こんにちは8月からブログアップしてませんでしたね。
まずは
10月6日に人間ドックが有るので、休肝日中、9月1日から始まったので、もうそろそろ1ヶ月になります。
酒はくせなので、やめると言うより、夜飲まない時間を作ることに、精神が疲れています。
出来ればこのままやめることが理想ですので、何か大きな口実を作るしか無いです。
ただ人間ドックで、全てが良い数字なら、やっぱり飲んじゃうのかな?
次は10/11ウエルカムバックコンサートがあります。
ウエルカムバック
今年7月のライブが好評だった名古屋のレジェンド・ウエルカムバック再び!!
今回は「クローブのレジェンド」網野まことが迎え撃つ!
今回は驚きの全て「還暦オーバー」というクローブ初の
「R60」LIVE!!!
と言うことで
60歳以上のお客さんは¥500円OFFサービス。
是非見に来て下さい。
プロデュース 堅郎
本納CLOVEライブハウスにて演奏します。
日時 2014年10月11日(土曜日)
開場 18:00
開演 19:30
料金 ¥2000- ワンドリンク付き
60才以上は¥500円OFF
網野まことバンドは40分ほどオープニングアクトで演奏させていただきます。
以下バンド紹介
ウエルカムバック
70年代名古屋の音楽シーンを
牽引し的他江口晶(75年デビュー)が
さかうえけんいち(76年デビュー)と
名古屋屈指の名ギタリスト石浦雄二を
迎えて結成したユニット。
40年代のキャリアに裏打ちされた確かな音楽性、
落ち着いたパホーマンスは、各所で高い評価を
えている。
網野まことバンド
SINGER SONG ENGINEER 網野まこと率いる
オリジナル中心の音楽活動をしています。
ちょっとおしゃれなフォークソングを
聞かせてくれます。
今回のメンバーは
ボーカル網野まこと
パーカス武田まゆみ
ベース 佐久間
ギター 松本
ウエルカムバック すごい歴史的な実力者です。
何時唄えなくなるか解らないので、是非見に来て下さい。
![10711158_365022710323128_878719915_ 10711158_365022710323128_878719915_](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/c95a50bbc464652a23beaf6eca0eb05e.jpg)
次は何だ!!!
9/27日に和の宴ライブしてきました。
楽しく2ステージ、おもいっきり声を出せるのは久し振りで気持ちよかったです。
山に吸い込まれていく声が、秋を喜んでました。
そしてマンドリン引っ張り出して、色々テストしてみました。久し振りなんで、指がつってしまいました。
でも良い感触をつかんだと思います。
ただね昨日は寒かったね、作務衣(さむえ)着ていただけに、寒いねー(寒!!!)
![10671321_277018872508227_6670835831 10671321_277018872508227_6670835831](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/9154ac9d11591fcda99dd4bb429d57c0.jpg)
あとくりもと道の駅で9/15日に唄ったんだ。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/7ecb9340a3f09d81ab2fdf3e7557038b.jpg)
ちなみにこのブログ今年いっぱいで閉鎖になりますので、引き続き書いていきますので、後日移転場所記載します。
まずは
10月6日に人間ドックが有るので、休肝日中、9月1日から始まったので、もうそろそろ1ヶ月になります。
酒はくせなので、やめると言うより、夜飲まない時間を作ることに、精神が疲れています。
出来ればこのままやめることが理想ですので、何か大きな口実を作るしか無いです。
ただ人間ドックで、全てが良い数字なら、やっぱり飲んじゃうのかな?
次は10/11ウエルカムバックコンサートがあります。
ウエルカムバック
今年7月のライブが好評だった名古屋のレジェンド・ウエルカムバック再び!!
今回は「クローブのレジェンド」網野まことが迎え撃つ!
今回は驚きの全て「還暦オーバー」というクローブ初の
「R60」LIVE!!!
と言うことで
60歳以上のお客さんは¥500円OFFサービス。
是非見に来て下さい。
プロデュース 堅郎
本納CLOVEライブハウスにて演奏します。
日時 2014年10月11日(土曜日)
開場 18:00
開演 19:30
料金 ¥2000- ワンドリンク付き
60才以上は¥500円OFF
網野まことバンドは40分ほどオープニングアクトで演奏させていただきます。
以下バンド紹介
ウエルカムバック
70年代名古屋の音楽シーンを
牽引し的他江口晶(75年デビュー)が
さかうえけんいち(76年デビュー)と
名古屋屈指の名ギタリスト石浦雄二を
迎えて結成したユニット。
40年代のキャリアに裏打ちされた確かな音楽性、
落ち着いたパホーマンスは、各所で高い評価を
えている。
網野まことバンド
SINGER SONG ENGINEER 網野まこと率いる
オリジナル中心の音楽活動をしています。
ちょっとおしゃれなフォークソングを
聞かせてくれます。
今回のメンバーは
ボーカル網野まこと
パーカス武田まゆみ
ベース 佐久間
ギター 松本
ウエルカムバック すごい歴史的な実力者です。
何時唄えなくなるか解らないので、是非見に来て下さい。
![10711158_365022710323128_878719915_ 10711158_365022710323128_878719915_](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/c95a50bbc464652a23beaf6eca0eb05e.jpg)
次は何だ!!!
9/27日に和の宴ライブしてきました。
楽しく2ステージ、おもいっきり声を出せるのは久し振りで気持ちよかったです。
山に吸い込まれていく声が、秋を喜んでました。
そしてマンドリン引っ張り出して、色々テストしてみました。久し振りなんで、指がつってしまいました。
でも良い感触をつかんだと思います。
ただね昨日は寒かったね、作務衣(さむえ)着ていただけに、寒いねー(寒!!!)
![10671321_277018872508227_6670835831 10671321_277018872508227_6670835831](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/9154ac9d11591fcda99dd4bb429d57c0.jpg)
あとくりもと道の駅で9/15日に唄ったんだ。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/7ecb9340a3f09d81ab2fdf3e7557038b.jpg)
ちなみにこのブログ今年いっぱいで閉鎖になりますので、引き続き書いていきますので、後日移転場所記載します。