つれづれなるままに。

ファッションを中心にした日々の思いつき落書帳

路地裏の女性史

2010-06-13 15:08:56 | 
「19世紀の女性は、排訴され隷属的でくだらない存在であったのか?それとも、家庭の支配者にして守護者であり、ブルジョア的野心の尖兵であったのか?」

こんな難解な本を24歳の時に2800円も出して買ってたんですね。自分でも感心します。
ただやはり当時の私には難解すぎたのか途中で読むのを止めたからなのか、内容が思い出せません。

改めて読み直してみようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラインストーンのミッキーT | トップ | iPhone4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事