白い彼岸花 に アゲハ蝶 2016.10.03 2016-10-03 | 季節の気配を 兄貴宅に「電動トリマー」を借りに寄ったら、《白い彼岸花》が満開になていてアゲハ蝶が飛んでたので( ^ω^)・・・ 絵手紙用に色んな角度から撮影して来ました! Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影
庭木の剪定 最終編 2016.10.03 2016-10-03 | アマアツ農園・ガーデニング 「いんのしま観光写真コンテスト」表彰式が予定外の「懇親会」(案内に書いてなかった)が有ったので帰るのが16時に成ってしまったが、残りの庭木剪定を~~~ 刈り込みバサミでは時間が掛かるので、兄貴宅で「電動トリマー」を借りてきたので早く刈り込み出来ました!!! 百日草もウバメガシもキレイになりました! 片づけは18時近くまで掛かりましたが、剪定した枝の切断処理が少し残りましたが一応終了としました! 汗だくで作業服もベチャベチャ?で体重も1.5Kg減ってました! Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影
いんのしま観光写真コンテスト 表彰式 2016.10.03 2016-10-03 | 撮影会★コンテスト 第31回いんのしま観光写真コンテストに初めて入賞・・・佳作ですが~~~表彰式に出席して来ました! 13時30分から表彰式・・・因島観光協会会長が挨拶の後 大賞(賞金10万円)の岡山Mさん 金賞・銀賞・銅賞・入選のあと・・・佳作10名のトップ(順番が)で賞状と金一封(3000円)をいただきました! 14時過ぎに、表彰式の後「写真展」の開会セレモニー・・・「テープカット」は合図で役員がシャッターボタンを押して 14時20分まで一般客より一足先に写真を観覧~~~ 大賞の作品は人気です! 花火は私の作品より良さそうなのが、沢山展示されてました!左上のも私の作品です! 14時20分から懇親会で茶菓子とお茶が出て大賞のMさんから順番に写真撮影の苦労話や自己紹介をして15時過ぎに閉会! 二年後は少し上の賞を受賞出来るよう頑張って因島の写真撮影に出かけようと思います! 駐車場の無料券をいただいて帰って来ました! Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影
四角豆 豊作? で 収穫したよ! 2016.10.03 2016-10-03 | アマアツ農園・ガーデニング 緑のカーテンに2本育ててる「四角豆」が9月中頃から受粉も順調でそれぞれ10個くらいなっている! 小さいのも沢山出来てるし・・・ 花も毎日沢山咲かせるので・・・ 小さいのを大きく育てるために、日数的には少し早いようだが、12~13cm位に生ってきた7個を収穫! 今回は「四角豆」だけ温野菜にして、味わってみようと思います!
朝顔 青紫条斑点絞り 初開花! 2016.10.03 2016-10-03 | 朝顔日記 丸葉で葉っぱに産毛?がないので青虫に双葉の頃から食われて育ちにくい「八房朝顔」2~3種類を諦めてたが《青紫条斑点絞り》が一輪初開花! 私が一番好きな3cm位の小さな朝顔で、咲く花は毎回模様が違うので楽しみです! 「青紫条斑点絞り」は11月末頃まで咲く朝顔なので今後楽しみですが( ^ω^)・・・