唯一無二の無国籍なスパイスラーメンも楽しめるちゃるめら醤油ラーメンのお店 富山の
ちゃるめらぐっぴー
「スパイシー&チキン」が休止してもこれだけ頻繁に訪問するのは初めてかも(笑)
醤油がめっちゃ美味しい!
その関連でつけ麺も!
前回は具材別皿で注文するのを失念したため、ちょっとしょぼいエズラになってしまったのでリベンジ(笑)
つけ 900円 具材別皿120円(安い!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/b677ddca4f6b3ce32b80628bbc960c51.jpg)
別皿拡大(@_@)
これで120円は安いですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/ab683f9830e3446d684f6e2cf0f11f66.jpg)
つけ麺は「麺」を楽しむ料理
以前は昆布水に麺を泳がせていたと思うけど、今はあまり出汁感は感じませんでした。
自家製の太麺、まずは何もつけずそのまま啜ってみます。
常温に比べると冷えていますが氷など入っていないため味がわかりやすく、ゴワゴワ感は無くとにかく「むっちりした」食感と小麦の香り凄くいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/9383235464dd09485966c2529b48a42f.jpg)
醤油タレに鶏油を厚めに合わせた鶏醤油タレ。スッキリした淡麗のタレに鶏油のコクと甘みが合う。
クドクは無いのでそのままでも飲めるくらい。
これに麺をくぐらせ啜ると、滑らかな口当たりと押し返すような弾力。表面はしっとり、中心はしっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/0357a281dc49c640a78989ff71eb7a04.jpg)
つけ汁がぬるくなっても美味しいですね。
最後は麺を泳がせていた出汁を注いでスープ割にして完飲!
美味しかった~(*´ω`)
気になるメニューも次々
「冷やしもやしまぜそば」、デフォの熱いやつさえ食べていないのに(笑)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;ちゃるめら ぐっぴー
住所;富山県富山市上飯野14-5
電話:076-452-4362
営業時間;
[月・水~土]
11:00~14:00 18:00~21:00
[日・祝]
11:00~15:00 17:00~20:00
定休日;火曜日
駐車場;あり
地図;