お日様ポカポカの日曜日(^^)








午前中の生徒ちゃんレッスン前の、サクラちゃん(=^^=)

今日は、ちょっと久しぶりに、ゆっくり撫で撫で(*^^*)♡

とりあえず、30分ほど一緒にゴロゴロ♡
サクラ〜(^^) 生徒ちゃん、バス停まで迎えに行ってくるよ〜〜

ねむねむのサクラちゃん(*^^*)
一旦、猫部屋に戻ってたんだけど、生徒ちゃんと部屋のドアを開けると…

あらっ(*^o^*)生徒ちゃんと、初めての対面❣️
寝ぼけ顔のサクラは、30秒ほど、ぼぉーっと生徒ちゃんを見て、
あっ!って、猫部屋に戻っていきました(^◇^;)
猫好き生徒ちゃんが喜んでくれて、良かった(^○^)
午後、日向ぼっこのサクラ(=^^=)

お爪が気になる。。。👀切りたいな…😅
私の気持ちが分かったのか、一生懸命手足を隠すサクラちゃん(⌒-⌒; )

それでも、そぉ〜っと、ちょこっとずつ、5本切れました(^^)v

偉かったにゃん♡
朝晩、だんだん気温が下がってきました。
11月も、あっという間に一週間が経とうとしていますね。。。早っ😱
Facebookに出てきた、9年前の今日のリンちゃん(^_^)

この時、リンは16歳。
今のサクラと、同い年(^_^)✨
リンもサクラも、可愛いにゃ❤️
サクラちゃん、元気でご機嫌で良かったです。
ど~でもいいのですが、窓辺のサクラちゃんの背面の壁が気になって・・、
サクラちゃんなのか・・・、経年劣化??
寝たふりしてもしっかりイカ耳で様子を伺ってお手々隠してる(笑)
りんちゃんはオメメの大きな美人さん
『八重の桜』って、もう既に9年も前の大河ドラマなんですね!( ºωº ;)
あの頃は姉たんが中学入学したばかりでよくこの八重の桜を観てたなぁ~。
ラムネちゃんはまだ2歳のヤンチャ盛りで、キーちゃんはまだ生まれてないかも……(笑)
来年春17歳の貫禄は出てきましたが、食欲もあって快便で😊有難いです❣️
壁ね😅これは、ミミ母さんの思い出✨なんですよ〜
サクラはよく、このボロボロ壁をクンクンしてましたが、最近、しなくなりました。
流石に、お母さんのニオイも薄れてきたのかなぁ。
頑張れ、一人っ子サクラちゃん(=^^=)💗
ホントによくわかってますf^_^;
サクラが引っかかっても危ないので、騙し騙し😅💦爪切ってます👍
「八重の桜」私もそんな前だったんだって、ビックリしました‼️
おお❣️中学生の姉たんと、2歳のラムネちゃん(^○^)❤️
大人の9年って、あっという間ですが、子供時代は一年の重みが違いますよね✨✨✨
昔は観てたんですが、最近は、大河ドラマも観なくなりました〜