こんにちは。56、F-100進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/d8de2c39a3b8557064f49358ec6379cb.jpg)
エンジンに補器類取り付けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/44608877c9cde11b2238bd9aa04f8f39.jpg)
キャブレター取付、リターンスプリング取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/c07bf3c8c63f564f9f1d914dd099bd7f.jpg)
ハーモニックバランサーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/7d5eb507a103701d79cf6f8206f60cda.jpg)
止ボルトにロックタイト塗って取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/bec154ab14536cb120f1c9b9ed3dea64.jpg)
専用工具で取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/275ce7619197fa5a96f924954d58ec95.jpg)
ここの止ボルトもトルクレンチで締めこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/d7821ba6633aac252d1567282029c260.jpg)
結構な力で締めないと規定トルクになりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/4519c73c5763c7c7feb8b9fe810c236f.jpg)
このぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8a/c629d642cad6f83fdcf4415d087da8e7.jpg)
オイルフィルター取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/59d224bdeeb33fcd88a4a42f6d316bc3.jpg)
オイルドレインボルトはガスケット交換して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/8f8dbfa64b16f2b4ba989579bbf02aaa.jpg)
元のガスケットは駄目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/d0843e15dfc9bc5ff1bbb95006c9c055.jpg)
ウオーターポンプもガスケット交換して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/5c9a122716ce8f3b56a7d88c26e59deb.jpg)
止ボルトがステーと、とも締めなので1度付けて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/f9890eb8fbe2db941ac739b82a2b996e.jpg)
クランクプーリー取付、ウオーターポンププーリー取付、ヒーターホース取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/6483e54d762267a060a62f55bb27c26a.jpg)
続く、、、、、
動画は https://youtu.be/4sAeIJT9Wts にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/d8de2c39a3b8557064f49358ec6379cb.jpg)
エンジンに補器類取り付けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/44608877c9cde11b2238bd9aa04f8f39.jpg)
キャブレター取付、リターンスプリング取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/c07bf3c8c63f564f9f1d914dd099bd7f.jpg)
ハーモニックバランサーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/7d5eb507a103701d79cf6f8206f60cda.jpg)
止ボルトにロックタイト塗って取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/bec154ab14536cb120f1c9b9ed3dea64.jpg)
専用工具で取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/275ce7619197fa5a96f924954d58ec95.jpg)
ここの止ボルトもトルクレンチで締めこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/d7821ba6633aac252d1567282029c260.jpg)
結構な力で締めないと規定トルクになりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/4519c73c5763c7c7feb8b9fe810c236f.jpg)
このぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8a/c629d642cad6f83fdcf4415d087da8e7.jpg)
オイルフィルター取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/59d224bdeeb33fcd88a4a42f6d316bc3.jpg)
オイルドレインボルトはガスケット交換して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/8f8dbfa64b16f2b4ba989579bbf02aaa.jpg)
元のガスケットは駄目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/d0843e15dfc9bc5ff1bbb95006c9c055.jpg)
ウオーターポンプもガスケット交換して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/5c9a122716ce8f3b56a7d88c26e59deb.jpg)
止ボルトがステーと、とも締めなので1度付けて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/f9890eb8fbe2db941ac739b82a2b996e.jpg)
クランクプーリー取付、ウオーターポンププーリー取付、ヒーターホース取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/6483e54d762267a060a62f55bb27c26a.jpg)
続く、、、、、
動画は https://youtu.be/4sAeIJT9Wts にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます