現在近隣で某大手不動産会社が新築中の「サービス付き高齢者向け住宅(最近は賃貸シニアレジデンスと言うらしい)」があるのだが。。。
2週間ほど前から、なにやらその建物の屋上に光る物体が出現し、その物体から眩しい反射光ビームが送られることに気づく。
その建物と自宅マンションの直線距離にして200M~くらいあるかな??
赤丸の部分が発生源。実際は写真で見るよりももっと光っている
室内にいても窓の方を見ると目に入る眩しい反射光
バルコニーで洗濯物を干そうと思って正面を見ると、更に眩しいビーム~~~~
一体、あの四角い光の源はなんだろう。。。
ソーラーパネルか??
ソーラーパネルにしては枚数も少ないし、小さい??
えぇ~~~何なの、あの光の発生源~~~~
眩しすぎてバルコニーにも出らないし~~~も~~無理だと思って、ちょうど夫が在宅勤務だったので見てもらうと・・・
夫「う~ん、これは確かに酷いね。。。」
私「でしょ?」
夫「うん、これは言った方が良いね、お願い」
私「えっ、私??」
夫「うん、日常の交渉事は僕、苦手だから」
と、全く役に立たない夫の代わりに私が建築現場へ。
猛暑の中、建築現場まで行ってみた。
建築現場の入り口の警備員さん達は、ワンコ3号ちゃんのお散歩でいつも話をするので顔見知り。
なので「今、現場の責任者の方います??」と聞いたら、現場事務所に取り次いでくれて、現場監督さんかな?出て来てくれた。
そして、撮った画像を見せて説明すると、色々と確認した結果、光の発生源、まさかの屋上の「排気ダクト」
ほら高級老人施設だからレストラン併設みたいで、その厨房の排気ダクトを近隣の迷惑にならないように屋上まで上げているそうなのね。
そしてステンレス製のピカピカな排気ダクトに太陽光が反射して、角度、高さ、方角が見事、我が家に届いていることが判明。
これには建設会社の人もビックリだ。。。
これまで気づかなかったのは、恐らくピカピカのステンレスダクトに保護シールか何かが貼られていたためじゃないかと思う。
それで、段々建物の完成が近づいて、「オ~プ~ン」と保護シールを剥がしたら、ピッカピッカなステンレス登場??
早速、反射しないように何らかの対応してくれるということになった。
猛暑の中、言いに行って来て良かった。
帰宅後、屋上に数人の人影が見え、なにやら対処してくれそう
な~んと、その日の内に何らかの対応をしてくれたようで、劇的改善
本当に良かった~~~~
以前、別荘地の隣接の牧草地に突然「メガソーラー」が出来て、反射光と反射熱で大迷惑していると聞いたことがあったけど、こんな小さなダクトだけでも滅茶苦茶眩しいのに、家の前にメガソーラーなんて考えただけでゾッとするね
東京都が今後新築する際にソーラーパネル設置を義務付けるとかニュースで見た気がするけど、これもね・・・・今回みたいに思わぬ場所で迷惑を被る人が出ないと良いんだけど
そして今日、久々に涼しかったのでワンコ3号ちゃんとお散歩途中で建築現場前を通りかかると、警備員さんから「現場から、その後、改善しているか聞いて欲しいと言われているんですけど、どうですか?」と言われたので、「お蔭様で改善しました!」と伝えていただくようにお願い
その後、事務所から出て来た現場管理の若い男性&女性から「わぁ~この子が噂の可愛いチワワちゃんですね」となでなでしてくれ、あざと可愛いワンコ3号ちゃん、思いっきり愛嬌を振りまく
「噂の」って・・・・とこがちょっと気になるけど
と、今回は良心的な業者さんで迅速な対応をしてくれて良かった