朝4時起きし、羽田空港午前7時発の伊丹空港行きのANAに乗るために車で羽田空港へ。
GWなので空港の駐車場の空きが心配だったけど、早朝着なので余裕で駐車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/098aa9a31c5e799a5affca2db88d3e3b.jpg)
機内から綺麗な富士山! 定刻通り午前8時過ぎに大阪・伊丹空港へ到着し、8時半の空港バスで京都駅へ。
約50分ほどで京都駅に到着して、駅内にある「ウェスティン都ホテル京都」のサテライトコンシェルジュ(宿泊者専用京都駅荷物預かりカウンター)で荷物を預けてホテルに届けてもらうことに。
身軽になったところで、まずは「嵐山・嵯峨野」方面へ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
駅前から自転車を借りて回ることにした。1台/1日 1000円(ママチャリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/a409a1253a946158b29d1f587492dfc8.jpg)
元気よくママチャリこぎ出し、良い感じで「渡月橋」へ。
久々の自転車、なかなか快適~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/131df5f8b72231dedcea515ce8e66ddb.jpg)
天龍寺(世界遺産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/dd85554b892e0facfff70e72923f8287.jpg)
既に縁結んでる私たちは野宮神社通過~竹林は、人・人・人で自転車は降りて歩く。。。。。さすがGW~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
田園風景の中を気持ちよく自転車をこぎ続ける~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/8f579f0d682ec9e72096fb04c891d507.jpg)
落柿舎(松尾芭蕉の弟子の別荘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/68/22997d4af7a4487105d17455007ff1ae.jpg)
祇王寺(平家物語の遺跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/046adb240b84a97ab48f1388e04b7058.jpg)
このあとは、確か・・・・ちょっと離れた「大覚寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/9ee330f175a33e0b7bee59e82518ed4e.jpg)
清涼寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/82b3aa7b51d7618c2eba4200f543cae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/7f9df3d79de694b6cf81e6a83e3b87c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/b742e0ed43275d6f91d4c7aeb4832476.jpg)
境内の甘味処で(嵯峨名物「あぶり餅」)と「わらび餅」を昼食代わりに食べる。。。しかし、腹ペコ状態にこの小さい「あぶり餅」更に胃を刺激したが、朝4時起きだったため、疲労の色濃くちゃんと食事する力残らず・・・・この辺で駅へ戻ることにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この日の予定では「金閣寺」までは消化することにしていたのでJR「嵯峨嵐山」駅へ戻り、自転車を返し、貸自転車屋のおじさんに聞いた行き方で「金閣寺」を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「嵯峨嵐山駅」からJR乗車し、京都方面に少し戻った「円山駅」まで行って、駅近くの銀行前から「金閣寺」行きのバスに乗るのが一番早いと言われたので、その通りに行く。
下調べなしの行き当たりばったり、他人頼み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/5feaef69d8fa78788292d1e7275c7f57.jpg)
無事「金閣寺」到着~~~しかし、ここも人・人・人・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
Hus、ちょっと不満そう。。。。。「ピーカンに晴れた中で金閣寺見たかった」と。。。。はぁ・・・それは私のせいではないだろう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/e80ef06e3f30fb431e18c4f6d6e8a111.jpg)
庭の藤も満開~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一通り見てから「龍安寺」へ歩くことに。ちなみに2月に高校生男子(甥っ子&韓国人留学生)2人と行ったのは龍安寺⇒金閣寺と逆のコースだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/c99ccc5812d7b1beefa72da8f385cff0.jpg)
ここの石庭も人・人・人・・・・・・2月に行った時はほとんど人が居なかったのに・・・・さすが観光シーズンだぁ~
で、この日は、自転車&徒歩で体力限界ということで、ホテルへ向かうことに。
とにかく「龍安寺」前からバスに乗り、地下鉄東西線に乗り継げるところまで行くことにして途中の「京都市役所前」でバスを下りて地下鉄・東西線に乗換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/bd114fe1014412c6f8f688357c8b73dd.jpg)
この駅からホテルはすぐそこだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/b787fa4627bed78fe631e047d3eaaf8c.jpg)
午後5時過ぎホテル到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/030fcaea9d397f6b83763d2d590fd0d9.jpg)
この日は、外に食事に出るのも辛いので、珍しくホテル内のレストランで食事して、ゆっくりお部屋で過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/b89ab16ee00b21d4b525344ed241ee63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/d59edad2f113dc3a13928da0b5c30b25.jpg)
バルコニーから南禅寺方面の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/65fdf288e66a1f235d29a62ac5f93abc.jpg)
平安神宮方面の眺め(遠くの赤い鳥居が平安神宮)
今回はちょっと奮発して南禅寺や平安神宮が見えるデラックスルームにしてみた。そして、このウェスティンのヘブンリーベッド初体験~~~
ホントに「ヘブンリー」だったよ~~~全く寝返りも打たず、爆睡した~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)