初日の朝は静かで涼しくて非常に快適だった。
もちろんエアコン要らず。
この道の駅、「川と道の駅」の川は千曲川。
千曲川の堤防のすぐ脇にある。
後で聞いたのだが、千曲川を北から風が吹き抜けてくるので、年中風の強い地域らしい。
その風がとても涼しくて心地良い。
GWキャラバンの時に持っていった「J-ボード」に加え、今回は3輪の「パワーウィング」
も朝や夕方の子供たちの遊び道具として持参した。
到着初日の朝。
いつもの通り、早起き(5時!)の僕。
トイレに行って、顔洗って・・・
戻ってもだれも起きてこない・・・(^_^;)
とりあえず、道の駅の中をお散歩してみる。
千曲川の川原まで降りられる遊歩道があり、道の駅の敷地の中に舗装された
ヘリポートまである。
どうやら、災害時には基地となるらしい。防災倉庫も完備。
とても広い道の駅だ。
散歩から帰ると、小僧となっつが起きていた。
じゃぁ、ボードやろうか。
小僧がパワーウィング、なっつがジェイボード。
ヘリポートで気持ちよく遊んでる。
そのうち、遊歩道の方へ。
下り坂もある。S字のカーブもあって面白そうだね。
2人とも下って行っちゃった。
小僧は難なくクリアした下り坂だが・・・
ジェイボードに乗ったなっつが・・・
スピード出過ぎて・・・
坂を下りきったあたりで・・・
派手に転倒・・・(T_T)
ボードを前に蹴り出して後ろに転ばなきゃいけないのに・・・
前にすっ飛んじゃった・・・(T_T)
肘と膝を強打・・・
かなりひどく擦りむいちゃった・・・(T_T)
膝は本当にひどく、掘れちゃってる・・・
それでも泣かない強いなっつ。
とりあえず、なんとか歩けるようなので僕の首巻タオルを膝に巻いて、
戻った。
トイレの手洗いでとりあえずキズを洗浄。
さすがのなっつも少し痛がった・・・(T_T)
とりあえず持参している応急セットで処置。
こりゃ、病院行かなきゃだめかなぁ・・・
お風呂にも入れないねぇ・・・
なっつ、旅行の最大の楽しみが毎日入る温泉なのに・・・
僕が止めなきゃいけなかったなぁ・・・
下り坂だったし・・・
すっかりへこんだ僕・・・
なっつに逆に慰められちゃった。
「大丈夫だよ、そんなに痛くないし、歩けるし。」
って。
今日が8/11(木)。たぶん病院は今日明日でお盆休みに入っちゃうよな。
今日行っておかなきゃ・・・(T_T)/~~~
どちらにしても、今日明日はほとんど移動無し。
今回のキャラバンのメインイベント、「真田幸村からの挑戦状」に参加。
この夏休み、上田城を中心とした上田市全域で「タカラッシュ」っていう会社の
宝探しイベントをやっていた。
この「タカラッシュ」って会社、実は浜松でもイベントやっている。
遊園地パルパルのアトラクション「パルパル探偵事務所」がそれ。
パルパルでやってみて、とても面白くって上田まで来ちゃったってわけ。
今日は上田市街地域の3つの謎を解く予定。
全部で6つの謎を解くと、最後の答えがわかる。
市街地でうろうろしてれば、外科も見つかるでしょ・・・(^_^;)
というわけで、なっつもとりあえず元気だし、朝ごはん食べて上田城へGO!
宝探しの地図はこんなやつ。
まずは上田城址公園を散策。
小僧の自由研究の資料探しも兼ねて。
まずは、宝探し地図の『参の謎』から。
ヒントにある、「我が父が築城した平城に隠した」の城は間違いなく上田城のこと。
虎の絵三つに囲まれた場所・・・
・・・・・・・既にこのイベントは終わっているので、完全にネタバレで行きます。・・・・・・・
上田城には三つの「虎」がつく名前の場所がある。
その中心・・・本丸広場だ!
幸村神社という社があり、鳥居もある。
六角形の形・・・
神社の奥に行くと・・・
あった。井戸だ。
ということは、その北側の広場に大きな「木」があるはず。
「木」を片っ端から探すが、どこにも宝箱は無い・・・
もう一度地図を見ると、「木」が倒れている。
倒れた「木」・・・
・・・・・
・・・・・
あった!
藤の木だ。
確かに倒れているように横に向かって生えている大きな藤。
藤棚の下だ!
一目散に走っていく子供たち。
「あった~!!」
いやぁ、初っ端からなかなか良くできた宝探しだねぇ。
メモして、写真とって、ひとつクリア!
とりあえず、上田城を全部見ていこう。
市立博物館にも。
博物館では、受付で「真田幸村について調べている」と伝えると、
事務所の中に案内してくれて、館長さんが直々にお話を聞かせてくれた。
小僧も、満足そうにメモを取っていた。
さて、次は・・・
なっつのお医者さんを探そう。
観光案内所があったので、とりあえず聞いてみると近くに整形外科があると。
案内されたとおりに向かうと、なかなか混んでいるお医者さんだった。
とりあえず、高校野球見ながら駐車場で待つこと1時間半・・・(^_^;)
お昼過ぎちゃった。
次の謎は、上田市内をうろうろする必要がありそう。
というわけで、なんとなく中心部のコインパーキングに車を停めて、
お昼ごはんに。
長野といえばお蕎麦でしょ。
「太平庵」というお蕎麦屋さんに。
とってもおいしいお蕎麦だった。
ここから宝探しを開始。
まずは弐の謎。
左足は一歩下がる、右足は一歩進む・・・?
あいうえお順の順番を、左足は前、右足は後にってことか?
となると、
「ヤナギマチ の オカザキ に行け。 三つの サカダル の前に隠した」
となる。
柳町って近くにあるじゃん。
とりあえず行ってみよう。
歩いて5分ほど。
旧北国街道の宿場町だったらしい。
「オカザキ」「サカダル」・・・
たぶん、「オカザキ」っていう造り酒屋があるはず。
歩いて街道を進んでいくと・・・
あった。
岡崎酒造だ。
ここの「三つのサカダル」・・・
しばらく探して・・・
あった・・・(^_^;)
ちっちゃな酒樽だった。しかもショーケースの中。
こりゃ見つけにくいね。
というわけで2つ目の謎クリア!
もちろん、岡崎さんのお酒を1本購入。
今晩の宴に。
さて、次は壱の謎だ。
真田幸村の馬に乗った銅像がどこかに。
そこから信号四つ目を右に・・・
銅像はどこだろう。
ありそうな場所としたら、やっぱり駅前か?
と思って、実は車を置く前に駅を確認済み。
駅のバスロータリーの真ん中に、馬に乗った幸村の銅像が。
というわけで、駅から四つ目の信号を右へ。
次の信号を左に。
そこに鳥居があるはず。
行ってみると、伊勢神社という神社が。
白い馬の像もある。
鬼瓦のモニュメントもあり、その脇に・・・
あった!宝箱。
「おたやさん」ってなんだったんだろう??
帰ってきてから調べると、むかし伊勢神社の横に、伊勢神宮のお札を
配る御師が泊まる籠屋があり、「おたやさん」と呼ばれていたらしい。
その建物の鬼瓦だけがここに残っているというわけ。
この時点でまだ3時前だったので、次の謎まで進めることに。
上田市街の謎解きはこの3つ。
あとは温泉地の3箇所に散らばっているらしい。
一番近いのが真田地域の「伍の謎」
今日のお風呂は真田ふれあい館に決定。
謎解きが終わったらお風呂に入って、再び「上田川と道の駅」に戻る。
とりあえず、真田地域の宝探し報告場所に向かう。
来てはみたものの、「我叔父の眠る寺」はわかるが、「武将が集まる丘」が
どこかわからない。
ヒントがあるお店に行ってみた。
実はそこも酒屋・・・(^_^;)。
蕎麦焼酎を1本お買い上げ。
ヒントも頂き、いざ。
ヒントによれば、「武将が集まる丘」とは、「我叔父の眠る寺」である、「信網寺」の
すぐそばの、「古城緑地広場」のことらしい。
公園の駐車場に車を停め、山登りに。
いやぁ、暑い中一日歩いた後にこの山登りはきついねぇ。
あいくんも頑張って歩いてる。
古城緑地広場に着くと、そこには6本の六文銭が描かれたモニュメントが。
その脇には真田家3代と、関が原で戦った武将の「花押」が。
背筋がピンとなる公園だった。
その奥に・・・
子供ら走って行っちゃった・・・
「あった~!」
と、叫び声が。
いやはや、規模の大きな宝探しだ・・・
今日はここで終了。
とても1日じゃ終わらない。
残りの2箇所は共に30分以上車で移動しなければ行けない場所。
ここからお風呂はすぐ近く。
さて、ここで問題が・・・
なっつがお風呂に入れない。
シャワーは大丈夫だというが、キズが濡れないように防水テープで・・・
この処置がなかなか大変。
なんとかシャワーもできたし、右足と左肘なので、お風呂の隅っこに座って右足を外に
出して腰の辺りまではお風呂に入れたと。
本当にすまん・・・なっつ・・・(T_T)/~~~
ここから道の駅までは30分ほど。
道の駅に着くころにはすっかり夕闇だった。
しかし風が吹いていて気持ちが良い。
ビールがウマいこと!
今日は本当に良く歩いたしね。
携帯電話の万歩計は、「14,747歩」
夕飯食べたらバタンキューだね。
明日もいっぱい歩くから・・・
おやすみなさい。
もちろんエアコン要らず。
この道の駅、「川と道の駅」の川は千曲川。
千曲川の堤防のすぐ脇にある。
後で聞いたのだが、千曲川を北から風が吹き抜けてくるので、年中風の強い地域らしい。
その風がとても涼しくて心地良い。
GWキャラバンの時に持っていった「J-ボード」に加え、今回は3輪の「パワーウィング」
も朝や夕方の子供たちの遊び道具として持参した。
到着初日の朝。
いつもの通り、早起き(5時!)の僕。
トイレに行って、顔洗って・・・
戻ってもだれも起きてこない・・・(^_^;)
とりあえず、道の駅の中をお散歩してみる。
千曲川の川原まで降りられる遊歩道があり、道の駅の敷地の中に舗装された
ヘリポートまである。
どうやら、災害時には基地となるらしい。防災倉庫も完備。
とても広い道の駅だ。
散歩から帰ると、小僧となっつが起きていた。
じゃぁ、ボードやろうか。
小僧がパワーウィング、なっつがジェイボード。
ヘリポートで気持ちよく遊んでる。
そのうち、遊歩道の方へ。
下り坂もある。S字のカーブもあって面白そうだね。
2人とも下って行っちゃった。
小僧は難なくクリアした下り坂だが・・・
ジェイボードに乗ったなっつが・・・
スピード出過ぎて・・・
坂を下りきったあたりで・・・
派手に転倒・・・(T_T)
ボードを前に蹴り出して後ろに転ばなきゃいけないのに・・・
前にすっ飛んじゃった・・・(T_T)
肘と膝を強打・・・
かなりひどく擦りむいちゃった・・・(T_T)
膝は本当にひどく、掘れちゃってる・・・
それでも泣かない強いなっつ。
とりあえず、なんとか歩けるようなので僕の首巻タオルを膝に巻いて、
戻った。
トイレの手洗いでとりあえずキズを洗浄。
さすがのなっつも少し痛がった・・・(T_T)
とりあえず持参している応急セットで処置。
こりゃ、病院行かなきゃだめかなぁ・・・
お風呂にも入れないねぇ・・・
なっつ、旅行の最大の楽しみが毎日入る温泉なのに・・・
僕が止めなきゃいけなかったなぁ・・・
下り坂だったし・・・
すっかりへこんだ僕・・・
なっつに逆に慰められちゃった。
「大丈夫だよ、そんなに痛くないし、歩けるし。」
って。
今日が8/11(木)。たぶん病院は今日明日でお盆休みに入っちゃうよな。
今日行っておかなきゃ・・・(T_T)/~~~
どちらにしても、今日明日はほとんど移動無し。
今回のキャラバンのメインイベント、「真田幸村からの挑戦状」に参加。
この夏休み、上田城を中心とした上田市全域で「タカラッシュ」っていう会社の
宝探しイベントをやっていた。
この「タカラッシュ」って会社、実は浜松でもイベントやっている。
遊園地パルパルのアトラクション「パルパル探偵事務所」がそれ。
パルパルでやってみて、とても面白くって上田まで来ちゃったってわけ。
今日は上田市街地域の3つの謎を解く予定。
全部で6つの謎を解くと、最後の答えがわかる。
市街地でうろうろしてれば、外科も見つかるでしょ・・・(^_^;)
というわけで、なっつもとりあえず元気だし、朝ごはん食べて上田城へGO!
宝探しの地図はこんなやつ。
まずは上田城址公園を散策。
小僧の自由研究の資料探しも兼ねて。
まずは、宝探し地図の『参の謎』から。
ヒントにある、「我が父が築城した平城に隠した」の城は間違いなく上田城のこと。
虎の絵三つに囲まれた場所・・・
・・・・・・・既にこのイベントは終わっているので、完全にネタバレで行きます。・・・・・・・
上田城には三つの「虎」がつく名前の場所がある。
その中心・・・本丸広場だ!
幸村神社という社があり、鳥居もある。
六角形の形・・・
神社の奥に行くと・・・
あった。井戸だ。
ということは、その北側の広場に大きな「木」があるはず。
「木」を片っ端から探すが、どこにも宝箱は無い・・・
もう一度地図を見ると、「木」が倒れている。
倒れた「木」・・・
・・・・・
・・・・・
あった!
藤の木だ。
確かに倒れているように横に向かって生えている大きな藤。
藤棚の下だ!
一目散に走っていく子供たち。
「あった~!!」
いやぁ、初っ端からなかなか良くできた宝探しだねぇ。
メモして、写真とって、ひとつクリア!
とりあえず、上田城を全部見ていこう。
市立博物館にも。
博物館では、受付で「真田幸村について調べている」と伝えると、
事務所の中に案内してくれて、館長さんが直々にお話を聞かせてくれた。
小僧も、満足そうにメモを取っていた。
さて、次は・・・
なっつのお医者さんを探そう。
観光案内所があったので、とりあえず聞いてみると近くに整形外科があると。
案内されたとおりに向かうと、なかなか混んでいるお医者さんだった。
とりあえず、高校野球見ながら駐車場で待つこと1時間半・・・(^_^;)
お昼過ぎちゃった。
次の謎は、上田市内をうろうろする必要がありそう。
というわけで、なんとなく中心部のコインパーキングに車を停めて、
お昼ごはんに。
長野といえばお蕎麦でしょ。
「太平庵」というお蕎麦屋さんに。
とってもおいしいお蕎麦だった。
ここから宝探しを開始。
まずは弐の謎。
左足は一歩下がる、右足は一歩進む・・・?
あいうえお順の順番を、左足は前、右足は後にってことか?
となると、
「ヤナギマチ の オカザキ に行け。 三つの サカダル の前に隠した」
となる。
柳町って近くにあるじゃん。
とりあえず行ってみよう。
歩いて5分ほど。
旧北国街道の宿場町だったらしい。
「オカザキ」「サカダル」・・・
たぶん、「オカザキ」っていう造り酒屋があるはず。
歩いて街道を進んでいくと・・・
あった。
岡崎酒造だ。
ここの「三つのサカダル」・・・
しばらく探して・・・
あった・・・(^_^;)
ちっちゃな酒樽だった。しかもショーケースの中。
こりゃ見つけにくいね。
というわけで2つ目の謎クリア!
もちろん、岡崎さんのお酒を1本購入。
今晩の宴に。
さて、次は壱の謎だ。
真田幸村の馬に乗った銅像がどこかに。
そこから信号四つ目を右に・・・
銅像はどこだろう。
ありそうな場所としたら、やっぱり駅前か?
と思って、実は車を置く前に駅を確認済み。
駅のバスロータリーの真ん中に、馬に乗った幸村の銅像が。
というわけで、駅から四つ目の信号を右へ。
次の信号を左に。
そこに鳥居があるはず。
行ってみると、伊勢神社という神社が。
白い馬の像もある。
鬼瓦のモニュメントもあり、その脇に・・・
あった!宝箱。
「おたやさん」ってなんだったんだろう??
帰ってきてから調べると、むかし伊勢神社の横に、伊勢神宮のお札を
配る御師が泊まる籠屋があり、「おたやさん」と呼ばれていたらしい。
その建物の鬼瓦だけがここに残っているというわけ。
この時点でまだ3時前だったので、次の謎まで進めることに。
上田市街の謎解きはこの3つ。
あとは温泉地の3箇所に散らばっているらしい。
一番近いのが真田地域の「伍の謎」
今日のお風呂は真田ふれあい館に決定。
謎解きが終わったらお風呂に入って、再び「上田川と道の駅」に戻る。
とりあえず、真田地域の宝探し報告場所に向かう。
来てはみたものの、「我叔父の眠る寺」はわかるが、「武将が集まる丘」が
どこかわからない。
ヒントがあるお店に行ってみた。
実はそこも酒屋・・・(^_^;)。
蕎麦焼酎を1本お買い上げ。
ヒントも頂き、いざ。
ヒントによれば、「武将が集まる丘」とは、「我叔父の眠る寺」である、「信網寺」の
すぐそばの、「古城緑地広場」のことらしい。
公園の駐車場に車を停め、山登りに。
いやぁ、暑い中一日歩いた後にこの山登りはきついねぇ。
あいくんも頑張って歩いてる。
古城緑地広場に着くと、そこには6本の六文銭が描かれたモニュメントが。
その脇には真田家3代と、関が原で戦った武将の「花押」が。
背筋がピンとなる公園だった。
その奥に・・・
子供ら走って行っちゃった・・・
「あった~!」
と、叫び声が。
いやはや、規模の大きな宝探しだ・・・
今日はここで終了。
とても1日じゃ終わらない。
残りの2箇所は共に30分以上車で移動しなければ行けない場所。
ここからお風呂はすぐ近く。
さて、ここで問題が・・・
なっつがお風呂に入れない。
シャワーは大丈夫だというが、キズが濡れないように防水テープで・・・
この処置がなかなか大変。
なんとかシャワーもできたし、右足と左肘なので、お風呂の隅っこに座って右足を外に
出して腰の辺りまではお風呂に入れたと。
本当にすまん・・・なっつ・・・(T_T)/~~~
ここから道の駅までは30分ほど。
道の駅に着くころにはすっかり夕闇だった。
しかし風が吹いていて気持ちが良い。
ビールがウマいこと!
今日は本当に良く歩いたしね。
携帯電話の万歩計は、「14,747歩」
夕飯食べたらバタンキューだね。
明日もいっぱい歩くから・・・
おやすみなさい。