オモロかったあの頃!!

~ナニワ少年ヒストリー~   HN アキラ

フミヤ似の男3

2016-06-15 21:20:17 | 友達
タカはある日、
愛車シビックに乗り
街を流していました。

ガンガン抜きながら走っていました。
そんな時、タカの抜きかたが
気に入らないのか

黒塗りのセドリックに
追いかけられたそうです。

これはヤバイと逃げるも
セドリックもテクニックがあり
差を詰めてきます

タカも得意のスピンターンで
方向転換すると
セドリックもスピンターンで
追いついてきます。

3回目のスピンターンで
ようやくセドリックを巻いて
逃げ切ったそうです

そんなタカが結婚式の日に
僕らが駅に集合してホームに行くと
新郎のタカがいました。

訳を聞くと、

「親父に車に乗せてもらって会場に向かう
途中に事故にあったから電車で来てん」


と、笑顔で言いました。

この状況で笑顔のタカをみて
みんな、やはりコイツは只者ではない
と思いました。

結婚式に事故って・・・
持っているのか?
持っていないのか?
果たして・・・

タカの結婚式では、
みんなから天然エピソードを
暴露されても笑顔で聞いていました。

なんとも懐が深いのか?
何も考えてないのか?

我が友ながら凄い奴です



フミヤ似の男2

2016-06-11 13:48:37 | 友達
藤井フミヤ似のタカは
いつも楽しそうでした。
人にちょっかいを出しては
ゲラゲラ笑っていました。

人の悪口は絶対言わず
誰からも可愛がられる不思議な男でした。

卒業後、走り屋大好きなシビック
を乗りこなし
一緒にB級ライセンスを取りに行ったこともありました。

ある日、家に遊びに行くと
車に乗りと言われ助手席に座ると

いきなり木に向かって猛スピードで走り
ぶつかると思うとスピンターンをしたのです。

しかし、距離感を間違え車の後部が
木にぶつかりました。

「ウーン、距離感がまだ甘いな」
と、独り言を言います。

「スピンターンするなら最初に言えよ」
と僕が言うと

「このドキドキが又、いいんや」
とゲラゲラ笑っていました。

それがフミヤ似の男タカです。

フミヤ似の男

2016-06-09 21:19:10 | 友達
高校時代に
チェッカーズのボーカル、藤井フミヤ似の
友達タカという男がいました。

一緒に野球部に入った中です。
二人ともすぐに辞めてしまいましたが・・

中々のんびりした男で

学校の傍に住んでいてある日、
タカに貸していたビデオテープを
返してもらいにトミショウと帰りに寄りました。

すると、1時間経っても出てきません。
1時間半経って、
(そこまで待つ僕らも大概ですが・・)

焦れて僕らが急かすと
ようやく出てきてこう言いました。

返す前にもう一回見とこうと思って
見てたんや


信じられない衝撃の一言を言いました

僕らを1時間半待たせてこのセリフです。
大物としか言えません

別の日にも、タカの家に遊びに行った際
空気銃で肩を打たれたこともありました
ビックリする僕を見てゲラゲラ笑っていました。

しかし、憎めない男なんです。
許せてしまう不思議な魅力を持っていました。
基本優しい男でした。

絶対に物事をマイナスに取らないのです。
普通落ち込むところでも笑っています。
そこに癒されるんです


他にもたくさんの伝説を持つタカを
次回更に紹介します。


デビルマンと呼ばれて3

2016-06-04 17:47:35 | 友達
トミショウは中学で空手黒帯を取っていて

遠足のバスの車内で
空手の魅力を語ってくれました

「空手バカ一代」というTVに影響を受けた僕に
マンガ「空手バカ一代」を貸してくれました。

見事にハマリました
早く始めたくて仕方がなくなりました。

同じクラスにヤンマーという友達がいて
道場に通っていたので
同じところに通うことになりました。

これもトミショウに感謝しています。

大学卒業後、
トミショウの家に泊まった際、
パソコンのワープロソフトの打ち込みも
できない僕に

こんなん、誰でもできんねんで
まず、出来ないという先入観を捨てろ


と教えてもらうと
半日で出来るようになりました。
これには、驚きました

人生の節目節目で彼の影響を色濃く受けました
会えば、必ず新しい情報をくれ
僕を成長させてくれました

人は誰と出会い、
どんな言葉に出会うかで
人生が変わると教えられたのでした。

そんな、トミショウと連絡を取れなくなって
数年経ちました

早く、又、出会いたいものです

デビルマンと呼ばれて2

2016-06-03 09:13:35 | 友達
僕のことをデビルマンに
似てると言ったトミショウは

頭が良く勉強している様子はないのに
成績優秀で、常に上位をキープしています❗

テストどうやった?」
と聞くと

最悪や
というので
悪かったのかというと

85点は取るのです。
意味がわかりません
自分では悪かったんでしょう

勉強の仕方を教えてもらったこともあります。

とにかく、良くしゃべる奴で
口が3つはあったでしょう

しゃべりの僕とは気が合っていました。

僕らは仲が良く席が近くだと
しゃべり過ぎると

授業中は止めようと
トミショウが正論を言います‼

しかし、休み時間には
嘘ばっかり言ってるのです。

この掴みどころのなさが魅力なんです。

渡辺美里の「My Revolution」
歌を聞いて夜中の3時に訳を調べた男です。

つきつめる性格だったのでしょう

とにかく、かなり影響を与えてくれた人物です。
おかげで僕も「せんみつ」(千の内、本当が3つ)
になり二人でいると
嘘つきブラザーズと言われていました

友達のハルに僕は
おにゃン子クラブの河合その子とは親戚であると言って
今度会わせてやるというと
なんと、服を新調したというので
慌てて「ロケが入った」と言ったこともありました。

思えば、トミショウがいたおかげで
高校時代はオモロかったです