放置している間に、2021年から2022年になったわけですが…


アンディ家はトラブル続きでした(/ _ ; )
まず、12月半ば。
朝目が覚めた時、変なニオイがしました。
でもまぁ、気のせいかな…と。
起きる時間にはまだ早かったので、そのままスルーしようと思ったんだが…
やっぱり、どうにもこうにもニオイが気になる(^。^)
飼い主、戌年のせいかニオイに敏感です^_^;
様子を見に行くと、
シルクのベッドの上に大量の軟便PがっΣ(゚д゚lll)
シルクの偉いところは、その後ウンPまみれにならないところだな。
ちゃんと避けて寝てる^ ^
まぁ、下痢Pは時々あるし〜と、その時は軽く考えてたんだけど、
とんでもない!!
一週間薬を飲んでも治らず、最終的に超特大のお注射をしてもらって
ようやく治まりました^ ^
ちゃんとしたウンPが出たのは年末ギリギリの12月30日。
半月ほど掛かったわ〜(大汗)
その間に、ウンPの度にオチリ毛のついたウンPを取るのに半身浴してたシルクです^ ^;
間髪入れずお風呂に連れ込まないと、ウンPが付いた状態で
ブルブルするのでウンPが飛び散って壁や家具がウンPまみれになって
冗談じゃなく大変だったわー( ̄▽ ̄)
で、ようやく下痢Pが治まってヤレヤレ…だったんだけど、
この下痢Pが後々別のトラブルの原因となります( ;∀;)
でも、トラブルばかりではなく、2年続けてカリンとシルクのケンカが
ないまま1年を過ごすことが出来ましたよ〜(*^o^*)


ずいぶん距離が縮まった感じの2人です(*^▽^*)
今年はもっともっと仲良くなれるかも〜と、
期待に満ちた年明けだったんだけど…