自然派ラーメン神樂と共に金沢を代表するツートップの一つ、日本料理出身の大将が営む実力店
麺や 福座(ふくぞ)
ちょうど暖簾だし中の大将に挨拶して店内へ、ポールかと思ったら既に一人座ってた(笑)
この後金沢の大御所のお二人も来店されたとか、もう少し後から行けばよかった(゚o゚;;
期間限定の季節の「しょうゆラーメン」3日間限りの「菊めん」にも激しく心を揺すぶられましたが、迷ったときは両方とはすでに言っておられない状況で(笑)断腸のおもいで初志貫徹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/097b09ea41c7ba02d3800ca1e0351235.jpg)
夏の限定の期間中は休止しているメニューが再開したと聞き、居ても立っても居られない気持ちで突撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/1b93b79c3187348a607f937225554f53.jpg)
煮干し豚骨 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/1553485787d16df39594ccbefd3c3ab6.jpg)
金沢の大御所ノブさんをして『宇宙一だいすき』と言わしめた 通称ニボトン!
今でこそ色んなお店でそれぞれのニボトンがあるが、福座のそれは唯一無二!
濃厚でトロンとした豚骨スープと煮干しのビターさ、醤油タレ、塩味、旨味、全てのバランスが良くてグイグイ引き込まれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/f94d769457e9e578088164153abb943e.jpg)
金沢におけるプリもちの太麺は、福座が先鞭をつけたのではないだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/ce388fc4bcd3d3ad70a2d8662ddc5c3d.jpg)
タフなスープや麺に対して
繊細な仕事の隠し包丁入りメンマやネギの芯の部位を四角に刻んだ彩りも美しく
どこをとっても和食職人の技に裏打ちされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/922079b1dbc28b377e540df55ff9ba9b.jpg)
久しぶりに長期の休みをとって元気を回復されたでしょうか?
ちょっとスマートになった大将、今後も無理せず頑張ってくださいね^ ^
そう声をかけて暖簾を後にしました(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺や 福座 (フクゾ)
住所;石川県金沢市有松4-1-1
電話:076-243-2930
営業時間;11:30~14:25(LO)
日曜・祝日17:30~20:55(LO)
平日・土曜18:00~20:55(LO)
定休日;月曜 (不定期に火曜,店頭に掲示)
駐車場;あり、共同駐車場
地図;