網野まこと旅先日記

SINGER SONG ENGINEER 網野まこと旅先日記 ライブとか仕事とか

還暦LIVE情報

2014-06-12 10:10:55 | ブログ
2000年頃、茂原のライブハウス、レイクルイーズで知り合い、一緒に音楽をやって来た仲間が参戦してくれます。
彼は今寺内タケシとブルージンズでギターを弾いています。
旅から旅に最中に参加頂きました。ありがとうございます。
今後後の予定
真也君よりコメント頂きました。
翌日6/22は岩手県盛岡市に入り、寺内タケシとブルージーンズ ハイスクール芸術鑑賞会コンサート東北ツアーをしてきます。
7/6(日)は東京都小平市 花小金井 ツールボックスというライブレストランでゴダイゴのギターの浅野孝巳さんとライブします。
8/23(土)は長柄町 生命の森・森のホールにてレモンパイ結成40周年ライブの予定です。
それ以外も色々、やらせていただいております。
では、還暦ライブ、とても楽しみにしております〓。
shinya nakamura
http://www5d.biglobe.ne.jp/~bluestar/03_lp.htm


共演頂けるミュージシャンについて
小西本ブラザースについて
小西さんと西本さんと私で作った、コーラスバンドです。
彼らは、ポップコン全盛期の頃、新しい音楽を提供してきた人たちです。
2008年頃レコーディング音源が有ります。
のせることが出来たら、のせてみます。
それと一緒に名鏡さんがギターで参加頂けます。
彼は、舞台監督が本業で、時々ミュージィシャンに変身します。
http://homepage2.nifty.com/rod-masa-meikyo/index.html





Konisimotobre





感謝還暦LIVEのためにその123456・・・・・・・・

2014-06-09 15:23:05 | ブログ
毎日毎日焦ってきますね。

面倒なことが山住、音楽だけやってれば良いんでしょうが、スタッフいないし、自分で頑張ってます

Iron Works Band  久し振りのロックなので、体痛いです。
歌うってこんなに大変でしたか?

スタジオCLOVEでリハ中

1402185236436


この下とブラザースは、東金のシダックスでギター持ち込みでリハーサル




20140510_135914


網野まことバンドはLIVEで鍛えてリハ無しかな?


10007310_296802203810962_895736373_


後は色々なところで演奏してコマーシャル活動してます。
IWB イッソクと飲み屋営業



Received_m_mid_1398695501970_abf6b



とりあえず頑張ってます。

みなさん遊びに来て下さい

チケットは

茂原ASMO  本納クローブ インターネット予約  もちろん私に電話頂いても良いです。
メール等でもお取り置きしますので、よろしくおねがします。

FBなら https://www.facebook.com/makoto.amino.7

FBコンサート案内 
https://www.facebook.com/events/716464875063749/?source=3&source_newsfeed_story_type=regular&fref=nf

総合的にはここでおねがします。
http://www.studioclove.jp/aminomakoto/index.html






近況

2014-02-25 10:25:45 | ブログ
もう2月も終わる。春になる気配ですね。私は、いつもの年度末の仕事と、消費税関係で、バタバタしてます。昔ほどのパワーはもう無いね。
すぐ疲れちゃいます。

明日からは、栃木に行ったり、浜松行ったり、広島呉の方まで行きます。

あいまに来月clove主催のレストランjamのイベントのリハしたり、唄も、仕事も結構大変だな、レコーディングもボーカルのみだめ出しだし有りで、少し体調楽になったら入れます。

http://musicians-paradise-jam.com/schedule/2014/3/
3/26日に行います。
みなさん・・・・時間が有っても無くても、遊びに来て下さい。

他にも今年はイベントたくさん有ります。

今年だけは体調持って下さい。自分へのお願いです。



第3回和の祭典でも唄ってきました。
2/23日曜日でした。

140223


茂原のBiffleってとこでも唄ってきました。
満員御礼ありがとうございました。

1531903_353942791413569_257722780_o




140217





第弐回 和の宴

2014-01-28 09:27:17 | ブログ
昨日は禁酒しました。からの、ご報告です。

昨日は第弐回 和の宴にご来場いただきありがとうございます。
「ケンタロー」プロデュース楽しく唄わせていだだ来ました。

画家の創作  

生け花とアコーディオンによる創作

カフェ各種出展

着物の展示小物の即売会

そしてよさこいの踊り

そして音楽ライブです。

全てパフォーマンスは、投げ銭で運営されています。
今後どうなっていくかは、企画と情熱次第ですね。

以下は私個人の話です。

いろんなところで唄っていますが、昨日はちょっと人生的な事で、考えが有って、音楽を続ける意味とかを考えていたんです。
お客さんが通りすがりでも見てくれることに感動して、ちょっと頭が真っ白になってしまった瞬間があります。
冷静さを欠いたというか、色々な思いが、こみ上げてきてしまった。
みんな何を思って唄ったり、創作したり、仕事したり、途方も無く遠く深く生きている感じが、和の中にあるような気がして、一瞬真っ白に・・・・。

それ以上は、めんどくさいので、今度酒のサカナに話すしか無いね。


1052986_529438010486805_1007138637_




140126





明けましておめでとうございます。

2014-01-04 15:52:20 | ブログ
明けましておめでとうございます。皆さん今年もよろしくお願いします。
今年は午年感謝還暦ライブに向け健康管理して頑張ります。

場所と表題はまだ仮です。
ただ基本的な道は出来てるので、ご連絡します。

日時6/21日

場所 レストランCLOVE(仮名)今はスタジオCloveです。

時間は17時OPEN 18時START  終了22時予定です。

1部パーティー形式のコンサート 90分程度 網野まこと関連バンドとなります。

2部打ち上げパーティー  100分程度ゲスト演奏おねがいしています。

色々みなさんの事を考えた結果
食べて飲めて、演奏を聴くをコンセプトに考えています。


表題は「感謝還暦LIVE 俺がやる!!」 その日が仏滅なんで「仏滅だってぶっ飛ばせ。」かな。

まだ色々決まってないんですが、来て頂ける方は、メール、FB、ミクシー、HPを駆使してお知らせいたします。


私の唄 演奏は(歴史的に必要な私の歌 アイロンワークスバンド 網野まことバンド等)

本年もよろしくおねがします。


2月にはHP立ち上げます。
みなさんよろしくおねがします。


Photo