goo blog サービス終了のお知らせ 

山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

プレバースデー

2018年09月25日 20時30分09秒 | 日記
今日のお昼は、
父のプレバースデーで、木曽路でランチをしました(*^^*)
それにしても、
ランチって、本当にお得感がありますね〜〜!



親子で美味しくランチが出来る幸せ。
心から感謝です!

父を1円パチンコに送って(^^;;
母と自宅マンションで珈琲を飲みながら、
昨日買ったファッション時計を見せようとしたら、
なんと、まだ使っていない時計のベルトの金具が取れました( ̄◇ ̄;)
直ぐにお店に電話をして、
1円パチンコ終わりに父を乗せて、元町大丸へ〜〜

買ったお店へ持っていくと、不良品ということで、交換になりましたが、
入荷するのが来月なんだとか。
まぁ、替えベルトだったし、
気がついて良かった…っということにします^_^

せっかく大丸に来たので、父には1階のカフェで待っててもらって
母と地下でお買い物をして帰ってきましたo(^▽^)o



川上村の杉箸を愛用している父(*^^*)

前回行った時に買って帰るのを忘れて、
次に川上村に行くまで、お箸がもたないって言ったら、
友人のO君が、川上村の杉箸を送ってきてくれました*\(^o^)/*



(≧∇≦)ありがとう!!

思いがけない、O君からのバースデープレゼントになりました(o^^o)

明日、実家に持っていきます(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日

2018年09月24日 22時57分10秒 | 日記
午前中、二週間ぶりに高齢者施設さんの音楽療法へ(^-^)/
午後の障害者施設さんは、今週も振替休日でお休みでした。

実家ニャンズは今日も甘々(=^^=)♡



写真はサクラです(=^^=)

バタバタだったので、
午後、2日ぶりにベランダ植物に水遣りをしました。



いつのまにか、けっこう沢山の花が咲いていました( ◠‿◠ )
植物は強いですね!

夕方、
元町大丸で、リンちゃんパパと待ち合わせてお買い物(=´∀`)人(´∀`=)

ちょっと遅くなっちゃったので、
帰り、久しぶりに、もっこすラーメンを食べて帰りました(^◇^;)



台風の影響で、おネギが足りないそうで、
おネギ追加のトッピングが出来ませんでした。

今年は大変な夏でしたもんね。。

今日は中秋の名月。
曇り空の上には、きっと綺麗なお月様があるのでしょう(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOBE TRIOでゲスト演奏

2018年09月23日 23時10分55秒 | コンサート
今日の午後は、
トロンボーンの松下浩之さんが講師を務める
「吹奏楽の鉄人バンドクリニック」に、ゲスト演奏として、
KOBE TRIOで出演させて頂いてきました♪( ´▽`)



学生の皆さんのバンドクリニックの後に演奏をして、
演奏後またクリニックで指揮棒を振る松下君は、まさに鉄人でした(^◇^)

今日は、私のオリジナル曲を中心に演奏させて頂きました(*^^*)







聴きにいらして下さった皆様!
本当にありがとうございました\(^o^)/



また、奈良県川上村に寄せて作ったCD「心うるおす清流」



今日も、たくさんの方にお買い求め頂き、
本当に、ありがとうございました!



本番終了後、打ち上げで焼き肉に連れて行って頂きました。



お腹いっぱい*\(^o^)/*ご馳走さまでした!




皆さんと別れてから、
フルートの弘子ちゃんとお茶に行きました(=´∀`)人(´∀`=)
まだ食べれる弘子ちゃん!すごい(^◇^;)



スプーンが2つ来たので、少しだけもらいました(^^)♡



そして

今日の午前中は、高福寺コーラスの皆さんと、
お彼岸の集まりの場で、2曲ほど歌を歌いました!



昔、こちらのお寺でお茶を習っていたのですが、
そのお茶の先生にも
久し振りにお目にかかることが出来ました(*^^*)



先生、ずっとお元気でいらして下さいね(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年ありがとう!

2018年09月22日 20時50分41秒 | 日記
今週の火曜日に、自宅マンションのディスポーザーが壊れました。
お台所で晩御飯の用意をしていて、
ふと気がつくとキッチンマットがびしょ濡れ ( ̄д ̄;)
お水、こぼした覚えはないのになぁと思って、
何気なく下の引き出しを開けてみると、海になっていました(>人<;)

今朝、業者さんに新しいのと交換していただきました。



このマンションに暮らして11年。
ディスポーザーの耐用年数は約7年なんだそうです。
よく持った方ですね;^_^A



新品になったんだし、また10年は頑張ってね(^-^)/

お昼ご飯は、リンちゃんパパ特製、スダチ入り肉うどん。



スダチが爽やかで、すごく美味しかったです(^O^)


午後、退屈してイライラしてる父を1円パチンコへ送迎(^^;)
台風で折れてた大きな樹は、伐採されていました。



父を待ってる間、
楽譜のコピーをして、ローソンのeat-inで母と珈琲を飲みました(o^^o)



家で珈琲を飲んで喋ってるよりは、気分転換になったかなぁ(*^_^*)

来月、1円パチンコのお店の前にカフェがオープンするので、
ちょっと楽しみにしています(o^^o)


久しぶりの晴天の、土曜日。
甘えたニャンズも気持ちよさそうに寝てました(=^^=)



少し蒸し暑かった三連休の初日。
やっぱり月曜日のお休み、多すぎだと思うなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーデルワイス三支部交流会

2018年09月21日 21時56分01秒 | 音楽いろいろ
今日は、新老人の会コーラスの三支部交流会で、
大阪の東梅田教会にお邪魔しました(^_^)

大阪の「マーガレット」さん
播磨の 「しらさぎエコーさん」、そして
兵庫の「エーデルワイス」



毎年、持ち回りで開催の交流会(^-^)/

お茶とお菓子のおもてなしの後、皆さんとお弁当をいただきました。



交流会の始まりは、エーデルワイスのHさんの、いつもの体操から。



エーデルワイスの三木先生の発声練習のあと、歌声交流♪( ´θ`)ノ

可愛いプログラムもご用意くださいました(^^)



三支部コーラスの演奏のあと、
10月に、卒寿記念の独唱会をされる、
播磨の安藤 勉さんの歌声も披露されました。



66歳から声楽を始められたのだとか。素晴らしいです(^O^)

来年の再会を誓って、お開きとなりました(^-^)/




帰り道…


阪神高速を走ってると、後ろで赤灯が回ってるので、
道を譲ると、ついてくる・・・・・えっ私⁉️

うん十年ぶりに、捕まってしまいました(>人<;)
私、94キロだったんですって。
阪神高速は60キロだそうです(-_-)

そういえば、秋の交通安全週間でしたね。。。

皆様も、お気をつけ下さい。。。っていうか、
制限速度は守って走りましょう(T_T)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする