![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これはもしかして。。。。。膵炎再発???
朝いちでHusと去年膵炎でも入院した病院へ。受付で症状を話すと救急扱いですぐに検査。その時既に歩くのも辛く、車椅子で検査に回る。
若いドクター「う~ん、膵炎くさいですね~」と言うし、私も「確かにここ1週間胃の後ろ側に不快感あったし、たぶん再発したかも。。。」と正直覚悟していた。
まず、血液検査。結果・・・・多少炎症反応あったが「アミラーゼ」ほぼ正常。あれ???
次に尿検査。結果・・・・「異常なし」更にあれ???
更にCT検査。結果・・・・「異常なし」じゃ、何なの?このハンパない痛み???
私は既にその時、脱水にならないように点滴されてて、ベッドで苦しんでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
そして、ドクター「膵炎は大丈夫そうなので、胃潰瘍かもしれないですね」「月曜日に胃カメラしたほうが良いと思いますが、今日は入院しますか?」と。
私は家の方が良いからと「また月曜日に来ます」と言って帰宅することになったが。
ドクター「この痛みのまま帰宅させるのは、引っかかります」と言って、自分の診断に自信がないのか「外科で見てもらった方が」と言うので、そのまま外科に回された。
CT画像をみた外科医「外科的には問題なさそうですね。。。」「内科の先生に薬を処方してもらって、月曜日に胃カメラで検査してください」と。
その時すでに午後4時。。。。。はぁ。。。。。1日かかったが、結局背中のハンパない痛みの原因判明せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そして帰宅。翌日、若干痛みは軽減されてきた。
月曜日の朝一で胃カメラ飲んだ。若い女医さん、下手くそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ついでに胃壁の組織を取って「ピロリ菌」の検査もした。結果、陰性。これは良かったが。
ピロリ菌って、日本では40歳以上で50%くらい、50代以上で70~80%の人が感染しているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
で、胃カメラの検査結果・・・・胃潰瘍なし。十二指腸潰瘍なし。軽い胃炎のみあり。
「様子を見ましょう」ということで胃酸を抑える薬を2週間処方された。
ということで、今日現在、背中の痛みも分からないうちに軽減してきて、結局のところ原因不明だ。。。
解せない。。。まったくもって解せない。。。。「解せない」とはこういう時に使うのに正にピッタリの日本語だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎日Husが帰宅して私に尋ねる「今日の体調はどうなの?」と。
私は毎日ただ一言「解せない・・・・」と答え続けているので、Husは「で、体調はどうなのよ?」とプチ切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日もシクシク痛むし、昨夜、冷蔵庫が空だったので、向かいのスーパーにちょっと行ったら、また背中の痛みが少し出た。
今朝Husに言った「もし、私がのちに発見できなかった病気が原因で死んだら、絶対病院を訴えてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)