![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
前回「バラ開花ピーク」と書いたら、まだまだピークでは無かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次に待っているのは、雑草シーズンだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
既に母親からは「雑草なんだか植えたものなんだか、さっぱり分からない面倒な庭」と罵倒されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/a44b07b613f936265f02e27f77f70098.jpg)
確かに・・・・ナチュラル過ぎて雑草との境目が分からない・・・・
ご近所の方々からは「いつも楽しみにお家の前を通っているんですよ~」とか「良いお庭になりましたね~」とか「イングリッシュガーデンみたい!」とか、褒められて気分は上々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いやいや!無農薬栽培という名の完全な手抜き栽培でもこれだけバラは咲くという事の証明だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
バラ園のように綺麗に整えられたものじゃなくて、よ~く見ると雑草の中にバラがあるね!って感じが私の理想形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/b0f9580ac72504363ece242e5dd1612a.jpg)
庭のブルーベリーは今年は実の付きがイマイチだなぁ・・・・肥料不足か・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/e7bcd9d9bb3ceb4a70d497c81d5c8e47.jpg)
あとラムズイヤーの花が咲き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/fe6bd32aef108f04b47d21b85a94bd19.jpg)
おまけの枝豆~これは豆(種?)をお向かいの別荘のTさんに頂いて「適当に肥料がないところに播いてね」と、これまたざっくりとしたアドバイス。でも、適当に播いたら結構沢山芽が出てきた!これで夏に枝豆が食べられると良いんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/da9f878cd54d3ef959f7beef424413bf.jpg)
こちらに戻る時にカットしてきた「マダムイザクペレール」多分・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/a91d624860b34a1752bc0e3c9c26b79d.jpg)
かなり適当なバラの挿し木。トランクに水を溢さないように細心の注意を払って車で持って帰ってきた。
そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私、やっちゃいましたよ~~~~先週帰って来る時に、ナイロン製クーラーボックスの中の牛乳が倒れて、牛乳ほぼ1Lトランクにぶちまけたぁぁ~~~灯油をぶちまけた時と同じくらい呆然。。。。。
しかし、天は見放さなかったのだぁ~~~~トランクに一応シートが敷いてあったにで大事には至らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
アルバムにしてみたので、お庭のバラ達はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)