SORANA*宇宙~Na

ある日のスピリチュアル?な、つぶやき・・

羽のお皿・・・☆

2013-04-21 12:11:11 | 日記・コラム・つぶやき
今日は、穏やかに晴れています
今日から、暖かくなってくるみたいなので、気持ちも軽くなる気分

昨日、棚などを作成するために、足を延ばしてアイアンの蝶つがいなどを探しに行きました

目的のお店に行くまでに、あのお店にもあるかな?などど、途中、立ち寄りながら行っているうちに、余計な小物をちょこちょこ買ってしまいました

天使系の雑貨に弱いのですが、羽のお皿を見つけてしまい、旦那を呼び、見せると、雑貨好きの旦那様は、2個買ったらなどと言うので

私は「え、いいの~~2個も」てな、具合に買ってしまうわけでして

お皿を見て、何をしたくなったかというと、石たちを並べたくなったの

家に帰って、さっそく石を並べ替えました



案外、お皿が大きくて、またテーブルが狭くなってしまって、2人で笑いました



なんか、ゴージャスになった

写真で見たら、黄色い石がよけいかな・・・、いろいろと並べて遊べそうですと、いうか石に遊んでもらうのかな(笑)


宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯


パン・・・☆

2013-04-19 14:50:44 | 日記・コラム・つぶやき
いつも、ホームベーカリーで天然酵母の食パンを焼いているのですが、今日は、イースト菌になってしまうけど、フランス食パンを焼いてみた



見たところ、普通の食パンだけど、食べてみたら、外の皮と味がフランスパンして、中がフカフカのやわらかいパンだった

マーガリンの代わりにバターを使っているので、焼けるときの薫りが良くて、天然酵母のパンとか幸せな薫りがする

小麦粉とバターは、どうして相性がいい香りがするのか

朝から7時間かけて(天然酵母だから)焼いてくれると、働き者のホームベーカリー君に感謝してしまう

バターで焼くと、バターを塗らなくても薫りがするから、私は、そのままで食べてしまいます

焼けたパンを何もつけてないけど、味見したら止まらなくなってしまった

う~ん、フランスパンだと、赤ワインが飲みたくなる・・・・


宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

ブレスレットのこと・・・☆

2013-04-18 10:11:11 | 日記・コラム・つぶやき
今日は、お天気も良く、穏やかな天気で気持ち良いです

一昨日、先一昨日と、雪がチラついたりしていて、この時期としては寒かったです

この時期の雪解けの湿り気まじりの空気は、しっとりしていて私は好きです

今日は、次女を迎えに行くまでにブレスレットのオーダーを、少しでも作成したいと思っています

私に入ってくるブレスレットのオーダーは、高波動を入れるためもあってか、願いを込められる方が多いです

願いには、お守りとしてなのですが、自営業の方の経営祈願や、恋愛祈願や、手術をする方の励み、お守りとして、ご本人だったり、周りの方からのご注文だったり、主人の淨霊した方のお守りだったりします

最近、そういった方が増えてきたので、作成して、この方の願いが通じたら良いな・・・と、思いながら出来上がったブレスレットに手をあてると

石を通じてメッセージがその方の、ハイヤーセルフさんだったり、石からだったり送られてきたりすることがあります

必要があって、愛のメッセージが来られている感じで、愛のメッセージなので、その方の励みになるような内容です

ブレスレット作成するときは、お会いしてないのですが、その方を思う(感じる)ような感覚で作成してますので

手渡して、ご本人のその後の感想を耳にして、思いのほか良いことを聞くと、作成して良かったと、思います

もちろん、ファッションとしてのオーダーも良いです

天然石には、「お役目をはたそう」と思う、人間から見たら「愛(奉仕)」のような純粋な強い思いがある感じです

石によっては、意思が働いて(笑)「(その務めは)行きたくない」、「私は(助けに働きに)行きたい」、「働いてもいいよ」(笑)と、いうことがあったりするので、石は、本当に面白いです

私たちは、この社会で働くにあたって往々にして「お金のため」になりがちだと思うのですが

本来、あるべき「奉仕、働く意思」の姿を、石に見せてもらっている感じです

最近の、スピリチュアルな感性(世界感)は、そんな風に働いてもいいんだよ

というより、そうやって職を選ばないと、ストレスが生じて、身体に無理がかかるよ・・・みたいな感じですが・・・

私の作り方は、その方の願いに応じた石を選んだり、リーディングして今、必要な石を選んだり、色の指定に応じて作成したりしています

これまでは子供がいたので、夜に作成することも多かったのですが、やはり昼の方が私的には気持ちが良いので

幼稚園が始まって、これからは気持ち的に楽しく(負担がなく)作成できるようになりそうなので、意欲的になれて、うれしいところでもあります

これからも、よろしくお願いします


宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯




岩塩の話・・・☆

2013-04-17 16:14:44 | 日記・コラム・つぶやき
この前、気づいたことなんですが

2階の部屋の寝室の空気がよどむな~、と思っていて、2階のもう一つの部屋は空気が澄んでいる感じがするんです・・・

なぜなのか考えてみて、もしやと思って実践したら、寝室の空気が澄んだんです

冬の間、寝室の空気が乾燥するので、過湿器をつけるために、水に弱いヒマラヤ岩塩のランプを寝室には置いていなかったのですが

また置いてみたら、2日ほどで空気が澄んでいることに気づいて、驚きました

波動の高いといわれている天然石のセレスタイトのクラスターも、3個ほど置いてはあるのですが、別物なんでしょうか??

あと、生命力の強そうなライムポトスも置いてあって、けっこう大き目の鉢なんだけど・・・?

寝室以外の部屋には大きな岩塩ランプが置かれているせいか、寝室だけが、こもるように空気がよどんでしまい

朝、窓を開けたりしても、もう一つの部屋の様な深呼吸したくなる、心地の良い空気にまではならなくて、スッキリしないんですね。

寝ているときに、疲れとか排出されているのでしょうけど、小さいブロック状の岩塩をいくつか、天然石の周りに置いていたのだけど、浄化が追いつかなかったようです(笑)

よどみやすい場所に、大きな岩塩ランプ(10キロくらいのかな?)を置いて、小さな岩塩ランプも、反対側の置けそうなところに置いたら、気持ちの良い空気になりました

スゴイね~、ヒマラヤ岩塩

私は石が大好きで、岩塩であっても、石みたいだと、見てるだけでワクワクしてしまうもので、安い時にたくさん購入してしまってまして・・・(笑)

ところで、セレスタイトも大好きで、昨年暮れに大き目のクラスターが2個やってきたんですが、家の波動が上がって

主人がはった霊ちゃんよけの結界が、外れました(笑)

主人がはるものに、マカバと結界があるのですが、マカバは物にははれないので、結界を家にはってあって

主人の結界は、波動が上がると外れるそうなんですが、波動って、なかなか上がるものではないのですが

セレスタイトとセレナイトは、一つ家にあると波動が上がり、空気を穏やかにするといわれているのだけど、実際に本当で

家の中の空気の感触が、柔らかくなります

ヒマラヤ岩塩と、セレナイトのキャンドルは、毎日のように焚いているのですが、気持ちが良くて私には必須です



宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

久しぶり・・・☆

2013-04-16 21:00:11 | 日記・コラム・つぶやき
久しぶりになってしまっています

先週から、次女の入園、幼稚園のならし保育(8時半から11時と短い)が始まり
長女の参観日や、ブレスレットの注文が今月は立て込んでいて、落ち着かない日々が続いていてブログから遠ざかっています

今週、来週と、家庭訪問もあるから、なんとなく、まだ落ち着かないです

最近、子供二人のDSのどうぶつの森の、お金を貯める役と、自分のどうぶつの森もやっていて、それも忙しいです(笑)
次女は幼稚園に行くのに、緊張している様子で、私は毎日、少し心配してます

今日は、やっと笑顔気味の大きな声で帰りのあいさつをしていて、少し安心(笑)

子供が、ひとり立ちしていってほしいのと、さみしいのと、入り混じりますね

私は、幼稚園は、学校へ行かすのより楽しいので、2年を楽しまないとです

日々が、楽しくて、感謝です

でも、たぶんインナーチャイルだと思うのですが、「つまんない・・・」をつぶやく自分がいるんです

これから、そのつぶやきも、癒されていくことを願う私です



宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯