富山の無化調、青竹打ち自家製麺のお店
湧きいづる創作意欲!引き出しの多さに感動!
ラーメンの万里(ばんり)
前回お弟子さんの『自然派ラーメン蓮』のご主人が輪島沖で釣ってきた「カサゴ」に引き続き、第2弾は「キジハタ」を焼き干しにした出汁。
ロース肉の排骨麺 1,100円

同店の限定では大人気の「排骨(パーコー)」登場!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分も大好きです♡
しかも今回は本物の(笑)豚ロース肉ですよ~ヽ(^o^)丿
サクッと揚がった衣はスパイシーな風味に包まれ肉はジューシーです。

しかし、今回ばかりはスープが美味しすぎて、排骨の油に邪魔されたくなくて、なるべく混ぜないようにそっと掬って飲みました。
沖合の海底に住む根魚で身は淡白な白身、自分は鯛よりも好きですね。お刺身はもちろん、煮ても焼いても美味しい高級魚です。「能登輪島沖、外海のキジハタ」参考になるブログがありましたので紹介します→こちら
キジハタの焼き干しは臭みもなく、また焦げ臭さも感じさせない魚の旨さが凝縮した出汁の淡麗醤油仕立て。
丸鶏のWスープで、これはマジ美味しい!

大好きな排骨でしたが、最後にようやくスープに浸して食べました。
かなりボリュームがあって満腹。
別添えのカレースパイスは使う暇がありませんでした(;^ω^)
今回はメンマの代わりに山菜の「イタドリ」が使われています。効能もたくさんあって美味しく食べて除草に協力(*´ω`)→こちら
いつもの青竹打ち超多加水・熟成・平打ち麺。
スッキリしたスープには抜群の相性です。

次回は排骨別皿、そうだ!
ミニパーコー丼もいいですね(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
店主のブログは→こちら
店名;ラーメンの万里(ばんり)
住所;富山県富山市上冨居1-3-63
電話:076-444-1818
営業時間;[月~土]11:30~15:00 17:30~21:00
[日・祝日]11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日;火曜日と第1水曜日
駐車場;あり
地図;