栴檀の木、西宮の 武庫川の 河川敷に 有るらしくて、旧友が 送ってくれました、「せんだんは ふたばより かんばしい」大人物に なるような人間は 子供の時から 人並み優れた 素質を見せる、世の親は それぞれ 希望を 持って 育てているのに こうも 差が出て くるんでしょうか? 我が家も 漏れなく 失敗の巻? でも 悪い事を しないで 親を 悲しませないで 人様に 迷惑を かけなければ👌 ですぅ、 新聞に 寄りますと🗞️ ご夫婦の 殺人 それも 半身内でしたね😢、
子供が 小学生の 頃、(50年程前) 高田好胤さんの お話を 二回程 講堂で 聞いて、感銘を 受けて 般若心経の 写経を したのを 思い出しました 貧者の 一巻です、興福寺 再建の為に 百万巻の 写経を 集めて 全国を 回っていらっしゃったんです、
説法は 楽しくて☺️ 引き込まれて あっという間の 時間だったんですが、好胤さんの お師匠さんの 橋本(名前は 忘れた)氏は 会場の人が みんな うとうとしていても 一人が しっかりと目を 見開いていたら 熱が 入るんですって、で 好胤さんは 反対で 誰かが 居眠りを しているのが 目に入ると 気になって 仕方がない そうです、それだけ お話が 上手で 楽しいんですぅ🤩、
今日は ふと 薬師寺の 三重塔に有る 裳階を (和尚は スカートと 言われていました) 何故か 澄み切った空に 建っている 日光菩薩と 月光菩薩を 思い出して〜〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます