山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

源流の郷へ・・・

2014年03月14日 21時02分00秒 | 音楽いろいろ
今日は奈良県の川上中学校へ行ってきました!



昨年、「卒業式に来てピアノを弾いてほしい(^0^)」っという
嬉しいメッセージを頂き、卒業式では時間が取れないということで
送る会への参加となりましたo(^-^)o



一年生、二年生、先生の出し物等のあと、
オリジナル曲を2曲演奏させて頂き、
みんなで一緒に「源流の郷」を歌って、最後に
ゆずの「栄光の架け橋」を歌いました(^__^)/♪♪



みんなと一緒に歌ったCDとともに
またひとつ、素敵な思い出ができました。。。本当にありがとう!!

学校訪問のあと、川上村の杉林に連れていって頂きました。



樹齢300年もの大木。人が手を入れ大切に育てられた樹。



透き通った水のせせらぎ、人々の営み・・・
都会からきた私にも、どこか懐かしく
心が洗われるようでした。



森と水の源流館のミュージアムショップには
源流の郷のCDが(o^^o)



心から感謝。。

そして、久しぶりにリフレッシュ(^0^)/
また明日から(=^0^=)頑張るにゃ~~ん♪♪♪
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煉瓦館 コンサートのお知ら... | トップ | 桜の綺麗な季節になりました(... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おのうえ@もりみず)
2014-03-19 20:45:02
山川さん

再々、川上村にお越しいただき、ありがとうございました。

昨年からの取り組みが、CDというカタチになり、そして中学生にとっては、思い出となったと思います。

いい御縁になりました。
これからもよろしくお願いします。

奈良では有名なブログにも紹介いただきました。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/b20a9251eb7e74345150a065067c82f7?st=0#comment-form
返信する
Unknown (るるはむ)
2014-03-27 22:15:26
自然の中 森の中 この中にいると自然のパワーがいっぱい貰えると思います。
返信する
おのうえさん (亜紀)
2014-04-06 23:23:55
その節は大変お世話になり、本当にありがとうございました!バタバタして、ブログをサボっておりました^^;

鉄田さんのブログ、拝見させて戴きました。
本当に有り難いです。このご縁に心から感謝です。
今、先日案内していただいた川上村のイメージで、作曲中です。5月のコンサートで、初演させて戴くことになっています(^_^)v
また、ご案内させて戴きますね(^0^)/

こちらこそ、これからも、よろしくお願いいたします!
返信する
るるさん (亜紀)
2014-04-06 23:25:59
本当に素敵なところです(^0^)/
是非、訪ねてみてください!
返信する

コメントを投稿