アンディのお・う・ち♪♪ +時々、飼い主。

お空組の先輩わんこ達に見守られながら、シルクと飼い主たちのドタバタ日記です。

大捕物。

2016-09-07 22:28:46 | 日記
今日の夜、なんちゃんが帰ってくるなり
「あっexclamationがく〜(落胆した顔)

はぁ???

「ヤモリかイモリかトカゲか分からんけど家の中にいるexclamation

何で??いつから??
で?ヤモリなん?イモリなん?トカゲなん??
・・・って聞いても分からんよな。。私でも分からんもん。。。バッド(下向き矢印)

トカゲならともかく、ヤモリかイモリか分からんけど、壁にくっ付いたりするし
確かどっちかは毒も持ってたよなぁ。。。顔(汗)
カリンとシルクに万一の事があっては困るから、何が何でも退散してもらわな。

でも、狭い玄関なのになかなか見つからない。
微妙な隙間に入り込んでるかもしれないから、ライトを照らしながら慎重に探していく。
壁伝いに出てくる可能性もあるから壁も時々チェック目

exclamation×2
ひゃぁ~~~~顔(なに〜)出たふらふら
トカゲもヤモリもイモリもそんなにキライじゃないけど、不意に出てくるとビックリする。

茶色のマダラの子。
うちの庭に住んでるトカゲのサラちゃんじゃない。。
昔から庭に何匹かトカゲが住んでて、サラマンダーのサラちゃんって呼んでるんだけど、この子は違う。

逃げ道を探して壁に向かってジャンプ、ジャンプジャ~~~ンプッexclamation×2

か、か、かわえぇ顔(メロメロ)
一生懸命壁に向かってジャンプする姿が妙に可愛い揺れるハート

で。
せっかくパニクりながらも玄関ドアのところまで行ってくれたのでチャンスGoodって思ったのに、移動した棚が邪魔でドアノブに手が届かない。。バッド(下向き矢印)

そうこうしてるうちにマダラのその子は再び奥の隙間に。。。
その後も隙間を重点に探す事10分近く。

「出たっexclamation×2
出てきたその子を必死の形相で追いかけるなんちゃん。
持ってたマジックハンドでガンガンあちこちを突きまくるどんっ(衝撃)

ちょっと待てexclamation顔(なに〜)
ケガしたらどうすんんだっあせあせ(飛び散る汗)っていうか、死んじゃったらどうすんだよexclamation
とにかく退散してくれたらそれでいいからexclamation

その後、その子はうまい具合にドアの所まで行って、無事に出ていきましたわーい(嬉しい顔)
マジックハンドも本人(?)には当たってなかったみたいでケガもなかったようです。

どうやら、なんちゃんが帰っていたときドアの隙間にたまたまいて、一緒に入り込んだらしいです。
後で調べたら、ヤモリのようです。
元気で暮らせよ~~~~Hello

フードの切り替え。

2016-09-01 22:30:31 | 日記
先日シルクにバラバラにされた携帯の充電器。
取り寄せた新しいのが届いて携帯は再び使えるようになりましたわーい(嬉しい顔)
もうちょっとね~、使いたい。

さて、シルクのフードを今使ってるのから別の物に切り替える事にしました。
今使ってるのはロイヤルカナンのマキシジュニア。
悪くないんだけど・・・・最近シルクの皮膚の状態が気になる。。。
のでexclamation

IMG_6482-1.jpg


ロイヤルカナンのベッツプラン、スキンケアプラスジュニアです。
2~3ヶ月迷っていたんだけど、やっぱり替えることにしました。
もう10ヶ月になるので、成犬用のセレクトスキンケアに替えてもいいかな~って思ったんだけど、とりあえずはしばらくスキンケアプラスのジュニア用で様子を見てみます。
皮膚弱そうなので、ちょっと丈夫になってくれるといいかな~。

そうそう、そのシルク只今ヒート中ですが、出血が止まったようです。
これからの散歩は特に気を付けなきゃなんだよね~。
近所に大型犬は少ないけど、小さい男子ワンコは結構多いので・・・うん。気を付けよう。お互いの為にね。

IMG_6480-1.jpg


上上上いたづらして叱られて、いじけ中です顔(イヒヒ)

ちなみに、お久しぶり~で登場のムサシも元気ですよ~わーい(嬉しい顔)

IMG_6478-1.jpg


壁のタイル(家の中です)にお腹をくっ付けて涼を取ってますわーい(嬉しい顔)
5月頃にトリミングしたけど、一番暑い時期に長毛に戻ってしまったあせあせ(飛び散る汗)
もう1回ぐらいバッサリカットした方がいいかもな~。
この子は狼爪もあるので、爪の伸び具合も気になります。

ところで、最近ご無沙汰のカリンは・・・
とっても元気で、相変わらずのいたづら三昧です。
カリンはいたづらすると可愛いゴメンポーズをするのでバレバレなんだけど
懲りずに色々やらかしてくれます顔(イヒヒ)