去年より一週間早く、早咲きの「陽光」が咲き出した❣️
今年も観られて嬉しい😊
ヨウコウザクラ。(陽光桜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/a82c78e2b49fae2b6dd2de6ad7ede4e7.jpg?1584088578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/2500c95a5fcc05cb5fe7785dc961ab19.jpg?1584088578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/1458ec48b037ad2b81075dfe7b37e3fb.jpg?1584088579)
色が濃くて青空に映える👍
この桜は平和を願って品種改良されたとか聞いた。
今の混乱が早く収まることを願う。
ハナモクレン。(花木蓮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/d0725ee12eb179969b285b42b0394a67.jpg?1584088776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/10207bc7ba9883ef23ff2bd562d90b48.jpg?1584088776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/15ae135904539a791559dbe7badd0546.jpg?1584088776)
こちらも満開❣️
フキノトウ。(蕗の薹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/760dc847f0041081f3035bcbe712b9eb.jpg?1584089066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/39a1f757c05054395e0fcff06bc4b19e.jpg?1584089066)
アップで観ると、こんな小さな花の集合体だなんて、新しい発見だぁ❣️
アブラチャン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/d396182a20eb6e9a644e5284363ace0f.jpg?1584089509)
小さな可愛い花をつける。
アブラチャンという名前も可愛い。
シュンラン。(春蘭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/a6a843a5366f4b5cdd7731bc85f07e28.jpg?1584089732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/92ef69851ee013fc09591fbab804f8a2.jpg?1584089733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/b22de0826b72d1b0b0309a7f2eadb5cc.jpg?1584089733)
花付きのいい株をいくつかみつけた❣️
ヨゴレネコノメ。(汚れ猫の目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/94c2542d2775a3dca38467472e1c7d17.jpg?1584089917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/4daa1c3ea059fb960f14883d0c9bff1a.jpg?1584089917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/6ab8f40a145fd8de095ff0f7a1c388ca.jpg?1584089917)
ネコノメソウは、いろいろ種類があるらしいけど、里山には二種ある。
散策の道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/957521a8af4857247568cc19b14101dc.jpg?1584090067)
お仲間と待ち合わせて、約三時間の陽光桜を観ながらの里山散策😊👍
お仲間と一緒だと、見つけるものを多いし、とても楽しい❣️
いつもはほとんど人と出会わない山道で、何組かの親子連れとすれ違った。
里山の田んぼの周りにも、親子連れがたくさん来ている。
若い親御さんたちも、頑張って乗り切ろうとしてるのね。
新型コロナを巡ってネットでは、若者と高齢者の対立を煽るような記事も多く見かける。
・高齢者を守るために、学校をお休みにされて、子どもたちが家の中で我慢しているのに、高齢者が外に出るなんて許せない❗️
・学校が休みなのに、公園で子どもたちが遊んでいるのはおかしい❗️と高齢者が学校に文句を言ってくる。などなど…🌀🌀🌀
そんな極端な意見をまるで、みんながそう思っているかのように報道したり、書いたりしている🌀🌀🌀
そんな対立をさせて、何が面白いのだろうか💢何かいいことがあるのだろうか💢
バカなの⁉️💢💢💢
マスコミやネットって本当に怖い‼️
それでなくても閉塞感いっぱいなのだから、少しでも気持ちよく過ごしたいよね。
今日も、ありがとう😊