川上村で目覚めた朝(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/6193a27317e53dda830a44a7f2eadbac.jpg?1633251346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/4e298007bdaae0b08a42a5e8f3b04ca7.jpg?1633251504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/ad7b3194109c4377bbd430a79a2d823a.jpg?1633251536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/50a3fbad68580293c31b88ef769316e1.jpg?1633251569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/9aed5a54d18419d16d3c5cb1dfb53cba.jpg?1633251801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/2d4e329ba53890904879b36603b9b1f2.jpg?1633261023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/744c38c7fadd3dca0083586dd7c5adee.jpg?1633267677)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9d/164f2175e6209fb3f0d5c551a8c98ec9.jpg?1633267853)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/93/674c4bd7bc691c8c3bdb1dde0207a53d.jpg?1633267945)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/99bedb7c7ac5df14d9f89833dbdcd535.jpg?1633268212)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/5d0a3cc7203e60aaa4c918f71645d216.jpg?1633268278)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/a172b6d565d182ee20239a166268fc50.jpg?1633268374)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/c2d3dcbcac70d3cea7bee3d0f92760c0.jpg?1633269368)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/c9def5a1aa7bd2e36144f0a1e18f1d3e.jpg?1633268922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/fa0052ec1cb4f1e5c915ce858bba11ce.jpg?1633269016)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/1924b8709914b9271efc5cc4f6174856.jpg?1633272000)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/981d59a5561029f0310b7ffbba2f6e57.jpg?1633269504)
↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/eb3bd3e18ca8e7b2ccc1d41d591199f4.jpg?1633270084)
今日も雲ひとつない青い空☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/6193a27317e53dda830a44a7f2eadbac.jpg?1633251346)
朝食後、いつものようにラウンジで珈琲をいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/4e298007bdaae0b08a42a5e8f3b04ca7.jpg?1633251504)
丹生川上神社上社へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/ad7b3194109c4377bbd430a79a2d823a.jpg?1633251536)
本当に爽やかな空(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/50a3fbad68580293c31b88ef769316e1.jpg?1633251569)
今日は、御神輿も、神賑行事の和太鼓やコーラス、空手などの奉納もありませんでした。
手水も、コロナになってから、柄杓を使わず、流水で手を清めるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/9aed5a54d18419d16d3c5cb1dfb53cba.jpg?1633251801)
10時。例大祭斎行。
今日は、総代さんなど、限られた人達だけでのお祭りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/2d4e329ba53890904879b36603b9b1f2.jpg?1633261023)
↑↑
(フォトグラファーの辻本勝彦さん撮影)
私の後ろの方は、篠笛の奉納をされた、SHINOさん。
奉納演奏は、川上村の皆さんとの友情をテーマに作った「絆」を歌わせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/744c38c7fadd3dca0083586dd7c5adee.jpg?1633267677)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9d/164f2175e6209fb3f0d5c551a8c98ec9.jpg?1633267853)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/93/674c4bd7bc691c8c3bdb1dde0207a53d.jpg?1633267945)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
餅まきなどが出来ない代わりの、記念撮影の後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/99bedb7c7ac5df14d9f89833dbdcd535.jpg?1633268212)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
境内で、SHINOさん達と、ゲリラLive♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/5d0a3cc7203e60aaa4c918f71645d216.jpg?1633268278)
↑↑
(友人のO君撮影)
炎天下、私は日焼け防止でマスクをつけたまま歌わせて頂きましたf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/a172b6d565d182ee20239a166268fc50.jpg?1633268374)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/c2d3dcbcac70d3cea7bee3d0f92760c0.jpg?1633269368)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
篠笛のSHINOさんと、伴奏のBISCO MARUONOさん♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/c9def5a1aa7bd2e36144f0a1e18f1d3e.jpg?1633268922)
BISCOさんの、オリジナル曲ピアノソロも素敵でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/fa0052ec1cb4f1e5c915ce858bba11ce.jpg?1633269016)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
SHINOさん、BISCOさん、ゲリラLiveにお誘い頂き、ありがとうございました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/1924b8709914b9271efc5cc4f6174856.jpg?1633272000)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
炎天下、お付き合い下さいました皆様も、本当にありがとうございました!
そして辻本さん(^○^)
載せきれない沢山のお写真を、本当にありがとうございました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/981d59a5561029f0310b7ffbba2f6e57.jpg?1633269504)
↑↑
(辻本勝彦さん撮影)
コロナ禍にありながら、
こうして今年も、丹生川上神社上社で歌わせて頂けたこと、
心から感謝です。
ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
豪華な直会弁当をいただいてから、急いで実家ウメちゃんの元へ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/eb3bd3e18ca8e7b2ccc1d41d591199f4.jpg?1633270084)
鶏肉のスープとお水をシリンジで。。。♡
後悔が頭をぐるぐる。。。していましたが、
思いました。
便秘のまま、ずっとほってて、ある日ウメが具合が悪くなったら
動物病院に相談しなかった事を、ものすごく後悔しただろうと。
ミミ母さんがいなくなって、暫く経った頃から
ちょっとあんまり体調が良くないな…と感じてはいたのです。
足取りも怪しくなってましたし…お水もよく飲んでましたし…
後悔ぐるぐるは…しますが…しないようにしようと思いました。
今、猫達に、私に出来ることを、頑張ります!
♡
アキさんの歌声が祈りと共にウメちゃんにも届きますように♡
フォトグラファーさんの美しいお写真も沢山でうっとり見させていただきました。(^^)
そうですね、考えても考えても同じところの堂々巡りなら…前に進むのが良いかと思います(o^^o)
せちがないけれど時間の流れは止めようもなく、誰に対しても抗えないものです。限られた時間の中を生きていく…この世に生まれたものがみんな一律同じスタートからゴールへと向かう平等な時間です。立ち止まったり後悔したり色々ですが、前へ進むしかないのであれば手探りでも信じた方へ向かうのが一番だと、ウメちゃんもわかっていると思います(^^)
一時休んで、どうか持ち直してくれますように。
抜けるような青空の下での奉納演奏♪♪感謝に包まれて帰ってきました(^^)
フォトグラファーの辻本さんの撮られるお写真は、何を撮影されても、どれも、本当に素敵で感動します。
ウメのこと…ありがとうございます。
みんな限られた時間の中を、生きているんですものね。
人も猫も、みんな同じ。。。
前を向いて、進みます!
いつも本当に、ありがとうございます。
素敵なイベントでしたね~。
皆さんの白い衣装が神々しくて、ピッタリな感じがしました。
マスクで歌、しんどそうですけど、確かにこれだけお天気だと、女子としては、日焼けも気になりますね~。
ウメちゃん、心配ですね。
コペルの時も、コロンの時も、病院に行くか行かないか、迷いましたが、思いきって連れて行って、良かったと思っています。
迷ったらやはり、行動した方がいいと思います。
何もしないで後悔するよりは・・いいと思います。
ありがとうございます。
爽やかな青空、日陰はとっても涼しかったのですが、
キラキラギラギラの直射日光は、キツかったです^^;
この白いレースのドレスは母の手作りです。最近でこそ、お裁縫しなくなりましたが、
子供の頃から、私の服やドレスは、みんな母が作ってくれていました(^-^)感謝です♡
ウメ…ありがとうございます。そうですね。。。
かなりしんどそうです。急速に弱っています…
心配ですが、ウメのしたいように、ウメちゃんファーストで…♡
後悔しないように、頑張ります!
いつも本当に、ありがとうございます。