奈良県川上村で開催された、第五回全国源流サミット。
夢の様な三日間が終わり、
リン(=^^=)の隣で、源流サミットのプログラムを見返しています。

9月5日 金曜日
龍神様が出迎えて下さったみたいな まるで龍のような雲に迎えられ
全国源流サミット会場、 川上村のやまぶきホールに到着しました(^-^)/

「全国 源流サミット」の幟がずらーっと・・・ちょっとドキドキ^^;

ホールでは、リハーサルが行われていました。
照明がとっても綺麗(o^^o)

9月6日 土曜日
今回、このサミットの為に作詞作曲した「同じ流れの中で」を
サミットのクロージングセレモニーで、弾き語りさせて戴きました。
そして、川上村のイメージソングとなった、昨年作った「源流の郷」は、
地元のコーラス、華音さんが、混声三部合唱で歌ってくださいました!




夜、川上中学校で開催された交流会会場中央には、大きな龍神様が(^0^)

とっても賑やかで、心のこもった、あたたかく楽しい交流会になりました。

今回、私の作った歌をこのように大々的に取り上げて頂き、
あらためて、感謝の気持ちでいっぱいです。
川上村の皆さんが、こういう機会を与えて下さったお陰で、
新しい歌「同じ流れの中で」を作ることが出来ました。
また、吉野川 紀の川 の流域の方達を紹介する冊子のタイトルには
「同じ流れの中で」のワンフレーズがつけられることになりました。

流域連携への思いを託して作った歌・・・
こんな嬉しい事はありません。
そして、川上村の森と水の源流館が作って下さった「源流の郷」のCDは、
和歌山市議会議員連盟の皆さんのご好意で
このサミットに参加して下さった皆さんへのお土産として、
全国各地の源流の郷へと広がっていきました。。。
なんだかまだ夢のようですぅ(^__^)♡
しか~し!
帰宅すると、今度の日曜日の本番の楽譜が届いてましたぁ(^^;
現実に戻って、明日からまた、こぴっと頑張ります(^0^)/♪♪
夢の様な三日間が終わり、
リン(=^^=)の隣で、源流サミットのプログラムを見返しています。

9月5日 金曜日
龍神様が出迎えて下さったみたいな まるで龍のような雲に迎えられ
全国源流サミット会場、 川上村のやまぶきホールに到着しました(^-^)/

「全国 源流サミット」の幟がずらーっと・・・ちょっとドキドキ^^;

ホールでは、リハーサルが行われていました。
照明がとっても綺麗(o^^o)

9月6日 土曜日
今回、このサミットの為に作詞作曲した「同じ流れの中で」を
サミットのクロージングセレモニーで、弾き語りさせて戴きました。
そして、川上村のイメージソングとなった、昨年作った「源流の郷」は、
地元のコーラス、華音さんが、混声三部合唱で歌ってくださいました!




夜、川上中学校で開催された交流会会場中央には、大きな龍神様が(^0^)

とっても賑やかで、心のこもった、あたたかく楽しい交流会になりました。

今回、私の作った歌をこのように大々的に取り上げて頂き、
あらためて、感謝の気持ちでいっぱいです。
川上村の皆さんが、こういう機会を与えて下さったお陰で、
新しい歌「同じ流れの中で」を作ることが出来ました。
また、吉野川 紀の川 の流域の方達を紹介する冊子のタイトルには
「同じ流れの中で」のワンフレーズがつけられることになりました。

流域連携への思いを託して作った歌・・・
こんな嬉しい事はありません。
そして、川上村の森と水の源流館が作って下さった「源流の郷」のCDは、
和歌山市議会議員連盟の皆さんのご好意で
このサミットに参加して下さった皆さんへのお土産として、
全国各地の源流の郷へと広がっていきました。。。
なんだかまだ夢のようですぅ(^__^)♡
しか~し!
帰宅すると、今度の日曜日の本番の楽譜が届いてましたぁ(^^;
現実に戻って、明日からまた、こぴっと頑張ります(^0^)/♪♪
コメントいただき、ありがとうございます!
毎日バタバタして、ついブログが滞ってしまいまして・・・のぞいて下さって嬉しいです。
ニャンコのように、マイペースな気まぐれ更新のブログではありますが(^^;)今後ともよろしくお願い致します!
いつか、「源流の郷」も「同じ流れの中で」も聴いて下さいね!!
本当に楽しく、充実した三日間になりました。
「源流の郷」を作ってから、不思議なご縁で結ばれ、何度も川上村を訪れているうちに、
川上村に着くと、なんだか帰ってきたような
ホッとあたたかな気持ちになるようなりました。
音楽を通して「人の輪」「人の和」が広がることは、私にとって何より嬉しい事です。
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します!
第6回全国源流サミットin長野県根羽村
皆様とご一緒させて戴けるのを、楽しみにしています!
本当に、ありがとうございました。
サイトにアクセスせずに最近書いてらっしゃらないなぁ~なんて思っていました。
そんなにお忙しいのかしら?なんて思っていたのです。
すみみせんm(_ _)m
会場で聴きたかったですσ(^_^;)
いつか作詞作曲された曲を聴くチャンスが巡ってくるかと思いますので(^^)その時を楽しみにしています(^O^)/
3日間にわたりお疲れ様でした。
山川さんには、昨年3月の大滝ダム竣工式典で
「源流の郷」を披露いただいたあとも
レコーディングや川上中学校との交流などで
足を運んでいただき
今回も大切な役割を担っていただきました。
そのたびに、「源流の郷」は成長と進化をつづけ
また、かかわってくれる村の人々が増えていくことが
とても素晴らしいことだと思います。
これからもお世話になります。
よろしくお願いします。
来年は、第6回全国源流サミットin長野県根羽村 へ
川上村民とぜひごいっしょください!