岐阜県山県市にある「山県ばすけっと」で栗フェアをやっていると知り出かけました

駐車車両でお店が隠れてよくわからない・・(外観はHPで確認してください→こちら)
東海環状自動車道の山県ICから直ぐのところにありJAが運営する施設です

ICを降りたところから直ぐ近くのはずが
ナビが全く違う方向に案内し右往左往しました・・なぜか?
「山県ごはん」という食堂も美味しそうで楽しみにして行きました
父は「ブランド豚 『美濃ヘルシーポーク』を使った「ポークチャップ丼 小鉢・みそ汁付き」

母は「ブランド鶏 『清流美どり』」を使った「唐揚げ定食 小鉢2点・みそ汁付き」

をいただきました
値段もリーズナブルで大変美味しかったです
さて肝心の「栗」ですが
食後に「和栗モンブランソフト」をいただきました

と言ってもモンブラン状になっているのは「極ー和栗モンブランソフト」で
これは栗ペーストを使用したソフトにキャラメリゼしたクルミがアクセントでトッピングされています
「マロンソフト」が正しいのではないか・・
ぜひにと思っていた「栗おこわ」は買えず残念でしたが
「栗パフェ」と「和栗バター」を土産に買いました

一緒に写っている「栗きんとんサンドクッキー」は「ぎふ清流里山公園」で買ったものです・・
昼食と土産を買い目的を果たした後
東海環状自動車道を土岐方面に向かい
美濃加茂SAに隣接してある「ぎふ清流里山公園」に寄りました

美濃加茂SAの駐車場を出口方向に進むと
「公園方面」というそっけない看板があり
その方向に進んでいくと「ぎふ清流里山公園」のための駐車場があり
ここを利用すれば自動車道を降りずに公園に入れます(いささかわかりづらい)

曇りを期待していましたが着いてから日が差してきて暑い!
木陰以外はカートで移動になりました
施設の中に店内犬連れOKの「珈琲専門店ウエスタン里山」というお店があり

ここでアイスコーヒーをいただき休めたのは助かりました

美味しいアイスコーヒーでした
ということであまりのんびりと散策はできませんでしたが
また来るときのために施設内のドッグランを見に行きました

施設の端の方で「山道」を結構歩かなければいけない場所にありました
公園の入り口でもらった施設マップのイメージより長い道のりです
ランに木陰がないのが残念
そうそうに帰路に着きました

まあ、りりぃは涼しくてもランを走り回ることはしないか・・
美味しいものもあり散策にも良い場所と知れて
涼しくなり紅葉が奇麗になるころ
ゆっくりと訪ねたいです
今度は「飛騨牛イチボステーキ&ガーリックライス サラダ・スープ付き」が食べたい・・