700円払うと鋏と袋をくれて、袋いっぱいに摘めるんだけど、かなりたくさん入る。
丘の上でとっても景色が良い♪
2人で一心不乱に小一時間摘みまくった(*^_^*) 気づいたら日焼けしまくりだった
その後、近くの「富田ファーム」に行ったら、すごい人(^^ゞ
さすが有名な場所だね~
ここでお花を見て、Joan結構、お買い物!
次は、「美瑛」と思ったら・・・・Joanが傘を宿に忘れたと言いだし、片道30分かけて取りに戻る羽目に(*_*)
その後、1時半過ぎに「美瑛」に到着
「美瑛駅」の駅舎。石造り。
駅前の農協併設、野菜のレストラン「ASPERGE(あすぺるじゅ)」でランチ。
それはもう、アートのように盛り付けられた野菜たち
ランチ後は、パッチワークの丘を回り。
ケンとメリーの木
セブンスターの木
親子の木
時間がなかったので、この3箇所のみ回る。
その後、札幌へ向かうが、高速が一部通行止めで一般道も使い、7時半にレンタカーを返し、お世話になるチングと合流。
ディナーは、「サッポロビール園」でジンギスカン。
初めて食べたけど、美味しいもんだねー、お蔭で食べ過ぎた(^^ゞ
その後、チング行きつけの隠れ家的なめちゃめちゃ夜景が綺麗なバーへ。
12時近いのにもう一軒と言うチング。
さすがにJoanが眠そうにしてたのでチング宅へ。
藻岩山にあるチング宅、なかなか素敵な家。
その後、爆睡で2日目終了。
最新の画像もっと見る
最近の「【北海道】2015&2011&2010」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1405)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(106)
- 留学生&外国のお友達(338)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事