お友達のJ米さんのレビューによれば、富山の麺家一鶴(いっかく)さんで夜限定5食のラーメンが提供されているそうで、さっそくシャッターしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/e27280aeb42cc799a5a69d9ce8086dd8.jpg)
券売機に限定5食富山ラーメンのボタンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/32919e7bb65d9f291925b308fbbf111c.jpg)
カウンター上部に貼り付けたPOPによれば、鰤、鯖、鯵、のどぐろ、秋刀魚、鯛、カタクチ鰯、エソ、真鰯、カマス、ウルメ鰯、昆布、椎茸の13種類をブレンドした出汁で動物系はいっさい使っていないとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/d4a15e0693a1489afb0f2806cb58c0c2.jpg)
富山ラーメン 富山湾で獲れる魚介をイメージした魚介100%の清湯スープです。煮干しのイノシン酸と昆布のグルタミン酸、椎茸のグアニル酸という旨み成分が相乗効果となって更に旨みが3倍増しです。
ぐっとくる旨みと言うより後口にジワリと感じる淡麗スープ。素材の旨みを邪魔しないように醤油も控えめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/f5b89b2dab46ed5d72a8ae34cab42c76.jpg)
小麦粉感溢れるもっちりした食感の自家製太麺。ここまでこだわるのなら全粒粉入りの中細麺が最高なのに、と独り言(笑) 具材も別皿で提供すれば更によいのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/280ca57c576680478610bc07b9ca0dde.jpg)
動物系濃厚スープがウリの一鶴さん、新たな品揃えで新たな客層の開拓を図っているのでしょうか?自分のようなジジィには嬉しい限りです。
毎年恒例の開店周年記念。今年は4周年という事で4月18日(土)に「鯛そば」80食限定での提供だそうです。カレーつけ麺は昨年だったでしょうか? 1年て早いものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/7db22bd677a6230d3d40223489957d0f.jpg)