東北姉妹旅第一日目
朝4時に起きてほんの少しパンを口にして
家を5時に出ました。主人が送ってくれました。
刈谷北口からリムジンバスでセントレアまで
ここで2人妹と集合
凄いお客さんでした
天皇即位で20日~22日迄企業が
3連休にしたとかで
セントレアもめちゃくちゃごった返していました。
8時発の搭乗に手に持つ検査が7時55分通過
走りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
10分遅れでフライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
仙台空港からバスで松島まで行き
遊覧船に乗りました。
松島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/93fbd9e77381c7cdbc1257d94ae2c257.jpg)
津波で色々な岩が壊れたとのこと、、、
船から降りてまず美味しい臭いに誘われて
妹は焼き牡蠣私はホタテ焼き食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/5130cffaade1d3161a651baf8ae0cedf.jpg)
食べ終わったら瑞巌寺や円通院、観瀾亭、五大堂など見学
瑞巌寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/a706bf8d6c59dd2434451a4f7c2af9f0.jpg)
円通院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/1fc981ee4080c9bd729c23cd9e6fe6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/ff7415d9534bfb8535b74be9a20c602c.jpg)
伊達政宗が大伽藍を完成させた瑞巌寺はとてもきらびやかでした。
狩野左京の書いた孔雀の間はとても綺麗でした。
色々見学した後第1日目の宿
雲静庵へ
今回部屋は2名づつ別れました。
ツインベットの部屋
夕飯にノドグロの唐揚げが出ました。
生牡蠣が一番美味しかったな~
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/965d087f5911c267bf186aaf943155a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/6c058f9186011b16850c86861979ab91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/bbb6d92de2e9f07602d4aa192c2e9647.jpg)
次の2日目の十和田へは第2へ続く