汗だくになって駐車場に戻る。
歩いたせいではらへったワ。
2軒目いこっと。

野々市市稲荷、中華そば響(ひびき)
こちら2010年年末にオープンした
煮干ラーメンがウリのお店。
夏メニュー企画中なので今回は
冷たい中華そば ¥800を頂きました。

鰹風味の醤油味。甘み酸味はありません。
スープを凍らせた氷が入って、スープの濃度と温度をコントロール。
盛り付けられたネギの下には肉味噌が忍ばせてあります。
冷えて凝固した脂が唇について口当たりに災いしたのは残念です。

鴨チャーシューはピンク色の厚手の肉を使用。
とっても柔らかく、ジューシーで食べ応えがあります。
また、熱いラーメンのチャーシューとは使い分けされて
これは、冷製専用なのが嬉しい。

岩のりがしっかりスープを吸い込み、いい磯の香りがして
ちょっと単調なスープに変化を与えてくれ飽きさせません。
肉味噌もそれなりの仕事をしているんですが
ピリッとしたところがなく残念です。
中細のストレート麺はすごくコシがあるんですが、ゴワゴワした感じで
噛み締める必要があり、自分としては喉越しがあまり楽しめませんでした。
お隣のお客様が濃厚煮干そばの辛子味噌トッピングで食べておられたのが
すごくいい匂いで、おいしそうでした。
次回は是非、それを頂きたいと思います。