20aeae06ef0a342f3de8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/2f814578face3bc4e1c62d04e7f7bdf7.jpg)
中は冷んやり。
一年中、気温は変わらないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/ed21efb8ea6e68b5b5e0c3f2bbab16c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/b522dcd06b14dadd27e614f2bf8d4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/60a46a38fc5dd706e3f016046721e9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/15ddfb4f82ecd196cfa297b37aa06249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/f291557a0dc36908e60f3b52e1973281.jpg)
帰り道、少し気持ちに余裕が出来て(^^;;パチパチ撮りました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆本当に凄かった!!
でも、皆さんが言うように、
本当にキツかった(^◇^;)です。
でも、この看板で見ると、
滝のあと、まだまだ先があるのですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/74fd6fb44a3085224ab86257346e1382.jpg)
この階段が。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/3edf441ac3229da34b9a5ff63b5c4dcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/cb1e3476de8a2ee7794a71157168685c.jpg)
今、太ももがだるいです;^_^A
ホラ!あな のおばちゃんによると
お猿、鹿、カモシカ、熊…など野生動物が沢山いるそうです。
川上村は、やっぱり凄いところです(^O^)
帰る前に、丹生川上神社上社へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/ae21a978fc8e0402619fda45fbb9fc75.jpg)
青空*\(^o^)/*
雨が上がって、本当に良かった!!
私の名前が書かれた旗を発見(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/984c9e142aab43749e119e8b05ee77cf.jpg)
半年間、ここに掲げて下さるそうです(*^^*)
よろしくお願いします!
帰り道、大滝茶屋さんで柿の葉寿司を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/dc164ca67e8ad879f3ab27b97139da59.jpg)
大淀の道の駅で、番茶ソフトを食べて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/3e6e8db6b03c61a60fe578e554ad3f30.jpg)
帰り道、渋滞を覚悟していたのですが、
スムーズに神戸まで帰ってくる事が出来ました。
神戸に着いて、雲間から力強いお日様の光が差しているのを見て
ほっと胸を撫で下ろしました。
広範囲にわたる大災害のニュースが、本当にいたましく…
心からお見舞い申し上げます。
この二日間、
考えてみたら奇跡的な二日間でした。
弘子ちゃんと二人、
演奏させて頂ける事の喜び、
演奏出来る事への感謝の気持ちをあらたにしました。
本当に、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/3a371f902543f1585706e3c7f6d1960e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/e6fd8480540c9d2e757eac6c2916d829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/03/3b6efeff414ff63b4cbe8175dd668fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/34e9b2fade1a510b38b70d348ddbb742.jpg)
これからも、頑張ります!
どうぞ、よろしくお願い致します(^O^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます