『カナダ&アメリカ2日目』
日曜日なのでリズが午前中教会へ。
私はノソノソ9時前に起きて歩いてCoburg (コーバーグ)探検へ!
前夜『私が出掛ける時にカギは?』とリズに聞いたら『カギはかけない』と言われた。マジか?日本の私の田舎のお家だって必ずカギかけるのに。
おばあさんの代からここに住んでるリズによると、この町はとても安全みたいだ。さすがカナダでリタイア後住みたい町ランキング上位!
早速歩いてすぐのビーチ(と言っても実際はバカでかいオンタリオ湖畔)まで歩いて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/a4927860c7c8c86d9665b72b630f65f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/7eae37d735ea7c5fc753807dfbf574ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/e99e49f1dfebd9b0609fd3b3c389ef11.jpg)
ビーチから隣接のマリーナ
ソウルに続いてまたまたここでおじさんにナンパ?される(^^;)
行き交う人がみんな挨拶するフレンドリーな雰囲気なので私もご挨拶!
するとナイスミドルなおじさん『ここに住んでいるの?』『学生?』『日本人?ここでは珍しいね』『いつ帰るの?』『学生じゃないなら仕事は?』『へー主婦?』『あ、ひとりで来たの?』『ところで君歳いくつ?』『僕はすぐ近くの街に住んでるけど、案内してあげるよ』ってな会話展開(^^;)
もちろん丁寧にお断り(^^;) 私に『学生?』はないだろ!いくらアジアン若く見えるったって、おじさん言い過ぎ(^^)
おじさんを振り切りマリーナに到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/7f8d276281714bbb58158198a4cbf879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/acd39079b4459d109e543886e3cdd39a.jpg)
このマリーナにリズのヨットも停泊中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/92b84b17bcff700ba4fc2f530cdfd10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/92b4935daedb00ff929c8b01c04133de.jpg)
ダウンタウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/23da894a605552068deb686ff829bac2.jpg)
市庁舎
帰り道、リズのいる教会に寄ってリズと帰宅。
ランチはダウンタウンのお寿司屋さんで巻き寿司を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/a83f521c6cfc05682f1fd3792c0eaefc.jpg)
ウナギ巻き寿司とレインボーロール
今まで食べた海外の寿司の中では結構まともな味だった。
一度帰宅して、この週末限定のこのエリアに住むアーティスト達のスタジオツアーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cd/7513480f4bc392f12f4d4597ea742cec.jpg)
夕方、マリーナに面したコンドミニアムに住む私とリズのお友達マディに夕食に招待された。
リズの紹介でマディ夫妻が日本に来たときに案内してあげて仲良くなったマディはフルマラソン走っちゃう元気はつらつの60代。たぶん。
夕食はマディ夫妻、リズ、私、マディの友人で国営放送局でドキュメンタリー作ってるカレンと一緒に。
4時に集まって、夕食終わったのは9時過ぎ!
マディは私の為に皆とは別メニューでシーフードと野菜たっぷりのメルシーメニューを作ってくれた!写真撮るの忘れちゃったけど、ものすごく美味しかった(^o^)
カレンは取材で世界を飛び回っているので、日本に対する質問もなかなか鋭く、ちゃんと自分の意見を言えない自分が情けなくなった(^^;)
特に、オリンピック開催が決定しだけど、本当に原発問題を解決できるのか?実際、国民はどう考えてるの??なんて聞かれても。。。
正直、大多数の日本人は深刻に考えていないんじゃないだろうか。実際、恥ずかしいことに私も安倍さんが宣言しちゃった事に何の感想も持たなかったもんな。。。
もしかして彼女の中で次の取材候補は日本なのかもしれないなあーなんて考えたらうかつな事言えないしなあ。
まあ、他にも色々楽しい話聞かせてくれて素敵な時間を過ごしたけどね。
改めて自分の無知さと無関係さが恥ずかしかったって事だわ。
こうしてカナダ滞在2日目は終わった。