秋の長雨+長期不在のせいか、食器戸棚下段から何だかカビっぽい臭いが
きっとこれは食器棚を拭くだけじゃダメだろうな。。。このカビ臭、元から絶たなきゃ
下段の食器をすべて食器洗い機にぶっこんで
ミーレの大容量食器洗い機、こんな時も大活躍
棚板外し「オスバンS」を薄めて「逆性石けん水」を作り隅々まで拭いて殺菌した後、扇風機で乾燥
洗い上がった食器も念のため、南側のデッキのテーブルで完全に乾燥
そして、カビ臭の元凶は棚板の切り口の無塗装部分だった。
無塗装部分を殺菌しても臭いが完全に無くならなかったので、新しい棚板を買いにホームセンター行くことに。
丁度のサイズが無かったので化粧板の棚板を合うようにホームセンターでカットしてもらったが、微妙に数ミリきつくて、Husが棚受けの穴を開け直すことに。
何とか、無事棚板も交換。時間がなくて、サイズカットした切り口に塗装する時間がなかったので、次回は塗装するかな~
最新の画像もっと見る
最近の「週末田舎暮らしあれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1406)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(106)
- 留学生&外国のお友達(338)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事