ニューバランス地獄

2013年08月08日 | お靴
こんにちわ、なべこぱんです。

久しぶりの投稿…。

私自身の一年間の区切りは8月の初めで。

チャレンジしてきたこともとりあえず一旦終わり。また来年。



さて、「夏は大物は買わないし、Tシャツ1、2枚買って、冬に備えよう」

という魂胆だったのですが、結局tシャツ1枚もゲットできてません。


なぜかというと…




…ニューバランスをば。

今年はスニーカーの年みたいです。

「いつかは欲しいな」と思っていたM996のグレー。

定番だし、いつでも手に入るから、と、半ば見て見ぬふりをし続けていました。

大型ショッピングモールをブラブラすることが多くなった今、フラーっと誘い込まれて入ったあるお店。

失礼ながらいまだに名前も憶えてないんですが、「ニューエラがあるお店」という認識だけで。

するとどうですか。

30%オフの文字が躍ってるじゃないですか。

ほほーっと見てたら、996のグレーも。他にもグリーンやパープル、ダークグレーなども30%オフ。

もう、止まりません。しかもラスト一足、そしてジャストサイズ(よりハーフサイズ上)の8D。

おい、おい、おいこらおまえ♪

ということで買いました。



…嫁もパープル買いました。以前から欲しかったカラーみたいで、やはり熱は冷めてたんだけど、やはりこの値段ではブレーキ壊れるね

メンズサイズだけど、身長があるから、あまり違和感なく。




ほら、ニューバランスって流行ってるらしいじゃん。

私自身、良さに気付いたのは3年前くらいで。

義理の兄が元ニューバランスフリークで、履きつぶしたM1300がかっこよくて、それで。

親父は20年以上前の写真を見ると、M576履いてて。その次はM1400履いてて。

今も1400履いてて、とにかくニューバランス=親父でした。

俺も親父になって、ニューバランスが続々と増えているという、

親父靴だと思う。いや、大人の靴。



あのあれ、実はその前に気になってたものがあって、どうしても欲しくて。

試着して感動して、その時はスルーして、次行ったら在庫切れで、ネットで探しても全然なくて、あきらめてたところに996があらわれて買っちゃって

なんかチラっとネットいじってたら在庫見つけて勢い任せでポチっと押して嫁にあきれられたそんな一足。



M990

初代の復刻だそうで。

深いネイビーの、とてもほっそりした靴。

「N」マークは白のレザーで、ベロには品番はありません。



後姿もなんとなく安っぽい。



996と同じくらい細身です。そして至極シンプル。

なんなら、ワゴンセールの棚とかに山積みになっててもわからなそうなくらい。



インソールだって無地だし。

それが、こんな高額な値段だなんて…

そしてスンゴイ軽量で。

軽すぎて軽すぎて。夏。

恐ろしく足にフィットしててため息がでます。


我が家のニューバランス。



…しつこいね。


ニューバランスが流行するのは結構なことです。

イイモノが一般に認知されるのはいいことですよね。

たぶん、そういう流行は、雑誌のみならず、雑誌を見てからネットで検索かけて、ブログやSNSで

好評だったりするとその信憑性が増したりして、それでちょっと買ってみるかとなって

その人が買って、履いて、感動して、違う人に教えて、それが繋がって。

その結果なんだよね、たぶん。

要するに「感度が高い人」の「情報」が以前より簡単に取り入れやすくなったんだろうな。

その分「感度が高い人」の「回転」が増さないと。

だって「感度が高い人」って、人と同じじゃイヤだったりするもんね。



…唐突に、丸洗い(二回目)のトリッカーズの写真でした。

それではまた。