「ボクの100コ」
ボクがいままで使ってきて愛着ある「モノ」への思いを綴ってみます。
モノはある意味人生を豊かにしてくれる一つじゃないかと思います。
minimal styleなんて云うけれど、例えばwineをいただくにglassが違うだけで
同じwineでもtasteが全然変わります。
これがminimal styleだからとglassを一つしか持たなかったとします。
そうするとwineはとても楽しいということが分からず、wineの作り手の思いも届かず。
とても残念だと思うんです。
どのようなモノを使っているかでその人の考え、姿勢、life levelが垣間見れます。
ボクが実際使って思い入れのあるモノを100コ選んで書いてみます。
不定期ですけれどお付き合いの程よろしくです。
ということで「No.001」はこれ
「HERMES Eau de gentiane blanche」
HERMESのCOLOGNEです。
ボク、香りが大好きで以前から香りを楽しんでいます。
オトコが香水なんてと思う方も多いと思いますが、
好きな香りに包まれているってとても幸せな気分になれます。
このCOLOGNEに出会ったときはボクが探していた香りはこれって感じたことを思い出します。
この香りは「白りんどう」。奥行きがあり凛としてる香りです。
とてもクセがあるので大きく好き嫌いが分かれると思いますが
ボクはこの香りに出会ってからこの香りを基本として纏っています。
他の香りもそれなりに使いますが、この香りを上回るお気に入りには今だ出会っていません。
どこに行くにもとりあえずgentiane blancheは持って行きます。
この香りに包まれていると安心出来るからなのです。
『No.001』が『HERMES COLOGNE』であるのが、これからの『99個』への期待が持てます。楽しみにしています。
やっと書きはじめました。
残り99コ、購入したときの思いなど
色々思い出しながら気長に書いていこうと思います。
ごゆるりとお付き合いお願いします。