おはようございます( ・∀・)
庭にトマト苗が有ると、始まるのは朝の巡回!
……って(^◇^;)農家さんみたく沢山ある訳では無いので 単に水遣りやら観察やらです。
朝 お弁当と朝食の準備をして、息子達を起こし
ゴミの日は出しに行ったついでに巡回( *^艸^)
無い日は 息子達が朝食を食べてる間に巡回(*''艸3`):;*。 プッ
冬期間は巡回の代わりに雪掻きなんですがね( ;゚³゚)
さて 巡回と言っても、まだ定植したばかりで 物凄い変化がある訳じゃ無いので
定植したばかりの1週間は様子を見ながらの水遣り。
根が定着するまでは お水をあげますが、地植えの場合はその後は基本自然に任せた潅水状況で良いようです。
よっぽど晴天続きとか カンカン照りが続いた時には 流石に水遣りをしますが(^◇^;)
水遣りも朝が一番ベスト
夕方は極力 避けた方が良いです。
ナメクジさんは夜間活動しますので、動きやすい環境を与えてしまいかねません。
去年 トマトに被害が無かったものの物置裏に植えた矮性ダリアが大被害を受けました(´pωq`)
また、パプリカ苗の葉は 夜盗虫?とやらに被害を受けました。
隣にあったピーマン苗は平気だったんですが、虫にも好みがあるのでしょうね( º言º)
コンパニオンプランツとして一緒に植えていた大葉もお好みの様でしたが、バジルは平気でした。
土壌としては、ミミズさんが掘り返すと出てくるので
まぁまぁ植物が育つには良いと思われます。
植える前には苦土石灰や肥料を撒き スコップやシャベルで耕します。
去年の肥料分が土中に残ってる事も考え 肥料は撒きすぎない様に心掛けてます。
とはいえ、ド素人なんで 気持ち若干減らしてる程度ですが。
去年、追肥の時期が早過ぎて トマト苗が暴れたので今年は自制を心掛けなければ(`-д-;)ゞ
素人故についつい肥料過多になりがちです。
大きく育って欲しい!と思い 肥料さえやれば良いと思いがちですが
元々トマトは水も肥料も そんなに要らない植物との事。
あげすぎは逆に障害を起こしかねないそうです。
朝の巡回では 芽かきも行います。
トマトは茎と葉の間に新たな葉が(芽が?)出てきます。
それは朝のうちに指で取ります。
慣れた方だと わざと放置して 2本仕立てや3本仕立てにして収穫数をUPしますが
私の様に素人だったり 肥料加減が適当な方は 芽かきをして1本仕立てにした方が良いでしょう( ;゚³゚)
但し 肥料過多になってしまい樹が暴れたら1本のわき目を伸ばして 肥料を分散させるのも手です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
まだ幼苗の今は わき目もあんまり出ておらず…
場所移動した苺の苗に水遣りと ビオラ達に水遣りで作業終わり。
このイチゴ苗は更新を繰り返しながらの三年もの( *^艸^)
品種名不明の四季なり。
プランターには ピンクの花を付ける品種不明のイチゴ苗があります。
まぁ、買ってきた方が大きい、数たくさん!なんですが
花が可愛らしいのと 雪の下でも枯れずに冬を越すところがお気に入り(*'∀'人)♥*+
写真程度の株数では 1度に収穫出来る個数は ほんの数粒ですが
可憐なイメージと違って繁殖力旺盛な上に強い植物ですから
売り物じゃなく あくまで家庭菜園の範囲内でなら 初心者向けかも知れませんね(*^_^*)
一気に収穫したい方は写真の3倍位で育苗を!
うちは つまむ程度で(*^^)v
素人菜園も 早3年目
今年は初挑戦の大玉トマトもあるし頑張ろうっと!
程々に(*''艸3`):;*。 プッ
庭にトマト苗が有ると、始まるのは朝の巡回!
……って(^◇^;)農家さんみたく沢山ある訳では無いので 単に水遣りやら観察やらです。
朝 お弁当と朝食の準備をして、息子達を起こし
ゴミの日は出しに行ったついでに巡回( *^艸^)
無い日は 息子達が朝食を食べてる間に巡回(*''艸3`):;*。 プッ
冬期間は巡回の代わりに雪掻きなんですがね( ;゚³゚)
さて 巡回と言っても、まだ定植したばかりで 物凄い変化がある訳じゃ無いので
定植したばかりの1週間は様子を見ながらの水遣り。
根が定着するまでは お水をあげますが、地植えの場合はその後は基本自然に任せた潅水状況で良いようです。
よっぽど晴天続きとか カンカン照りが続いた時には 流石に水遣りをしますが(^◇^;)
水遣りも朝が一番ベスト
夕方は極力 避けた方が良いです。
ナメクジさんは夜間活動しますので、動きやすい環境を与えてしまいかねません。
去年 トマトに被害が無かったものの物置裏に植えた矮性ダリアが大被害を受けました(´pωq`)
また、パプリカ苗の葉は 夜盗虫?とやらに被害を受けました。
隣にあったピーマン苗は平気だったんですが、虫にも好みがあるのでしょうね( º言º)
コンパニオンプランツとして一緒に植えていた大葉もお好みの様でしたが、バジルは平気でした。
土壌としては、ミミズさんが掘り返すと出てくるので
まぁまぁ植物が育つには良いと思われます。
植える前には苦土石灰や肥料を撒き スコップやシャベルで耕します。
去年の肥料分が土中に残ってる事も考え 肥料は撒きすぎない様に心掛けてます。
とはいえ、ド素人なんで 気持ち若干減らしてる程度ですが。
去年、追肥の時期が早過ぎて トマト苗が暴れたので今年は自制を心掛けなければ(`-д-;)ゞ
素人故についつい肥料過多になりがちです。
大きく育って欲しい!と思い 肥料さえやれば良いと思いがちですが
元々トマトは水も肥料も そんなに要らない植物との事。
あげすぎは逆に障害を起こしかねないそうです。
朝の巡回では 芽かきも行います。
トマトは茎と葉の間に新たな葉が(芽が?)出てきます。
それは朝のうちに指で取ります。
慣れた方だと わざと放置して 2本仕立てや3本仕立てにして収穫数をUPしますが
私の様に素人だったり 肥料加減が適当な方は 芽かきをして1本仕立てにした方が良いでしょう( ;゚³゚)
但し 肥料過多になってしまい樹が暴れたら1本のわき目を伸ばして 肥料を分散させるのも手です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
まだ幼苗の今は わき目もあんまり出ておらず…
場所移動した苺の苗に水遣りと ビオラ達に水遣りで作業終わり。
このイチゴ苗は更新を繰り返しながらの三年もの( *^艸^)
品種名不明の四季なり。
プランターには ピンクの花を付ける品種不明のイチゴ苗があります。
まぁ、買ってきた方が大きい、数たくさん!なんですが
花が可愛らしいのと 雪の下でも枯れずに冬を越すところがお気に入り(*'∀'人)♥*+
写真程度の株数では 1度に収穫出来る個数は ほんの数粒ですが
可憐なイメージと違って繁殖力旺盛な上に強い植物ですから
売り物じゃなく あくまで家庭菜園の範囲内でなら 初心者向けかも知れませんね(*^_^*)
一気に収穫したい方は写真の3倍位で育苗を!
うちは つまむ程度で(*^^)v
素人菜園も 早3年目
今年は初挑戦の大玉トマトもあるし頑張ろうっと!
程々に(*''艸3`):;*。 プッ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます