午後、いつもの実家ニャンズ(=^^=)







ウメちゃん、太り過ぎだなぁ〜〜
みんな、おんなじように食べてるのに、
どうしてウメだけ、こんなになっちゃったんだろう。。
いつものようにブラッシングをしていると…
あれっ!?
ウメちゃんの右腕…腫れてる?

毎日ブラッシングしてるのに、どうして気づかなかったんだろう!
握ってみると、明らかに、パンパンに腫れてます。

でも、痛くなはいみたいで、気持ちよさそうに、コロコロしてます…
いつから???
うわー…ショック…
気づいてあげられなくて、ごめんね(>人<;)
とりあえず夕方、私一人で動物病院へ。
先生が仰るには、
他の猫に噛まれたり、引っ掻かれたりした傷にバイ菌が入って、
腫れている可能性がある…と。
猫同士で喧嘩をする可能性はありますか?っと、聞かれました。
サクラ?まさか、そんな大喧嘩は絶対にないです!。。。ないです、が、
サクラの爪はピンピンで、ミミちゃんが具合が悪くなった時にも
お母さんに甘えに行って、ちょっとしたはずみでミミちゃんに爪が刺さって
ギャー!ってなった。。。ことがあったな。。。
その可能性をふまえて、とりあえず飲み薬を出して下さいました。
明日から、9日間。

カプセルの中身を、半分に分けて朝晩。。。

ちゅーるに混ぜるかー(-。-;
帰宅してネットで調べてみたら、
数ヶ月をかけて腫れてくる事もあるのだとか。。。

もしお薬が効かなかったら、他の可能性も考えなきゃいけないのですが、
とりあえず…信じて。。。
以前、サクラが調子を崩した時に、粉薬をオヤツに混ぜたのですが、
勘のいいサクラは何かを感じて、
他の子のオヤツを食べに行って大変だったことを、思い出しました。。。
食いしん坊ウメちゃん(=^^=)
お願いだから、気にせずに食べてね♡
ウメちゃん、けっこう恰幅がいいので、・・、
どこまでが正常で、どこまでが異常なのか、わからないのですが、
何事もなくおさまってくれたらいいのですが・・、今、ニャンズのメンタルも弱っているでしょうし・・
メンタルにフィジカル面が影響するのかなぁ?
人間だったらアリですものね~。
とにかく、お大事になさってくださいね。
もちろん、亜紀さんも。
私はどか~んと安定安心間の塊みたいなウメちゃんファンなので、太ってても健康さえ害してなければ今のまんまるお腹のウメちゃんが大好きなんですが…腕の腫れは肥満とは無関係なのでシンパです。(´×ω×`)
無事にお薬が効いて細菌が減ります様に……
ウメちゃんの、蜂窩織炎ですか?
毎日、きちんとお世話しているからこそ細かい変化にも気がついてあげられますね。
どうかお薬が効いて早めに治りますように…。お大事になさってくださいね。
そうなんですよね〜太ってるので全然わからなかったんですよね(T-T)
でも写真を見た動物病院の先生には、すぐわかったみたいです^^;流石です。
ミミ母さんが居なくなったストレスみたいなもんも…あるかもしれませんね。
ありがとうございます!猫共々、体調には気をつけます(^-^)/
小太りのニャンコ(=^^=)私も好きです♡
でも、ちょーっと太り過ぎかなぁ(^_^;)
まぁ元気でいてくれたら、いいんですが(^^)v
ありがとうございます。腕の腫れ、お薬が効いてくれる事を願ってます!
先生に直接診察して頂いたわけではないので、確かではないのですが、
その可能性が大きいかと。。。
毎日ブラッシングしてるのに、いつから腫れてるのか、分からなくて…
ありがとうございます。お薬が効いてくれる事を、心から願います!