Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮優の「惑星☆ワクワク」(2005.5.21~ドイツ移住まで)

惑星探査で実生活役立つ最新情報トレンド等発信・携帯公式コンテンツ[ボイドの予告]コンパス(道標)運命の輪

エンターテイメント

2006-01-17 | ★FOOD(惑星と食べ物)
が、獅子座で、冥王星と重なります。
組織とグループ。我慢は、自己防衛。プライドも個人主義。再生手段。


緊急公募
今月の後半から、グループレッスンが始まるにあたり、西洋占星術を学びたい方は至急御連絡下さい。
全く初めての方も大歓迎。年齢・性別・職業問わず。但し、秘密が守れる方。時間厳守。要面談あり。場所は、今回に限り、「アクアビット」となります。日時は、グループレッスンの方の希望に合わせて、週一度行ない、全8回予定。
現在3名が希望しており、大至急数名集まり次第はじめます。
明細はおってお知らせ致します。



今日の画像はドライ・マティニ・・・
007じゃないけど、飲みたい気分。明日の鑑定が終ったら、に行って、で新年会。お正月から、一滴も飲んでないワタシ。(いや、ヒルズで一口beerを飲んだかぁ・・・失礼
で、鑑定終わったらゆっくりしよう・・・。

今日は、ヨーグルトパックをしてみた。凄くもちもち。昨日は、ヨーグルト風呂にしたぁ
チョー気持ちよいお肌になります。皆さんもお試しあれ。



ひとやすみ・・・

2006-01-16 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
が、獅子座で、土星と重なります。


明け方の満月の画像が親友のYちゃんから届きましたので、更新しました。明日の満月にむけて

今日から、画像の更新アップが、新しく出来ました 嬉しい こんな綺麗な写真が今後御届け出来ますよ・・・
リクエストがありましたら、コメントにどうぞ。
昨日の分は、「真紅の薔薇」にしてみました。本当は、今日の月が獅子なので、赤い薔薇のイメージですが・・・。

香りが漂うタロットカード鑑定の展開。

2006-01-15 | ★Fortuneteller
は、蟹座で、木星と、トライン。
裁かれる真実。神秘の世界

のってくると、香りにまで敏感になり、カードから、いいにおいがしてくる・・・
それは、食い気ではナイ。
相手の状況が、『愚者』のあと、連絡がつかめなくても、『○○』のカードで、水が流れていて、地下室のような、暗い場所が、浮かんだ。
でも、消毒のような匂い・・・。
タロットを展開しながら、そう、つぶやくと、
「そうです、スポーツクラブかもしれません」
「でも、彼は、夢を語っていますよ」と、私がいうと、
(泳いだり、楽しんだりしている映像ではなくて、ステキなハンサムの彼がいたから。眼光は鋭いけど、束縛されるのが嫌いなタイプの男の子)
「実は、彼は、ある○○になりたいと言って、その場、ジムから消えた」との事。
近い未来は、『○○』で、待つことになっても、将来は『○○』のカードで明るい未来。会えそうな予感。しかし、2月のカード。
「2月頃まで、待てますかぁ」
「はい、○○で、××で・・・・」
鑑定後の彼女は、頬を赤らめて、手の汗を興奮して拭いさり、
「あぁードキドキ面白い」と、喜んで「また、明日、来ていいですかぁ」と、言った。
「えっ
この日は、ローズを焚いて、黒のドレスでお送り致しました。

次は、お部屋探し。
ローズマリーを焚いた。途中から、も、振ってきた。
この鑑定が、長引く事を予期するかのように。リフレッシュが必要だった。
最初は、恒例になっている一年の運勢や、仕事の事。しかし、凄い、問題を抱えていた為に、引越しが、余儀なくされた。
決めようと、思っているお部屋は、『○○』のカードで、もう、無いか、決まっている。直ぐ、下見に行った方が良いということになり、一時間ごとにカードを展開して、物件探し。
晴れ女、ではなく、快晴女の私は、大雨でも、鑑定する。
『○○』のカードが出たとき、チーズの香りがした。
すると、彼女は、チーズが大好物だという。
よーし、行けーゴーサインが出た
鑑定が、終る頃は、雷もおちて、カミツレも追加した。
でも、明日は、きっと・・・
もう、今日ですが・・・。


鑑定に対する、コメントは、こちらにあります。ご本人に許可を得ています。
 2006/1/13 明日の満月にむけて

勿体無い才能

2006-01-14 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
金星と、太陽が重なり、満月を、迎えます。
厳密にいうと・・・あと、あと、2時間。
豊かな愛情。愛の成就。完結、仕上げ。達成感。

私は、朝からの鑑定業務で、ほっと、一息。
しかし、空模様は、と、

私は、懐かしい方との鑑定で、気分。
講座にはいらして無くても、毎日、タロットを引いているとか、勉強の内容が、お役にたっている様で、嬉しい感動。
凄く、身になっているのに、もったいないなぁ・・・。
そこらへんにいる占い師と、名乗って、高い料金取ってる人達より、ずっと、素晴しい知識を、勉強なさったのに・・・。
世間の人々の為に、お役にたてるのに・・・。と、いつも、思う。
でも、仕事にしたくない方が多いので仕方ないが。
でも、仕事にして、料金を戴くという事は、責任感であり、信用に繋がるから、もっと、真剣になるのに・・・等と、思って、仕事をさせたいのだが、皆、プロにはならなくて残念。プロになれば、もっと、見方が鋭くなったり、新しい環境が約束されているのに・・・。と、思う生徒ばかりである。

さぁー今日のスイーツは・・・
甘い物で、脳を ひと休み。
明日も、可愛い子達の鑑定はつづく・・・から。



明日の満月にむけて・・・

2006-01-13 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
火星と、木星が、オポジ。
水星と、火星が、トライン。
明晰な考え・決断・判断。
  攻撃的なパワーを、戦略的に生かしてみましょう。
  せっかちにならず、広い視野を持って。

明け方の FullMoon
少し、投稿が遅れましたが、親友のYちゃんが送ってくれたので・・・。
携帯からなのに、素晴しく神々しい
これからの人生を示唆しているかの如く。

人相が変わった!

2006-01-12 | ★Fortuneteller
鑑定後の変貌
変わった環境で、不思議な状態の鑑定もよくある。
アクアビットでの鑑定だけでなく、出張もある。様々人を見てきたが、色々な鑑定内容をこなしてきているから、私としては、たいした事でないが、鑑定を受けた方を、直視すると、驚きも隠せないようだ。

先日、とある会社の従業員の複雑な鑑定をした。その夜、オーナーから、「凄い元気で 『おはよう御座います』と、言われ、一瞬誰だかワカラナカッタ」と、言われ、そして、数日後。
また、訪問すると、「先日は有難う御座いました。」と、お辞儀をする彼女がいた。
あれぇ・・・ 何か雰囲気が違います。
「先生に見て戴いて、凄く楽になっただけでなく、最近は、物事が楽しくて・・・」 スッキリした容姿になった彼女は、そう言って微笑んだ。
オーナーの相談で、彼女の鑑定を随分前にした時は、問題児の『デビル』や、使えない状態の『吊るし人』が、出ていたのに、信じられない変貌。
オーナーや、会長に迷惑を賭けていた彼女の最終カードは『愚者』で、旅立ち。
もう少ししたら移動か、止めるから、我慢してればいいと、伝えておいた。
時期は、3月ぐらいと読んだ。
が、しかし、已然やる気を出してしまい、張り切り出した職場は、明るくなり、新しい風が吹いていた。
オーナー曰く、「先生、あの、旅立ちのカードはどのように解釈したらよいのでしょうか
 止めるどころか、凄い、前向きになってしまいましたよ。テキパキと
「まだ、期間がありますから、様子を見てみましょう。
 愚者の意味は、新しい自分探しと、言う意味もあります。
 止めていくとしても、新しい自分になって旅立つので、職場への影響は、良くなりますから」
「天宮先生は、やはり、タイフーンガールでした。いきなり来て、素早く周囲を変えて、彼女の変なものを、蹴散らしてしまいました」
台風の去った後は、あとかたずけも大変・・・。
おさわがせいたしました。
その後の、ご報告はまた・・・改めて。 綺麗な桜の咲く3月ごろには、暖かい風が、そよそよしているでしょう。
PS. きっと、コレを読まれたオーナーは、コメントを書いて下さるので、皆様、お読み下さいませ。
(鑑定内容は、秘主義務が当然ありますが、ご了解を戴いて書いておりますので、御了承下さい。オーナーが、この変貌振りは、お書きになったら如何ですかと、言われたので。)

気分は、前向き~♪

2006-01-11 | ★Fortuneteller

鑑定の予約が次々に入ると、気が引き締まる。の運転も、楽しい。いつもなら、8階までの駐車所は、目が回ってクラクラするから、イラつく。でも、こんなとこで事故ったら、遠くからいらっしゃるお客さまの鑑定が出来なくなるから、慎重になる。
そういえば、ずっと、書こうと思っていたが、Pが、新しいビル建設で移動になって、直ぐ近くになったのはいいが、指定の場所が8階なのだ。(写真下、Pから見た中華街風景↓)ふぅー。でも、その時、今年のラッキーナンバーだと、喜ぶ事にした。
昨日は、888という、ナンバーを見た

鑑定は、今の時期は、のんびり質の濃いのにしているから、毎日、暇なんだけど、新年は、そうならない。連休やお休みは、他県からもいらっしゃるから。
準備もある、お花を買ったり、お香を焚いたり、人により、キャンドルになる。
14日の満月までは、気が抜けない。 今回は、その後もつずく・・・。気が張ってる割には、元町の、ステキな夕日に感動して、今日の一枚。「うわぁ~ この瞬間、撮らなきゃぁ
(みんなにも、見せよう~
横浜は、北陸や、東海方面より、寒いなぁ・・・と、感じながら。それに、金沢で、新ビジネスが展開され、プロディュースする事になるかもしれないから。ワクワク




2006年の天体模様・・・

2006-01-10 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
が、双子座です。
水星が、山羊座で、獅子座土星と9度でコンジャンクションして、150度の角度を形成します。
細かい詮索、重箱の隅をつつく・・・。繊細、過敏。

ちょっと、気がめいるなぁ~なんて、考えていては、NO
うっかりミスのないよう気を引き締めて
でも、細かすぎる日なんですよね。繊細は綺麗な言葉だけど、詮索は、ひつこい
私は、HP用の、今年の行方を纏めたり、PCに溜まりに溜まったのチェック。一体、いつになったらフォルダーが空くのやら・・・。
とりあえず、明日の午前中からボイドタイムに入ってしまうし、深夜の電話鑑定も控えているので、「2006年の運勢」だけは、今日中にアップします。あとで、また、見に来てね 皆さん、御参考にして下さい。
トップページからお入り下さいませ。
    2006 今年の運勢

明日も、双子座を運行する月の良いパワーを、戴いて、早めに整理整頓せねば・・・お客様の『アクアアビット』ご来店がつづくので、
今年の行方が気になる方は、早めのご予約を

今年の私は、スピーディなのです
元気なのです。パワフルなので~す ←ホントかな


六本木ヒルズ
タクシー待ちの寒い時間・・・
でも、久しぶりの親友との再会で、澄み切った気持ち

六本木ヒルズ

2006-01-09 | ★FOOD(惑星と食べ物)
が、牡牛座です。

1900年に上海に開店した老舗の小籠包専門店として上海随一の知名度と美味を誇る老舗の名店が"六本木ヒルズ ヒルサイド1F"に、海外初出店並びに日本初上陸。
その味は、100年以上の古い歴史を持つ本店の味をそのまま再現させ、上海本店の「南翔饅頭店」より招聘した本場の厨師達により作り出されていきます。
また、店内及び店外からその華麗なる名人技をもお楽しみいただけるという内装で、味はもちろんのこと本場さながらの雰囲気とその名人技も楽しめます。
此方のショウロンポウの特徴は、小ぶりで、‘皮’が薄く、その中にふんだんに詰め込まれたボリュームたっぷりの‘肉餡’、そしてそれらを包み込むほのかに甘い‘豚肉のスープ’にあります。クリントン元大統領やゴルバチョフ元大統領など世界のVIPが立ち寄る名店の味。
このお店のグループは、他に、世界のセレブリティを魅了しているノブのアーティスティックな料理の世界がある。
ロバート・デニーロが共同経営者として名を連ね、世界のセレブリティが絶賛する話題のレストラン。L.A.やニューヨーク、ロンドンをはじめとする世界にその名を知られている。



本日、戴いた物は・・・
豚肉入り小籠包(6ヶ)¥819×3 (女性2人で)
海老のパンから揚げ (小籠包の横の写真、茶色のボール)¥920
<他に、海老入り小籠包(6ヶ)¥1,134/上海蟹みそ入り小籠包(6ヶ)¥1,764/精進料理の饅頭(2ヶ)¥609/もち米焼売(4ヶ)¥609/上海蟹みそ入り春巻き(2ヶ)¥819>
干し帆立と卵スープ ¥504
醤油味干しきりダイコン ¥504 (3枚目写真上)
青菜と百合根のあえもの ¥819/ 豆腐と人参のサラダ(写真中央)¥819
青島ビール ¥819<他に紹興酒「古越龍山」300mlボトル¥1,260>




平成の始まりの日

2006-01-08 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
が、牡羊座で、土星獅子座と、コンジャンクション。
制限のある出発。厳格な始まり。試練の後のスタート。

今日は、平成スタートの日で、新元号が出来た日です。
昭和天皇陛下が御崩御された日に、記帳に行った日は、とても寒く、雨が降っていたのを覚えています。喪服が汚れて、凄く並んで...。
アノ頃、私は、銀座の倶楽部で鑑定していて、お店がお休みのところもありました。
1989(昭和64)年、次の元号を「平成」と決定し、この8日から新しい元号がスタートしました。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号です。
時の経つのは、早いものです。
それで、色々、懐かしくて調べていたら、

  
誕生花
ハハコグサ         温かい気持ち
ゼラニウム(フウロソウ科) 花言葉:尊敬と信頼、愛情
出来事
初薬師/米の日 屋根の日
米国間の外国郵便始まる(1875)
ドゴール仏大統領に就任(1959)
国産初の人工衛星「さきがけ」打上げ(1985)
1875年 横浜郵便局外国郵便が開業
1875年 小学児童の学齢制定、尋常科6年・高等科2年の8年が小学児童と定められる
誕生日
市川染五郎(1973)/田村亮(1972)/小林浩美(1963)/真屋順子(1942)/落合信彦(1942) デビット・ボウイ(1947)/堀口大学(詩人・1892)/森英恵(1926)/エルビス・プレスリー(1936)/小泉純一郎(1942) と、出てきたので、何か、苦笑。小泉首相が、山羊の顔に似ている点は、占星術的に、話題にしますが(失礼ですが...)
星的に、意味が深いなぁ~と、妙に感心をしてしまったので書いてみました。


羽田空港での、ほっと一息の写真から・・・。
空港では、このレストランが美味しいよーとか、お奨めがありましたら、教えて下さい。ここは、スタッフの感じが凄く良かったので、思わず、チップを出しそうになりました。ジョークですが。
でも、数時間のフライトでも、感じが良いと、旅の疲れが取れます。味より、空港の場合は、この空間が、大切ではないかと感じたひとときでした。

 

季節の野菜たっぷりのパスタと、カリカリの大きめなクルトンのサラダの後は、熱々のアップルパイと、冷たいアイスの定番ですが、満足した旅の完結でした。

写真を色々アップして今日のスタートに相応しく、旅の間の分を、更新直し致しました。お時間のある時に、見てやってくださいませ。



七草の種類と効用 ・今日は何の日!?

2006-01-07 | ★FLOWER(惑星と花)
七草の種類と効用
七草粥にして食する春の七草と呼ばれる7種類の青菜の効き目を御紹介します。
芹(セリ) セリ科の多年草
増血や消化を助ける作用がある。競り勝つの意もアル。
薺(ナズナ) アブラナかの越年草
ペンペン草ともいう。解熱、排尿、視力への作用がある。なでて汚れを取るの意も。
御形(ゴギョウ) キク科の越年草
母子草(ハハコグサ)ともいう。吐き気、痰、解熱に作用する。御形から仏体の意も。
萋(ハコベラ) ナデシコ科の越年草
ハコベともいう。歯ぐきや排尿に作用する。繁栄が蔓延するの意も。
仏の座(ホトケノザ) キク科の2年草
タビラコともいう。歯痛を抑える。仏の安座の意も。
菘(スズナ) カブ
消化促進、しもやけ、そばかすに作用。神様を呼ぶ鈴の意も。
蘿蔔(スズシロ) 大根
胃腸の働きをよくする、咳止め、神経痛に作用。清らかな白の意もあります。
1月7日は正月行事をしめくくる日。
松の内の最後の日として七種類の野菜が入ったお粥を食べます。
基は、中国から伝わった五節句、(1月7日:人日(じんじつ)、 3月3日:上巳(じょうし)、5月5日:端午(たんご)、7月7日:七夕(たなばた)、9月9日:重陽(じゅうよう))の一つで、江戸時代は1年の中でも重要な節句とされていました。
「人日の節句」は新年の占いの日で、その際に七種の野菜を食すことで邪気を払うという習慣があったことに由来します。日本では1月15日に小豆粥を食べる習慣があり、その影響で七草をお粥にして食べるようになったそうです。
また、今日は、
爪切りの日でもありました。
新年になってはじめて爪を切る日で、「七草爪」ともいいます。
七草である薺(なずな)を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われています。
  
誕生花
せり・・・清廉、高潔

は、牡羊座
始まり・スタート・出発


ただいまぁ~!

2006-01-06 | ☆TRAVEL(旅紀行)
うぅー 雪の為、電車が来ないぃ-(^_^;)
15分前に、空港到着。ギリギリに乗れたぁ-(T_T) ホッ(^_^)v

駅の線路のスプリンクーラーの出がイマイチの2枚目。<1/11日に写真追加> 途中の駅では、こんな場所、横からも水が出ている。北陸の旅でしか見えない光景でした。しかし、あまり冷えすぎると凍る恐れがあるとの事。ホント、凄い、凄すぎ


空港で、
出発直前.....なのに、周りは雪景色。今回は、自然の偉大さが、少し、天宮パワーをドキドキさせて弱めて、驚かせた。 雪もなかなか、やるなぁー
本当は、もっと、心配で、恐怖な筈だけど。まぁ、凄い体験は他でしてるから。←まだ、他人ごとのように言ってる。
   
メチャメチャ焦った割には、お気に入りの席をチョイスしたり、今日のメニューは何かなぁ~と思ってた。(行きのチャイが、凄く美味しかったので)
それから、機内パンフをみて、何か買うものはないかと企んだり、
空港売店で、笹寿司も、蟹雑炊も忘れずに、ゲットしたし。
(写真最後)お土産も戴いて・・・ 
そうそう、太陽も毎回、見ますが、今回は月も見ました
写真が、撮れないので残念でしたが。

とにかく、久しぶりの飛行機に乗る為の旅は、楽しく終了したのでした。北陸や、地方の食べ物ツアーではありません。鑑定の仕事が一番かもしれませんが、どうしても飛びたかったのが、一番の目的でした。
この時期に、飛ぶという事が、大切なポイントなのです。なのでした。


水星が山羊座に移りました

2006-01-05 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
山羊座水星は、23日(月)まで滞在し、新しい年の厳しさを象徴しています。
どんなに、良い年でも、厳格な、険しい山しか選択しない山羊は、あえて、忍耐と苦労を与えるでしょう。
そろそろ、気を引き締める時期かもね・・・って、言われそうです。
でも、悪いことばかり考えるんでは無くて、ちょっと、休憩期間と捕らえます。
新しい物ではなく、古典的な考えも大切にしたり、古きを偲び・・・過去の自分の清算をして、新年をお迎えして下さいませ。
ちょっとだけね。少しだけ、硬い考えもいいかも・・・デス。
牡牛座・乙女座・山羊座の方は、まってましたぁ~という、出番が来ました。
ただ、他の遠くをゆっくり運行中の惑星との角度が、スクエアーなので、他の星座の方は、ちょっと、辛いって、気がするかも。
気にしない、気にしない・・・。
BUT、気にしないけど、感じて下さい。落ち着いて見つめてみましょう。
難しいかなぁ~。

今日の写真は、名古屋三昧。味噌煮込みうどんと、手羽先と、味噌カツの串。あと、天むすや、エビフライがあったら、パーフェクトですかぁ

まるで、居酒屋風・・・な、このような料理が山羊座のチョイス。山羊座さんは居酒屋が大好き。お酒も凄い。やっぱ、日本酒。
色彩的には、BADですね。もう少し、栄養のバランスを考えねば。サラダや、他のものでカラフルにプラスせねば。山羊座の星が多い方、気をつけて下さいね。
土星が、強化されると、重い色や、暗い色彩の食事を選びがちです。
ご注意を。ただし、そばや、麺は、ラッキーフードです。


買い物三昧

2006-01-04 | ★Fortuneteller
私のブログ=日記、にかこつけて、今日は、今年の物流の傾向、お買い物のゆくえを書きます。昨日の映画の事を書いていて、その都度のテーマについて、今年の傾向を書くのは、どうかなぁ・・・と、ひらめいたものですから。

年末は、新年の為に、と、コートや、洋服を買い込み、新年は新年で、福袋や、ガラガラの為に買い物につぎ込んで・・・。
(結果は、や、旅行は当たらず、洗剤やテッシュに終わったが

まず、カラーは、ワインレッドや、渋い真紅の紫の物をゲット。
木星が、蠍座の色をチョイス。そして、本当は、一点ものが、ベター。物質主義でないので、いいもの一つだけでいい。世間では、リーズナブルなものが、ごまんとあるが、今年は、いいものだけを選択していきましょう。
蠍座のキーワードに、「オール オア ナシング」というのがあります。(私の講座、コメットクラブで、前回講習した内容ですが)
不必要な物を色々持つよりは、いいもの、本当に必要なものだけでいい時代に入ってきたと思います。
昨年の天秤座の年に、色々、比べていたはずです。そして、それを「審判」(蠍座のカード
の象徴でもあります)していくのは、どうでしょうか

(それから、私の中では、オレンジがマイブームでしたので、買い物の一部をアップしておきます。)

みなさんは、バーゲンなんかに踊らされて、買い込んだりしてませんかぁ
私は、福引きや、福袋が、大好き。←ちょっと、上記の内容にそぐわないかもしれませんが。でも、人が集まるところは、結構、つきも、回ってるんですよね。お金も運も回さないといけないときがあります。
今年は、それを、整理していく年でしょう。
幸運を祈る


 

映画三昧

2006-01-03 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
金星が、山羊座に、移りました。
こちらは、また・・・です。
でも、風邪でしてるので、丁度いいかも・・・。
(気を使う家族が実家に帰り、ホッとしたせいか・・・。)
と、いいながら、「恋におちたシェイスクピア」を観終わり、「ブリジット・ジョーンズの日記」も観て、本当は、「夏至」もやっていた。
いま、「ジョー・ブラックをよろしく」を観ています。
もしかしたら、同時かもしれないので、それを書いて、後ほど、おしやべりしましょう。と、いいつつ寝てしまい、遅くなりました。

環境が変わって「ジョー・・・」をみると、またまた泣けました。。以前は、ブラピのファンで見ていたものの、実家でみると、父親の思いが強く伝わり、別の視点で捉えることが出来るようになりました。
死神の役で、地上での初体験の初々しさが、昔のロバートレッドフォードとダブルのは、私だけですかぁ
射手座のブラピは、が、天秤座にあるから、太陽が、天秤座のフォードと、似ているのかもしれません。
花火のシーンでは、もう、涙、涙でした・・・。
状況や、環境が変化し、見直すと、やっぱり、映画って素晴らしい
みなさんは、このお休みに、何をご覧になりましたか?
何が、印象に残っていますか

今年の映画のポイントは、凄いのです。西洋占星術的に述べると、映画や、娯楽の世界は、凄い変化の年なのです。大変化は、当然なのですが、殺伐とした事件が起こりそうで怖い、のです。
いいものを、何年経っても観られるといいのですが。
色んな、革命がおきています。映画の世界でも・・・と、思います。